口コミ: 東京都のイヌの下痢をしている 140件(13ページ目)
東京都のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 140件の一覧です。
[
病院検索 (1506件)
| 口コミ検索 ]
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フルール動物病院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2016年03月
秋田犬を飼っています。4ヶ月のワクチンからずっとお世話になっております。警戒心が割と強い秋田犬ですが、すぐに先生を大好きになり二回目に先生と会ったときは匍匐前進でした。笑
不妊手術もお願いしましたが、都内で1泊預かってもらえての金額なら納得の料金でした。また傷痕は全く残らずあっと言う間にとじました。
ワクチンでアレルギーが出たときは、お薬は無料でくださいましたし、毛玉とりや爪切りをしてくださるトリマーさんがいつもいるのもありがたいです。
うちの犬は皮膚ではかかったことは有りませんが、皮膚疾患にはかなり強い先生なのだそうです。
飼い猫の、まぐろちゃんと、かつおちゃんも出勤していて、私たち飼い主も癒されます。
不妊手術もお願いしましたが、都内で1泊預かってもらえての金額なら納得の料金でした。また傷痕は全く残らずあっと言う間にとじました。
ワクチンでアレルギーが出たときは、お薬は無料でくださいましたし、毛玉とりや爪切りをしてくださるトリマーさんがいつもいるのもありがたいです。
うちの犬は皮膚ではかかったことは有りませんが、皮膚疾患にはかなり強い先生なのだそうです。
飼い猫の、まぐろちゃんと、かつおちゃんも出勤していて、私たち飼い主も癒されます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 3000円 (備考: 抗生物質と下痢止めの薬を入れた金額) | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すみれペットクリニック
(東京都立川市)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年01月
まず始めに、明けましておめでとうございます、昨年初めての来院、色々とお世話になり、ありがとうございました。今年も色々な面でお世話になるりますので宜しくお願いします。今回は3頭目の犬にて先住犬とは7歳~11歳離れており色々と分かってたつもりでしたが居ざ飼って見た物の不安や分からない事だらけで先生には、医療の面はもちろんの事、質問に対しても分かりやすく親切に教えて頂きありがとうございます、また看護士さん、受付の方も親切丁寧な対応して頂きありがとうございます、始めに書いた通り家には先住犬がおりHPは違うのですが「えっ!ここまで親切にしてくれてるんだ、、と思った面があり、びっくりと共に有り難く感じてます。」とは言っても先住犬のHPも良いHPですけどね、、、(笑)
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチブルドック) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
15人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アーツ動物クリニック
(東京都板橋区)
5.0
投稿時期: 2015年11月
色々とお世話になりました。とても親切で病院も綺麗な感じがして良いと思います。
以前病院にかかった時は、新しい子をペットショップから引き取って家に帰ったらすぐさま酷い下痢で、すぐにこちらの病院に連れて行きました。
その後先生に診て頂いたら、カンピロバクターに感染していたと分かりました。
鳥なども扱うショップだったので感染したようです。清潔に保ってもらいたいものです。。
診察はスムーズで、待合室の画面で菌を見せてもらったりこれからの対処など教えてもらい薬を飲ませ安静にさせていました。
完治するには長引きましたが元気になったので安心しました。
待ち時間も私が何度も行った感じではスムーズでしたし、治療の説明も明確でした。料金も良心的だと思います。
以前病院にかかった時は、新しい子をペットショップから引き取って家に帰ったらすぐさま酷い下痢で、すぐにこちらの病院に連れて行きました。
その後先生に診て頂いたら、カンピロバクターに感染していたと分かりました。
鳥なども扱うショップだったので感染したようです。清潔に保ってもらいたいものです。。
診察はスムーズで、待合室の画面で菌を見せてもらったりこれからの対処など教えてもらい薬を飲ませ安静にさせていました。
完治するには長引きましたが元気になったので安心しました。
待ち時間も私が何度も行った感じではスムーズでしたし、治療の説明も明確でした。料金も良心的だと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | カンピロバクター感染症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クラーク動物病院 八王子医院
(東京都八王子市)
5.0
投稿時期: 2015年11月
病院はとても綺麗で、動物看護師さん達もとても優しく丁寧です。
年末・年始もギリギリまでやっていてくれるので、とてもありがたいです。
獣医さん達の説明も丁寧でわかりやすく、どんな質問にも嫌な顔せず答えてくれます。
休み前や、休みの次の日の午前中は少し混んで待たされることもあります。
小さな動物から受け付けていて専門の先生が居ますが
居ない時もあるので必ず電話をして確認をしてから行った方が良いです。
我が家の愛犬もお腹が弱いので何度も通院しましたが
薬が効かないと分かると、すぐに別の物に変えてくれました。
お腹が弱い子のエサも教えてもらえたりして感謝しています。
先生も指名が出来るので、いつも同じ先生に見てもらえます。
年末・年始もギリギリまでやっていてくれるので、とてもありがたいです。
獣医さん達の説明も丁寧でわかりやすく、どんな質問にも嫌な顔せず答えてくれます。
休み前や、休みの次の日の午前中は少し混んで待たされることもあります。
小さな動物から受け付けていて専門の先生が居ますが
居ない時もあるので必ず電話をして確認をしてから行った方が良いです。
我が家の愛犬もお腹が弱いので何度も通院しましたが
薬が効かないと分かると、すぐに別の物に変えてくれました。
お腹が弱い子のエサも教えてもらえたりして感謝しています。
先生も指名が出来るので、いつも同じ先生に見てもらえます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ホワイトシェパード) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
練馬動物医療センター ホンド動物病院 春日町病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
多頭飼いで、それぞれ別の病気でお世話になりました。得意分野の治療ではかなり高度な治療をしてくださり、専門外の時は専門医へ紹介をしてくれます。
利益の為に抱え込まない所も信頼できます。
紹介先とも連携治療をして頂いてます。
通院中病状が悪い時に、かかりつけが休診でも、3病院あるので、開いている病院にカルテを送っておいてくれるので1から説明しなくていいので安心です。
行動学に精通している看護師さんがいるので、躾や生活の相談、トレーニングもお願いしています。
治療と絡めながらハイレベルなトレーニングを受けられるのはとても有り難かったです。
パピークラスから通っていたので嫌なことをされる場所なのに『病院へ行くよ』と言うと、病院ま全力疾走、診察室に早く入りたくて待ち合い室でウズウズしてます。
早朝にstaffの方が拭き掃除をしているのをよく見かけていたので、清潔感があり好感が持てました。
行ってみようと思ったきっかけです。
すべてのstaffの対応が良いので人気なのでしょう、混んでいる事が多いです。
我が家はこの病院の支えで多頭飼いができていると思っています。
利益の為に抱え込まない所も信頼できます。
紹介先とも連携治療をして頂いてます。
通院中病状が悪い時に、かかりつけが休診でも、3病院あるので、開いている病院にカルテを送っておいてくれるので1から説明しなくていいので安心です。
行動学に精通している看護師さんがいるので、躾や生活の相談、トレーニングもお願いしています。
治療と絡めながらハイレベルなトレーニングを受けられるのはとても有り難かったです。
パピークラスから通っていたので嫌なことをされる場所なのに『病院へ行くよ』と言うと、病院ま全力疾走、診察室に早く入りたくて待ち合い室でウズウズしてます。
早朝にstaffの方が拭き掃除をしているのをよく見かけていたので、清潔感があり好感が持てました。
行ってみようと思ったきっかけです。
すべてのstaffの対応が良いので人気なのでしょう、混んでいる事が多いです。
我が家はこの病院の支えで多頭飼いができていると思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
不妊手術もお願いしましたが、都内で1泊預かってもらえての金額なら納得の料金でした。また傷痕は全く残らずあっと言う間にとじま...