口コミ: 埼玉県の動物の呼吸器系疾患 114件(12ページ目)
埼玉県の動物を診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 114件の一覧です。
[
病院検索 (77件)
| 口コミ検索 ]
18人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たじま動物病院
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年06月
癌が全身に転移して苦しい状態のうちの犬にとてもやさしく
話かけてくれて「頑張ってるね。呼吸しやすくしてあげるからね」と。
看護師さんもいつも同じメンバーなので、行くとすぐに「今日の調子はよさそうですね」とか
よくうちの犬のことをわかっていてくれます。
休診日に容態がおかしくなり、電話をするとちょうど先生がいてくれて
出かけるところだったようで、スーツを着ていました。
でもすぐに観ていただけて、助かりました。
余命もすくないので「今は少しでも体を楽にしてあげて、好きなものを食べ
させてあげて、たくさん話かけてあげてください」と言われました。
オロオロ戸惑う飼い主にはありがたい言葉だと思います。
人気があるだけに待合いにはペットがたくさんきています。
とても良い先生とスタッフだと思います。
話かけてくれて「頑張ってるね。呼吸しやすくしてあげるからね」と。
看護師さんもいつも同じメンバーなので、行くとすぐに「今日の調子はよさそうですね」とか
よくうちの犬のことをわかっていてくれます。
休診日に容態がおかしくなり、電話をするとちょうど先生がいてくれて
出かけるところだったようで、スーツを着ていました。
でもすぐに観ていただけて、助かりました。
余命もすくないので「今は少しでも体を楽にしてあげて、好きなものを食べ
させてあげて、たくさん話かけてあげてください」と言われました。
オロオロ戸惑う飼い主にはありがたい言葉だと思います。
人気があるだけに待合いにはペットがたくさんきています。
とても良い先生とスタッフだと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 癌 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤倉獣医科医院
(埼玉県上尾市)
5.0
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2013年04月
食欲旺盛だった子猫が急に食欲をなくした時、
近所の方の紹介で行ったのが最初でした。
丁寧な触診で出された診察結果は暑さ負けとのこと。
料金はなんと初診料のみ。
先生のおっしゃった通り、夜になって気温が下がると
とたんに子猫の食欲は戻りました。
以来猫を病院に連れていかなくてはならない時は
必ず藤倉先生にお願いしています。
最後にお世話になったのは去年の二月でした。
高齢の猫が体調を崩したため連れていったのですが
注射とお薬がよく効いたようで、診ていただいてすぐ調子が戻りました。
いままで何度助けていただいたか。
先生はうちの猫たちの救世主といっても過言ではありません。
何かありましたらまたお世話になることと思います。
近所の方の紹介で行ったのが最初でした。
丁寧な触診で出された診察結果は暑さ負けとのこと。
料金はなんと初診料のみ。
先生のおっしゃった通り、夜になって気温が下がると
とたんに子猫の食欲は戻りました。
以来猫を病院に連れていかなくてはならない時は
必ず藤倉先生にお願いしています。
最後にお世話になったのは去年の二月でした。
高齢の猫が体調を崩したため連れていったのですが
注射とお薬がよく効いたようで、診ていただいてすぐ調子が戻りました。
いままで何度助けていただいたか。
先生はうちの猫たちの救世主といっても過言ではありません。
何かありましたらまたお世話になることと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 鼻炎と歯肉炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
狩野動物病院
(埼玉県鶴ヶ島市)
5.0
来院時期: 2011年04月
投稿時期: 2012年08月
新しく子犬を飼い始めたばかりのころに
毎日夜になると、激しくせき込み
苦しそうに呼吸している様子が確認できたので
病院に連れて行くことになりました。
ですが飼いはじめたばかりで
かかりつけもなかったので
何処に連れて行くか迷いましたが
亡くなってしまった前に飼っていた犬も
狩野さんでお世話になっていて
対応がすごく丁寧だったので
今回も連れて行くことにしました。
案の定、かわらず丁寧な対応で
薬の説明等も詳しくしてくださり
トイレの粗相をしてしまったのですが
それもこちらが片づけ始めると
大丈夫ですかと声をかけて
片づけてくださいました。
他の病院では片づけるのに
必要なものを渡されただけなので
すごくよい対応だと思いました。
毎日夜になると、激しくせき込み
苦しそうに呼吸している様子が確認できたので
病院に連れて行くことになりました。
ですが飼いはじめたばかりで
かかりつけもなかったので
何処に連れて行くか迷いましたが
亡くなってしまった前に飼っていた犬も
狩野さんでお世話になっていて
対応がすごく丁寧だったので
今回も連れて行くことにしました。
案の定、かわらず丁寧な対応で
薬の説明等も詳しくしてくださり
トイレの粗相をしてしまったのですが
それもこちらが片づけ始めると
大丈夫ですかと声をかけて
片づけてくださいました。
他の病院では片づけるのに
必要なものを渡されただけなので
すごくよい対応だと思いました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | ケンネルコフ | ペット保険 | アイペット |
料金 | 5000円 (備考: 詳しくは覚えてませんがこのくらいでした) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パルム動物クリニック
(埼玉県三郷市)
4.5
来院時期: 2023年12月
投稿時期: 2023年12月
いつも院長先生に診ていただいています。
飼い主の疑問や質問にもとても親身に答えてくれる優しい先生です。
ただ、診察終了時間が早くなったり、休診日が増えたりしているのは、シニア犬を飼っている者としては困ってしまいますね。
行かれる方は事前に病院のHPで休診日を確認してから行かれた方がいいと思います。
それ以外はとても良い動物病院だと思います。
飼い主の疑問や質問にもとても親身に答えてくれる優しい先生です。
ただ、診察終了時間が早くなったり、休診日が増えたりしているのは、シニア犬を飼っている者としては困ってしまいますね。
行かれる方は事前に病院のHPで休診日を確認してから行かれた方がいいと思います。
それ以外はとても良い動物病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 気管支炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 3,900円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
彩の森動物病院
(埼玉県狭山市)
4.5
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2023年03月
他の病院をかかりつけにしておりましたが、先生は優しくて親切でしたが、受付の女性の方が、動物が好きなのかわからない対応と、トリミングは奥の別室に連れて行かれて全く見えないのが不安になり、友人の紹介でこちらに転院しました。先生、看護師さん、受付の方共に感じがよく、トリミングもガラス張りでオープンです。治療も必要ない事は、押し付けもなく、とにかく先生が爽やかで、優しくて親切です。人気の病院なので、常勤の医師が4名いらっしゃって、とにかく朝早く行って駐車場で、待つぐらいの時間に出なければ、90分待ちとかになってしまいます。(特に指名の先生の場合は)
うちの子は、病院が嫌いで中で待っていると、とにかく吠えるので、中で待ってみたり、外の小さなドックランに入ってみたり、うろうろしながら待つのが定番です。駐車場の車の中で待っている方が多いので、順番が来ると携帯に電話を頂くか、車まで呼びに来てくださいます。
その途中に、吠えて待っているうちの子にごはんを一口くださったり、声がけしてくださったり気配りも嬉しく思います。以前病院が閉まるギリギリに、誤飲をしてしまい、着いた時には閉まる時間を過ぎていましたが、気持ちよく診察してくださり助かりました。
うちの子はもうすぐ11歳で、これからいろいろ病気にもなってしまうのは覚悟していますが、最後までこちらの病院でお世話になろうと思っています。
もう少し、待ち時間が短ければありがたいですが、仕方ないですね。
うちの子は、病院が嫌いで中で待っていると、とにかく吠えるので、中で待ってみたり、外の小さなドックランに入ってみたり、うろうろしながら待つのが定番です。駐車場の車の中で待っている方が多いので、順番が来ると携帯に電話を頂くか、車まで呼びに来てくださいます。
その途中に、吠えて待っているうちの子にごはんを一口くださったり、声がけしてくださったり気配りも嬉しく思います。以前病院が閉まるギリギリに、誤飲をしてしまい、着いた時には閉まる時間を過ぎていましたが、気持ちよく診察してくださり助かりました。
うちの子はもうすぐ11歳で、これからいろいろ病気にもなってしまうのは覚悟していますが、最後までこちらの病院でお世話になろうと思っています。
もう少し、待ち時間が短ければありがたいですが、仕方ないですね。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 気管虚脱 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 4200円 | 来院理由 | 元々通っていた |
話かけてくれて「頑張ってるね。呼吸しやすくしてあげるからね」と。
看護師さんもいつも同じメンバーなので、行くとすぐに「今日の調子はよさそうですね」とか
よくうちの犬のことをわかっていてくれます。
休診日に容態がおかしくなり、電話をす...