口コミ: 東京都の動物の循環器系疾患 191件(4ページ目)
東京都の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 191件の一覧です。
[
病院検索 (335件)
| 口コミ検索 ]
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アラタ動物病院
(東京都豊島区)
5.0
来院時期: 2022年04月
投稿時期: 2022年04月
トイプードル2匹で6〜7年お世話になっています。どの様な質問や悩みにも真正面から向き合って頂ける、本当に頼りになる動物思いの院長です。これまでも、何回も院長のアドバイスで救われており、感謝感謝の連続です。
院長以外の先生や看護師の皆さんも温かな方ばかりでアットホームな雰囲気です。
ただその分、混んでいます。
診療時間外や休診日も電気が付いている
ことが多いです。
予約が優先なので、事前に連絡されてから行かれた方が良いと思います。
院長以外の先生や看護師の皆さんも温かな方ばかりでアットホームな雰囲気です。
ただその分、混んでいます。
診療時間外や休診日も電気が付いている
ことが多いです。
予約が優先なので、事前に連絡されてから行かれた方が良いと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 12800円 (備考: 検査主体) | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひだまり動物病院吉祥寺
(東京都武蔵野市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年04月
緊急時に初めてお世話になりました。
異常な嘔吐が繰り返され、不安に駆られるも、かかりつけからはまさかの拒否。
混んでるからと言って…(こちらのクリニックについてもクチコミしてます。ご参考までにどうぞ)絶望の中、探した結果、お電話でもとても感じの良かったひだまりさんに行くことになりました。
余計な検査はせず、かといってこちらを心配させるような対応もせず。きちんとされた印象です。
待ち時間を少なくされる努力をされると同時に、緊急時には融通を効かせていらっしゃるイメージがあります。
色々な可能性を説明いただき、予後も順調です。今後はこちらでお世話になります。
異常な嘔吐が繰り返され、不安に駆られるも、かかりつけからはまさかの拒否。
混んでるからと言って…(こちらのクリニックについてもクチコミしてます。ご参考までにどうぞ)絶望の中、探した結果、お電話でもとても感じの良かったひだまりさんに行くことになりました。
余計な検査はせず、かといってこちらを心配させるような対応もせず。きちんとされた印象です。
待ち時間を少なくされる努力をされると同時に、緊急時には融通を効かせていらっしゃるイメージがあります。
色々な可能性を説明いただき、予後も順調です。今後はこちらでお世話になります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 8500円 (備考: 初診料こみ) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
18人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シンシアアニマルクリニック
(東京都府中市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
重い腎臓病から肥大型心筋症、胸水が溜まる。すがる思いで行かせていただいた、病院では、次も次も、胸に針を何回も、さして、胸水を抜く。この繰り返しが、心苦しくて、家族と相談。4ヶ所めの病院 シンシアマニマル様に、お電話を、かける、事情を話すと、自ら、先生が、お電話に、出てくれました。親切、丁寧に、お話を、してくださりました。はじめてです。、こんなに、丁寧に、お話を、してくださる先生は。予約を、入れて、診察を、していただきました。胸水は、溜まっているが、まだ、抜かなくていいとの事。正直、ホッとしました。レントゲンの写真を、見ながらの、丁寧な説明、血液検査では、やはり、数字が高い。が、それでもいろいろと考えてくれて、お薬も、飲みやすく、処方していただいて、腎臓の老廃物を、出してくれる、サプリメント〈アゾディル〉心臓 腎臓の、お薬〈ピモベ―ハ―ト〉〈フォルテコ―ル〉がんばって飲んでいます。この間は、これからの事、真剣に、ちゃんと、お話を、してくれました。考えたくもない事だけれど、向き合っていかなければならない。涙がでる。先生が、真剣に、お話を、してくれた事で、毎日毎日、この子が、穏やかに、ストレスもなく、過ごせるように、家族みんなで、うちに、来てくれて、ありがとうの気持ちで、しあわせを、もらったぶん、私たちが、かえそうと思います。院長先生には、心から感謝をしています。ありがとうございます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 1万円前後円 (備考: 良心的) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上野の森どうぶつ病院
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年12月
かかりつけの病院から心臓の異常を指摘されて、循環器の専門家を訪ねて行きました。電話で予約できました。
女性の先生に見ていただきました。検査のため猫を1時間くらい預けました。人見知りの怖がりの猫ですが、おとなしくしていました。先生によると、猫と目が合ったとき、怖がっていることに気づき、猫の顔を隠して検査してくださったそうです。猫のストレスを軽減するご配慮がありがたかったです。
エコーの画像や心電図を見ながら説明してくださいました。わかりやすく、また病気ではなかったので、安心しました。
費用も予約時に聞いた金額よらずっと安かったです。事前にはかなり多めにおっしゃるようです。
家から遠いので普段は行けないと思いますが、もし大病になったら見ていただきたいです。
女性の先生に見ていただきました。検査のため猫を1時間くらい預けました。人見知りの怖がりの猫ですが、おとなしくしていました。先生によると、猫と目が合ったとき、怖がっていることに気づき、猫の顔を隠して検査してくださったそうです。猫のストレスを軽減するご配慮がありがたかったです。
エコーの画像や心電図を見ながら説明してくださいました。わかりやすく、また病気ではなかったので、安心しました。
費用も予約時に聞いた金額よらずっと安かったです。事前にはかなり多めにおっしゃるようです。
家から遠いので普段は行けないと思いますが、もし大病になったら見ていただきたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
木場パークサイド動物病院
(東京都江東区)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2021年12月
器官の病気で他の病院に通っていましたが、なかなか良くならず、近所の方から教えて頂いたこちらの病院にセカンドオピニオンを求めて行ってみました。
先生はこちらの話をじっくり聞いて下さり、病気の内容や治療についても時間をかけて分かりやすく説明して下さいましたので、このままお願いしてみようと思いました。
今まで行っていた病院とは治療内容がガラリと変わりましたが、3週間位で症状が落ち着いたので、結果的に良かったと思っています。
病院とは相性もあると思いますが、相談しやすいかどうかが重要だと思います。
先生はこちらの話をじっくり聞いて下さり、病気の内容や治療についても時間をかけて分かりやすく説明して下さいましたので、このままお願いしてみようと思いました。
今まで行っていた病院とは治療内容がガラリと変わりましたが、3週間位で症状が落ち着いたので、結果的に良かったと思っています。
病院とは相性もあると思いますが、相談しやすいかどうかが重要だと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
院長以外の先生や看護師の皆さんも温かな方ばかりでアットホームな雰囲気です。
ただその分、混...