口コミ: 兵庫県のネコの腎・泌尿器系疾患 90件(17ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のネコの腎・泌尿器系疾患 90件(17ページ目)

兵庫県のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 90件の一覧です。

[ 病院検索 (69件) | 口コミ検索 ]
6人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オレンジ動物病院 (兵庫県神戸市北区)
平均点はいっている動物病院です ネコ 投稿者: Caloouser66057 さん
4.0
投稿時期: 2015年09月
こちらは神戸のあの辺なら、ここしかないので、知ってる方も多いと思います。
診断が的確なのと、安心して任せられるスキルの高さ、病院の清潔感、どれを取ってもかかりつけにしたい所で、実際に結石を取る手術をして頂きました。
ただ費用もそれなりにかかります。
その変わりきちんと明細もあり、医師もなるべく安くていい方法を提案してくれたり、親身な方でした
このエリアに住んでるならオレンジ動物病院さんの1択しかないと思います。
分割払いにまで応じてくれた感謝な病院です
ただ料金は覚悟が必要です
なぜなら1人でやっているような古ぼけた病院とは真逆のタイプの綺麗な病院だからです
ただ看護師がゲージの部品をひとつ無くしていた事があり、看護師はいい加減な方がいるという事になります。
医師は無駄なく別々の部屋で回転率も早いです
何人か医師がおり、主治医が対応します
私の主治医さんはまだ若かったですけれど、しっかりしていました。
ただ料金がどうしてもそれなりにします
なぜなら競合する動物病院が無いからです
しかも優秀な病院なので。
とにかく手術してもらった時の事は感謝です
とても優しいドクターでした
動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 結石 ペット保険
料金 確か10万円位です円 (備考: 手術、一泊、全て込みです) 来院理由 看板で知った
  • 手術
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
愛動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
我が家の猫ちゃんの具合が悪く・・・ ネコ 投稿者: だいもん さん
4.0
来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2015年08月
お正月に帰省した際にペットホテルに預けずに、自宅にペットシッターさんをお願いしたのですが、家に帰ってきてから猫がグッタリして具合が悪くなりました。
駅から近いので、こちらの病院を受診したところ、水に洗剤かなにか混ざっていてそれを飲んでしまったために腎臓の数値が悪くなっているのではないかと言われました。
ペットシッターさんが猫の水飲みの入れ物を洗剤で洗っていたかもしれないので、原因は結局は不明でしたが。
先生は優しいので、うちの猫も先生にも看護師さんにもなついているように見えました。
(元々人懐っこい猫なのですが)
数日間様子を見て通院して今ではすっかり元気になりました。
動物は言葉をしゃべることができないので、なにかの時に頼りになる病院があると安心だなと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
尼崎北動物病院 (兵庫県尼崎市)
町医者 ネコ 投稿者: Caloouser65741 さん
4.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
3匹飼っている猫の一番ちびちゃん。血尿が出ているし、ずっと押入れに引きこもっているので、心配になり連れて行きました。
まず、病院に入ったときは、営業の方?とお話をされていて、私のほうへの対応はまったく無しでした。「少々お待ちください」「少し掛けてお待ちいただけますか?」などの対応があればよかったのですが、まったくの無視でした。
その時点でこの病院大丈夫?と思ったのは正直な気持ちです。
営業の方が帰り、「どうしました~?」と言われ、要約診察に。
話し方、対応などは田舎の町医者?といったような、ざっくばらんなものでしたが、的確な診察をしていただいたと思います。
うちの子は結局は尿を採らないと診断が出来ないものだったのですが、検査キットと腎臓の悪い子に与える餌のサンプルも沢山出してくれました。
結局検査キットで尿を採れていないのですが、これからもお世話になろうと思います。愛想はないですが、的確に診察してくれる先生だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さかたに動物病院 (兵庫県神戸市北区)
見極めが難しい ネコ 投稿者: ニャーゴ さん
3.5
来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年06月
この辺では一番古い動物病院です。
さかたに先生は丁寧に診て下さります。
しかし先生によるところもあります。

さかたに先生が不在で別の先生に診て頂きました。
高齢の子に血液検査もせず抗生剤を出そうとしたので断りました。
高齢になると検査して分量を調整しないと命に関わる可能性があるので、ビックリしました。
リスクをご存知ないはずはないと思うのですが‥‥

たくさん先生がいらっしゃるので見極めが難しいです。

受付の方も丁寧なだけあって、そこがとても残念でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 便がおかしい
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もみの木動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
動物の扱いが超うまい院長先生◎ ネコ 投稿者: すずふうせんママ さん
3.0
来院時期: 2018年 投稿時期: 2021年09月
院長先生は気さくで温厚な方ですが、動物が好き過ぎて たまに飼い主が叱られる事もあります。
私は猫でお世話になりました。物言わぬ者の代わりに院長先生が猫の気持ちを教えてくれたり、病状が重く食べてくれない時のエサや薬の与え方など 勉強になる事ばかり。
特に錠剤の飲ませ方は見事でした。院長先生のやり方を見学し、私も出来るようになりました。
先生方やスタッフの皆様は、感じの良い方が多いです。
待合室が狭く、ワン様が多いので 我が家の猫はビビりまくりでした。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 19000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ