口コミ: 大分県の動物の消化器系疾患 22件(3ページ目)
大分県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (0件)
| 口コミ検索 ]
37人中
37人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイランド動物病院
(大分県大分市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
セキセイインコが何度か吐いたので心配で連れて行きました。
鳥を診てくれる病院が近くに無く、親切なブリーダーさんに教えて頂いたので、一時間かけて連れて行きました。
全身をしっかり観察して、そのうの検査もしていただけました。
幸い悪い菌など無いとのことでとても安心できました。
保定もしっかりしてくれたので、インコも暴れることも無く、少し嫌がった様子の時は「ごめんね」と言ってくれたり、安心して診て頂くことが出来ました。
以前、気になることがあり、鳥も診察すると書いてある地元の近くの動物病院に行った際は、体重を計っただけで触ってもくれない診察でした。
同じように鳥の診察出来る病院を探している人も居るかと思い、投稿しました。
鳥と書いてあっても何もしてくれない病院もあります。
ご注意下さい。
鳥を診てくれる病院が近くに無く、親切なブリーダーさんに教えて頂いたので、一時間かけて連れて行きました。
全身をしっかり観察して、そのうの検査もしていただけました。
幸い悪い菌など無いとのことでとても安心できました。
保定もしっかりしてくれたので、インコも暴れることも無く、少し嫌がった様子の時は「ごめんね」と言ってくれたり、安心して診て頂くことが出来ました。
以前、気になることがあり、鳥も診察すると書いてある地元の近くの動物病院に行った際は、体重を計っただけで触ってもくれない診察でした。
同じように鳥の診察出来る病院を探している人も居るかと思い、投稿しました。
鳥と書いてあっても何もしてくれない病院もあります。
ご注意下さい。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 2600円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
15人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すえつぐ動物病院
(大分県別府市)
5.0
来院時期: 2008年02月
投稿時期: 2012年02月
私の家で育てていた猫ではなかったが、私自身が高校の生物の教員をしている。
病気の犬や猫の相談をよく受ける。当時は、生徒が自宅の猫を学校に連れてきた。
脱水状況も起こし、私の範疇で手当てできないと判断、保護者に連絡をして病院に連れて行くこと、
保険の聞かないこと、治療費が高額になることを説明し、病院に連れて行くことの了解を取り付け、
そのまま病院に連れて行った。
その場でDr.からさんざん怒られた、何でこんな状態になる前に病院に連れてこなかったのか、
治療費は分割でも何とでもなる、この猫の気持ちを考えたのか、と。
その場で入院、約1ヶ月の入院、確かに治療費も高かった、しかし元気な姿で退院して今も元気に過ごしている。
いきなりお客さんを怒鳴る医師も数は少ないと思うが、飼育している動物の立場にたった発言とだと、
あの時は単なる連れ添いだが、怒られ方が心地よかった、Dr.がどれだけ動物を愛しているのか、
お金の問題じゃない、あなたの猫への思いを問われた気持ちがした。
有名な病院で待ち時間は少しかかるが、医者の動物に対する思いを感じ、怒られて心地よかったのは久しぶりです。
病気の犬や猫の相談をよく受ける。当時は、生徒が自宅の猫を学校に連れてきた。
脱水状況も起こし、私の範疇で手当てできないと判断、保護者に連絡をして病院に連れて行くこと、
保険の聞かないこと、治療費が高額になることを説明し、病院に連れて行くことの了解を取り付け、
そのまま病院に連れて行った。
その場でDr.からさんざん怒られた、何でこんな状態になる前に病院に連れてこなかったのか、
治療費は分割でも何とでもなる、この猫の気持ちを考えたのか、と。
その場で入院、約1ヶ月の入院、確かに治療費も高かった、しかし元気な姿で退院して今も元気に過ごしている。
いきなりお客さんを怒鳴る医師も数は少ないと思うが、飼育している動物の立場にたった発言とだと、
あの時は単なる連れ添いだが、怒られ方が心地よかった、Dr.がどれだけ動物を愛しているのか、
お金の問題じゃない、あなたの猫への思いを問われた気持ちがした。
有名な病院で待ち時間は少しかかるが、医者の動物に対する思いを感じ、怒られて心地よかったのは久しぶりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 150000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
28人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
COMS動物病院
(大分県大分市)
4.5
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
こちらのサイトで見つけました。
クサガメ、4か月ぐらいの診察をお願いしました。
まずメールでご相談できるというので、前日にメールで詳細をお伝えしました。
翌日の朝にご丁寧な返信をいただきました。
硝子製の水温計の下部の球体部分(5ミリほど)がなくなっており、それから
様子がおかしくなり、大人しかったカメが、水槽内を動き回ったり、
息も苦しそうに見えましたし、何より食欲が全くなくなったので心配でした。
爬虫類を扱っている動物病院が少なく、どうかなと思っていましたが、
先生はまだ若い方でしたが、こちらの質問にも丁寧に答えて下さる方でした。
硝子とプラスチックがレントゲンに映るとどう見えるかも見せて下さいましたし、もちろん、我が家のカメの詳しい説明もして下さいました。
胃腸が具合が悪いようです。胃は異様に膨れて、所々に、それまで水槽に敷いていた小石のようなものも見えました。そのためか腸に炎症もあるとのことでした。
ただ、小さすぎるため、処方はもちろん、手術も難しいということでした。
手術ができるのは県内にはなく、わざわざ県外の病院まで教えて下さいました。
とりあえず何日かエサをあげず、様子を見ることになりました。
全くの素人ですが、色々調べ、水温を上げたり、日光浴もさせたりして、
今は少しずつですが、便も出してくれ、動き回ることはなくなり、息苦しそうにも見えなくなりました。
前のように、名前を呼ぶと、顔を向けてくれるようになりました。
動物病院は予約なしで行けます。お忙しいと思い、電話はしませんでした。
道路沿いにあります。
病院内も清潔感があり、先生の丁寧な対応で、こちらに来てよかったと思いました。
往復2時間弱かかりましたが、行ってよかったです。
爬虫類を扱っている病院が少ない県内ですが、お勧めです。
満点は苦手なので、☆は4.5ですが、限りなく5です。
クサガメ、4か月ぐらいの診察をお願いしました。
まずメールでご相談できるというので、前日にメールで詳細をお伝えしました。
翌日の朝にご丁寧な返信をいただきました。
硝子製の水温計の下部の球体部分(5ミリほど)がなくなっており、それから
様子がおかしくなり、大人しかったカメが、水槽内を動き回ったり、
息も苦しそうに見えましたし、何より食欲が全くなくなったので心配でした。
爬虫類を扱っている動物病院が少なく、どうかなと思っていましたが、
先生はまだ若い方でしたが、こちらの質問にも丁寧に答えて下さる方でした。
硝子とプラスチックがレントゲンに映るとどう見えるかも見せて下さいましたし、もちろん、我が家のカメの詳しい説明もして下さいました。
胃腸が具合が悪いようです。胃は異様に膨れて、所々に、それまで水槽に敷いていた小石のようなものも見えました。そのためか腸に炎症もあるとのことでした。
ただ、小さすぎるため、処方はもちろん、手術も難しいということでした。
手術ができるのは県内にはなく、わざわざ県外の病院まで教えて下さいました。
とりあえず何日かエサをあげず、様子を見ることになりました。
全くの素人ですが、色々調べ、水温を上げたり、日光浴もさせたりして、
今は少しずつですが、便も出してくれ、動き回ることはなくなり、息苦しそうにも見えなくなりました。
前のように、名前を呼ぶと、顔を向けてくれるようになりました。
動物病院は予約なしで行けます。お忙しいと思い、電話はしませんでした。
道路沿いにあります。
病院内も清潔感があり、先生の丁寧な対応で、こちらに来てよかったと思いました。
往復2時間弱かかりましたが、行ってよかったです。
爬虫類を扱っている病院が少ない県内ですが、お勧めです。
満点は苦手なので、☆は4.5ですが、限りなく5です。
動物の種類 | カメ (クサガメ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 消化器疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 4300円 (備考: 初診料2000、レントゲン2回2300) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ルシア動物病院
(大分県大分市)
4.5
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年05月
年末に某ボランティア団体から仔猫をもらい、トライアル中でした。
2、3日は良かったんですが、だんだんごはんを食べなくなり元気が無くなってきました。
元旦になり嘔吐、下痢が頻回になり慌てて当番医を探し受診しました。
採血などしてもらいましたが、原因がわからず。とにかく何でもいいから食べさせて、ということでした。
栄養の注射をしてもらいました。
休日料金ということもあるかもしれませんが、割と高めでした。
結局、家に連れて帰っても全く食べず、飲まず、、、。
後日別の病院にかかり、即入院。何らかの中毒症状(玉ねぎかチョコレート?)のようだと診断されました。
元旦早々診て頂き、親身になって診察してくれましたが、中毒症状かも?という話もなく、、だったのでやや腑に落ちない点が残りました。
でも、気さくな雰囲気の女性の先生で、猫ちゃんが3匹くらいとワンちゃんがいて、動物に囲まれてる病院でした。
全体的には良かったです。
2、3日は良かったんですが、だんだんごはんを食べなくなり元気が無くなってきました。
元旦になり嘔吐、下痢が頻回になり慌てて当番医を探し受診しました。
採血などしてもらいましたが、原因がわからず。とにかく何でもいいから食べさせて、ということでした。
栄養の注射をしてもらいました。
休日料金ということもあるかもしれませんが、割と高めでした。
結局、家に連れて帰っても全く食べず、飲まず、、、。
後日別の病院にかかり、即入院。何らかの中毒症状(玉ねぎかチョコレート?)のようだと診断されました。
元旦早々診て頂き、親身になって診察してくれましたが、中毒症状かも?という話もなく、、だったのでやや腑に落ちない点が残りました。
でも、気さくな雰囲気の女性の先生で、猫ちゃんが3匹くらいとワンちゃんがいて、動物に囲まれてる病院でした。
全体的には良かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 不明 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さとう犬猫病院
(大分県大分市)
4.5
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2013年04月
院長先生と受付兼補助のスタッフさん2名の小さな病院ですが
とても丁寧に病状を説明してくれます
今回飼っている犬がなんとなく元気が無い状態だったので
健診を兼ねての受診をしました
以前から通っている病院で平日は患者さんが少なく
予約はなしでも今まで10分以上待ったことがありません
ただ詳しく説明してくれるので
診療時間は30分は必ずかかります
動物に対してもとても優しく対応してくれて
先生自身も動物が好きなんだなと感じます
今回特にコレという病名はつかなかったのですが
いろんな角度から詳しく検査してくれて
その検査に対する危険性もきちんと説明してもらい
満足のいく治療を受けました
金額も特別高く設定されてるわけではないと思います
地域と密接してるので良心的な価格だと思います
知り合いの方も通院歴があるんですが
とても評価が良いです
クレジットカードは対応していませんが
アニコムは対応しています
とても丁寧に病状を説明してくれます
今回飼っている犬がなんとなく元気が無い状態だったので
健診を兼ねての受診をしました
以前から通っている病院で平日は患者さんが少なく
予約はなしでも今まで10分以上待ったことがありません
ただ詳しく説明してくれるので
診療時間は30分は必ずかかります
動物に対してもとても優しく対応してくれて
先生自身も動物が好きなんだなと感じます
今回特にコレという病名はつかなかったのですが
いろんな角度から詳しく検査してくれて
その検査に対する危険性もきちんと説明してもらい
満足のいく治療を受けました
金額も特別高く設定されてるわけではないと思います
地域と密接してるので良心的な価格だと思います
知り合いの方も通院歴があるんですが
とても評価が良いです
クレジットカードは対応していませんが
アニコムは対応しています
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
鳥を診てくれる病院が近くに無く、親切なブリーダーさんに教えて頂いたので、一時間かけて連れて行きました。
全身をしっかり観察して、そのうの検査もしていただけました。
幸い悪い菌など無いとのことでとても安心できました。
保定もしっ...