口コミ: 東京都のイヌの苦しそうに呼吸をする 83件(14ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの苦しそうに呼吸をする 83件(14ページ目)

東京都のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 83件の一覧です。

[ 病院検索 (1506件) | 口コミ検索 ]
6人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
タカマ動物病院 (東京都渋谷区)
飼い主に厳しく動物に優しい先生 イヌ 投稿者: ウィステリア さん
4.0
来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2016年04月
ここ何年かお世話になっています
うちの子は高齢犬なので心臓の持病があり月に一度は必ず受診しています
先生は飼い主さんが犬のことを考えて行動してないときや努力が足りないときには厳しく指導します従業員の方にもそうですので先生のことが怖いと思う方も多いようですが、動物のことを一番に考えて治療して下さいます
説明も解りやすく犬の身体に負担になるお金儲けの為のようなよけいな治療は進めてきません
日常生活で気をつけるべき点やアドバイスもして下さいます
うちの子の病気は気温の変化や湿度の変化に弱く、身体に負担になるので先生のアドバイスを気をつけてお薬を飲み続けたら状態が良くなっています
素人では気がつかないことでもアドバイスをいただけばできるのでこちらの病院にお世話になってよかったと思っています
休日や夜間も急変したらいつでも連絡して下さいとも言って下さるので心強いです

トリミングもお安いですが担当される方によって技術にばらつきがあるのでそこは少し心配ではあります
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 僧帽弁閉鎖不全症 ペット保険 アニコム
料金 7000円 (備考: 薬代込み) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
33人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ER動物救急センター ER練馬 (東京都練馬区)
お世話になった者です。 イヌ 投稿者: Montanez さん
4.0
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年08月
普段行っている病院の
休診日や時間外に問題が
起きるのがペットや子供。
中野が近いので行ってみたら
時間内なのに病院はお休み。
電話しても応答なし。
練馬に電話をいれたら
申し訳ありませんが
至急いらしてください、との
ことでしたので車で向かい
ました。


練馬の川崎先生は心の優しく
知識も経験もきっと豊富。
とても親身に丁寧に対応して
いただけて感謝しております。
症状や状態も常に把握して
いただいていて、適切な処置を
していただけました。
24時間体制でしっかりチェックしてくれますので、安心で、知識や技術をお金で得られるならば惜しみません。

愛する家族の為にできる限りを
してあげたく、川崎先生は
とても協力してくれました。
ありがとうございました。

2015年年明け、中野にいた看護師さんはとても対応が傲慢でした。
救急なので行っているのに
なんで毎回来てかかりつけの医者にはいかないのか、と嫌な顔をされました。
練馬が近ければ本当に良かったのになぁと切なかったです。


動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 肺炎 ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
調布動物医療センター (東京都調布市)
丁寧に説明してくれた イヌ 投稿者: ろび さん
4.0
来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年03月
食べ物を喉につまらせたのか、苦しそうにしていて、
一晩たっても苦しくなる症状が続いたので、病院に連れていった。

待ち時間はまえにほかのワンちゃんが診察中で、終わったらすぐ診てくれた。

待っている時はだいたい併設しているエサやペット用品の売り場をみている。

診察が始まり、口の中や気道にるつまりがないか見てくれたが、
異常はなさそうで、念のためレントゲンをとってくれて、チェックした。

食堂や胃、腸にも刺さったものなど無く、異常はないようだった。
その際、チワワにたまにある頭蓋骨の先天性の異常がないかもチェックしてくれた。

丁寧にチェックし説明してくれた。

私は利用したことはないが、トリミングもやっていて、結構利用している人が多い。

先生が何人かいるので、曜日で決まっている。

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 なし ペット保険
料金 6500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 東京医療センター (東京都港区)
熱心な先生。 イヌ 投稿者: ワンコ大好き さん
4.0
来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年11月
こちらの病院は近所の方からのおすすめで来院しました。
最初はセカンドオピニオンで来院したのですが、現在は担当にになっていただいています。

的確な判断と親切で熱心な先生が多いように感じました。
相談にはかなり丁寧に対応してくれます。

こちらの質問を聞き逃さないよう、説明不足がないようにしてくれて
飼い主側の立場と動物の立場に立って対応してくれているのが分かります。
また、かかりつけになれば先生とメールでの相談や電話での病状の相談もしてくれているので大変助かっています。

24時間体制の病院なのでいざという時も対応していただける点は安心です。
英語に堪能な先生が多いので、待合室は外国の方も多いです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 僧房弁閉鎖不全症 ペット保険
料金 20000円 (備考: 1ヶ月のお薬代を入れて平均) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 強心剤
  • 血管拡張剤
  • ACE阻害剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
酒井獣医科病院 (東京都練馬区)
地元密着 イヌ 投稿者: りゅうりゅう さん
3.5
来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2016年09月
フィラリアの検査及び、予防薬を頂きにいきました。
また、そのついでに犬(チワワ)が、雷を非常に怖がるため、なんとかならないかと相談をしました。

雷を怖がる犬はとても多いとのことで、病的じゃなければ
一緒の部屋にいてあげて、普通にしている方がいい、とのこと。
必要以上に撫でたり、かまったりするといつもそうして貰えると思ってしまい
万が一、留守中に雷雨があった時に非常にストレスになるとアドバイスしてくれました。

そして試しに・・・という事で、人間でいえば抗うつ薬のようなものだそうですが、薬を出してくれました。
頓服的に飲ませてみて下さい、とのこと。

効果は、いまひとつでしたが、相談して自分も少し安心できたので、
良かったと思います。

ご夫婦でやっている小さな獣医さんです。
地元に密着している感じで、いいですよ。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 心の病気 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 5000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ