口コミ: 埼玉県のネコの皮膚系疾患 60件(12ページ目)
埼玉県のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 60件の一覧です。
[
病院検索 (89件)
| 口コミ検索 ]
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかみね獣医科
(埼玉県新座市)
3.0
投稿時期: 2015年09月
獣医師1人、獣看護師さん2人で運営されている、こじんまりとした動物病院です。
日曜日・祝日が定休日ですが、木曜日は午後休診になることもあります。
フェラリアのお薬を投与する季節以外は、待つことがほとんどありません。
設備はあまり整っていないですが、その分金額が良心的で助かっています。
避妊去勢手術、ワクチン、血液検査などをお願いしています。
一般的なマニュアルに沿った診察・治療ではなく、その子に合った治療をいくつかの方法で考えてくれます。
我が家の猫はアレルギーが酷く、首回りを掻きむしってしまうのですが、ステロイドを長期間投与したくないため相談したところ、サプリメントや食事管理を提案されて、現在は以前ほど症状が酷くなることがなく落ち着いています。
日曜日・祝日が定休日ですが、木曜日は午後休診になることもあります。
フェラリアのお薬を投与する季節以外は、待つことがほとんどありません。
設備はあまり整っていないですが、その分金額が良心的で助かっています。
避妊去勢手術、ワクチン、血液検査などをお願いしています。
一般的なマニュアルに沿った診察・治療ではなく、その子に合った治療をいくつかの方法で考えてくれます。
我が家の猫はアレルギーが酷く、首回りを掻きむしってしまうのですが、ステロイドを長期間投与したくないため相談したところ、サプリメントや食事管理を提案されて、現在は以前ほど症状が酷くなることがなく落ち着いています。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ナルどうぶつ病院
(埼玉県行田市)
2.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
初めて受診しました。
朝9時前に並び始め、いざ受付の順になり待ち時間を聞いたら1時間半から2時間との事で、既にペット(猫3匹)を連れてきてしまっており、さすがに車内で待つのはペットの負担になると思い一旦帰宅。
順番が近くなったら電話を貰えるとの事だったので自宅で待ちました。
10時半くらいに電話がなり、「あと2匹診察が終わったら順番です」との事で15分かけて病院に着きましたが、なかなか呼ばれず、さらに30分待ち、あとどの位か聞くとすぐに案内されました。
診察室でナースさんによる体重測定後、問診を受け、さらに30分待ち、さすがに長くない?と思い近くに居たスタッフに聞くと、すぐに先生が来て診察開始。
診察室に案内されるのも、先生が来るのも、こちらから言わないと動かないのか??という印象です。
結局10時45分から13時まで掛かりました。
診察は丁寧ですが、かなり待たされます。
こんなに待つ動物病院初めてです。
事前に予約のできない病院なので、
人間はいいですが、ペットがかわいそうになります。
朝9時前に並び始め、いざ受付の順になり待ち時間を聞いたら1時間半から2時間との事で、既にペット(猫3匹)を連れてきてしまっており、さすがに車内で待つのはペットの負担になると思い一旦帰宅。
順番が近くなったら電話を貰えるとの事だったので自宅で待ちました。
10時半くらいに電話がなり、「あと2匹診察が終わったら順番です」との事で15分かけて病院に着きましたが、なかなか呼ばれず、さらに30分待ち、あとどの位か聞くとすぐに案内されました。
診察室でナースさんによる体重測定後、問診を受け、さらに30分待ち、さすがに長くない?と思い近くに居たスタッフに聞くと、すぐに先生が来て診察開始。
診察室に案内されるのも、先生が来るのも、こちらから言わないと動かないのか??という印象です。
結局10時45分から13時まで掛かりました。
診察は丁寧ですが、かなり待たされます。
こんなに待つ動物病院初めてです。
事前に予約のできない病院なので、
人間はいいですが、ペットがかわいそうになります。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 咳をする |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エンゼル動物病院
(埼玉県さいたま市北区)
1.5
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
印象といたしましては
動物病院は、それぞれ対応が違うなと言う印象をうけました。
こちらに引越しをしてきて、関東の病院はこんな感じなんだな。
という印象でした。
忙しそうではないので、すぐに診察を
うけれるのは、時間を待たなくていいので非常によかったです。
時間が無い方はいいのではないのかな。
と思いました。
あとは、診察の感じですが、手際よりも
スパスパ患部を切っていきましたので、
早く終わっていました。
麻酔をかけていなかったので、その点は大丈夫だから麻酔をかけないのだと思います。
一度行ってみて雰囲気などを感じられる方が動物病院はいいのだと分かりました。
動物病院は、それぞれ対応が違うなと言う印象をうけました。
こちらに引越しをしてきて、関東の病院はこんな感じなんだな。
という印象でした。
忙しそうではないので、すぐに診察を
うけれるのは、時間を待たなくていいので非常によかったです。
時間が無い方はいいのではないのかな。
と思いました。
あとは、診察の感じですが、手際よりも
スパスパ患部を切っていきましたので、
早く終わっていました。
麻酔をかけていなかったので、その点は大丈夫だから麻酔をかけないのだと思います。
一度行ってみて雰囲気などを感じられる方が動物病院はいいのだと分かりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | ケガによる腫れの手術 | ペット保険 | - |
料金 | 85000円 (備考: 手術代) | 来院理由 | 近所にあった |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
牛島ねこと犬の病院
(埼玉県春日部市)
1.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
家から一番近いので通院していました。
おばちゃん先生1人でやっている動物病院なのですがこの先生の態度があまりにも酷くて違うところに行こうと検討中です。
診察中の何回もの溜息を聞こえるようにはく 領収書をお願いしたらないなあとぼやきながらまたもや溜息 薬の説明はこちらから聞かないとちゃんとしてくれないなど…
機嫌が悪かったのかなんだか分かりませんがとても嫌な気分になりましたのでこの口コミを書かせていただきました。
おばちゃん先生1人でやっている動物病院なのですがこの先生の態度があまりにも酷くて違うところに行こうと検討中です。
診察中の何回もの溜息を聞こえるようにはく 領収書をお願いしたらないなあとぼやきながらまたもや溜息 薬の説明はこちらから聞かないとちゃんとしてくれないなど…
機嫌が悪かったのかなんだか分かりませんがとても嫌な気分になりましたのでこの口コミを書かせていただきました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | - | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 近所にあった |
53人中
48人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじわら動物病院
(埼玉県新座市)
1.0
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年04月
皮膚炎の猫を抱え藁にもすがる思いでこちらに三回ほど通院しました。通院の度に診察前の看護師による問診が長く、他に患者がいないのだから診察室に通して直接先生が問診すればいいのにという不満もありましたし、診察中は先生からの問診は一切ありませんでした。そして三回目の診察の日、猫がしきりに脚を振るんですが痒いからでしょうか?の問に先生は「痛いのか痒いのかは私は猫じゃないのでわかりません」と返答してきました。患者に寄り添えないなんてありえません、もう二度行きません。
おそらく私が皮膚炎の症状が二週間前と変わらないのに同じフードをあと二週間与えるのは嫌だと反発したからだと思いますが、その後フードを変えたら10日ほどで皮膚炎が見違えるほど改善しました。
おそらく私が皮膚炎の症状が二週間前と変わらないのに同じフードをあと二週間与えるのは嫌だと反発したからだと思いますが、その後フードを変えたら10日ほどで皮膚炎が見違えるほど改善しました。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | - |
料金 | 9800円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
日曜日・祝日が定休日ですが、木曜日は午後休診になることもあります。
フェラリアのお薬を投与する季節以外は、待つことがほとんどありません。
設備はあまり整っていないですが、その分金額が良心的で助かっています。
避妊去...