口コミ: 青森県のイヌの消化器系疾患 14件(3ページ目)【Calooペット】

口コミ: 青森県のイヌの消化器系疾患 14件(3ページ目)

青森県のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。

[ 病院検索 (4件) | 口コミ検索 ]
18人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あすなろ動物病院 (青森県むつ市)
我が家の長女 イヌ 投稿者: ブー さん
4.0
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
突然朝起きて、散歩に連れて行こうとしたら、いつも喜んで犬小屋から出てくる我が家の愛犬は、ぐったりとう動けませんでした。周りには嘔吐した形跡もあり、これはただ事ではないと思いました。
 仕事をお休みするわけにはいかず、取り合えず出勤しました。上司にわけを話し、時間をもらい急いで帰り、病院に電話して予約をとってから出かけました。
なぜあすなろさんにしたかというと、叔父が先代の引退した先生にお世話になっていて、交友があるのを聞いていたからです。
受付の方の感じもよく安心して受診することができました。若い先生も親切に診てくれて、3日の入院で帰ってこられました。帰ってきてからは、とても元気良く
食欲もあり、毎日散歩に出かれられるようになりました。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 18000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横田動物病院 (青森県青森市)
3.5
来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年06月
レントゲン撮影と超音波検査の結果、愛犬の「胆泥症」だと診断され、手術を受けました。他にも副腎皮質亢進症と診断されたのですが、院長先生から「高い薬で1日600円もするからご家族のご判断に治療するか任せます」と言われ、そちらの治療は諦めました。
どちらの病気に関しても、院長先生は検査の結果を提示しながら、わかりすぎるほど丁寧に説明してくれて、これからも経過観察が必要だとおっしゃり、とても親身に対応してくださいました。
副腎皮質亢進症の症状である多飲多食多尿は、ホルモンバランスの異常で治療していないので仕方ありませんが、悪かったところを取り去ってしまったので、体力も徐々に回復し、とりあえず経過は良好です。
現在は多飲はどうしようもありませんが、肥満にならないよう多食にならないよう注意して食事させています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 やせた
病名 胆泥症 ペット保険
料金 - (備考: 超音波などの検査のため) 来院理由 近所にあった
  • ウルハ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
24人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小笠原犬猫病院 (青森県十和田市)
二度と行かない イヌ 投稿者: レア640 さん
1.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
食欲なく下痢嘔吐をしていて様子を見ていたが、朝のご飯を食べなかったので病院に連れていこうとしたら、いつもの病院が休みだった為に受診させて頂きました。
理由わからないから行ってるのに原因も突き止めない。
獣医看護師のくせに保定も出来ない。
獣医師も検査もせず点滴だけ。保定して検査出来ないか聞いてももう外れたからと意味がわからない返答。
いつも違う所に行ってるからこの対応なのか態度が悪すぎました。
二度と行きません!
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 5400円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
63人中 59人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ごり動物病院 (青森県弘前市)
二度と行くことはありません. イヌ 投稿者: Caloouser63834 さん
1.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
自宅から近いため何度か伺い,
お世話になりましたが,
もう限界ですね.
二度と行きません.

まず受付の態度が悪い.
愛想が悪くぶっきらぼう...
人の顔も見ない.

そしてなんと言っても獣医師がひどい.
いつも怒るし,説教するし.

そんなの買ってきたあなたが悪いとか
売ってる店が悪いとか
繁殖業者が悪いとか...
とにかく暴言をはく獣医師です.
そしてとにかく怒ります.

動物といえども医療にかかわる人間が
言う言葉ではないと思います.

少なくとも病院に連れてくる飼い主は
まともな人間の方だと思いますが...

たまに若い先生がいれば
対応がよくとても丁寧なんですが残念です.
研修医?

あと看護師さんも丁寧でいいんですがねえ.

ほか探しましょう.

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ