口コミ: 八王子市のイヌ 131件(18ページ目)【Calooペット】

口コミ: 八王子市のイヌ 131件(18ページ目)

東京都八王子市のイヌを診察する動物病院口コミ 131件の一覧です。

[ 病院検索 (58件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゼファー動物病院 (東京都八王子市)
とても丁寧な診察をして下さいます。 イヌ 投稿者: 心まいまま さん
4.5
来院時期: 2007年 投稿時期: 2014年04月
西八王子駅と高尾駅の中間で、甲州街道沿いにあります。以前の住まい近くだったので愛犬の診察でお世話になっていました。
今はこのゼファー動物病院の分院にお世話になっています。

建物はおしゃれな小さいビルといった感じです。院内はとても清潔感があり、安心してペットを連れていくことができます。
土日は比較的混み合っていて待ち時間が長くなることもありますが、1Fにも2Fにも待合室があるのでほとんどの場合座って待つことができます。

先生も看護士もいつも沢山いて、毎回同じ先生の診察になるとは限りませんが、どの方も優しく丁寧に診てくださいます。日々の健康管理や病気についての指導もとても丁寧に行ってくださいますし、自宅での様子にもじっくりと耳を傾けて下さいます。そのうえで、動物と飼い主に合った的確な診察や指導をして下さるので、とてもよかったと思います。また、院内には専門の医療機器もあるので、もしもの時にも安心して診てもらうことができると思います。

当方の愛犬は、皮膚疾患があったのですが、先生のおかげで今ではとても良くなりました。普段の診察以外にも、一度入院させたことがあるのですが、その際も電話をくださり様子を知らせてもらえました。

こちらの院では、別途費用がかかりますが、夜間診療も行っているようです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 3000円 (備考: 診察料と薬代など) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゼファー動物病院 (東京都八王子市)
院長先生がいない日がたまにあります イヌ 投稿者: かこっち さん
4.5
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
うちの犬は吐き気が酷く、水もごはんも全く食べない状態でした。そのため病院に連れて行ったのですが、院長先生が講演のために遠くへ行っているため、最初は点滴だけで治療はしてもらえませんでした。
しかし容体が非常に悪く、次の日に行ったところ、すぐに手術をしなければ間に合わないと言われました。それなら昨日言ってくれよと思いましたが、両日とも院長先生が講演でいなかったため、仕方ないのかなとも思います。
院長先生は非常に忙しい方で、全国の講演で休むことが結構あります。ただ、腕は良いと思います。特に子宮関係の病気には強く、ほかの病院から回されてくることもあると聞きます。
院長先生が講演でいない日は前もってホームページでお知らせしているので、それをしっかりと確認してから行くのがベストだと思います。

待ち時間はバラバラです。ただ予約していけば、そんなに待つこともありません。

夜間診療は非常に高く、別途料金で1万円かかるため、なるべく昼間のうちに行くようにしましょう。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 吐く
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 100000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
網代動物病院 (東京都八王子市)
清潔感のある素敵な動物病院 イヌ 投稿者: KAZ さん
4.5
来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2012年11月
祖母の愛犬のお腹の調子が悪く診察していただきました。待合室のインテリアが素敵な清潔感のある動物病院です。
分かり易い場所に位置し、車でのアクセスもしやすいため大変便利です。
先生の診察は非常に的確で、診察後の病状の説明なども素人に分かり易く説明してくれるため大変参考になります。
犬の下痢や嘔吐は消化管だけの問題ではなく、全身状態の悪化、生活環境、精神的な問題からも見られることがあるそうで、ウイルスや細菌感染の心配だけではなく、生活環境への配慮も必要である事を教えていただきました。
祖母の愛犬は高齢で頻繁にお腹の具合が悪くなるため、
近所にこのような頼りになる動物病院があると大変助かります。
複数の女性のスタッフの方がいらっしゃいましたが、どの方の対応も非常に丁寧で、雰囲気の良い素敵な動物病院でした。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 4500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とちのき動物病院 (東京都八王子市)
医療設備の整った病院 イヌ 投稿者: KAZ さん
4.5
来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年11月
以前、祖母の愛犬を診察してもらうためにこちらの動物病院へ伺いました。祖母の愛犬は高齢で頻繁に体調を崩すため、頻繁に複数の動物病院で診察してもらった経験があります。
この時がこちらの動物病院でのはじめての診察でしたが、検温、心音チェック、目ヤニ、口腔内診察、耳の診察など一通りの診断をして頂き、祖母の愛犬の健康状態について丁寧に説明して下さいました。
あまり規模の大きくない動物病院ですが、診療設備が整っている大変きれいな動物病院です。
祖母の愛犬の健康状態を的確に説明してくださり、健康上の注意点なども指摘してもらえたため、非常に参考になりました。
近所にお住まいの方でペットを飼われている方には是非お勧めしたい動物病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 4000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とちのき動物病院 (東京都八王子市)
イヌネコ病院 イヌ 投稿者: Ta さん
4.5
来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年08月
ペットフードをあまり食べないので、ドッグフードを上げても
あまり食べないので、病院に診療にいくと、胃が腫れている、
胃潰瘍な感じになっていると言われました。夏バテしていると
言われました。イヌ小屋を外の暑い場所に作っていたので、
場所を変えなければいけないと思いました。悪いトコは改善しなければ
いけないと思いました。胃の中までくだを通して、胃の中の検査をしてみると
腫れていることが分かりました。腫れを抑える薬をいただきました。
診療所の待合室では、落ち着いていました。何度も家でほえているので
診療所に連れていくとやっぱり病気でした。小屋の位置と大きさ、
掃除とエサの種類を考える必要があると思いました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 症状 食欲がない
病名 食欲不審 ペット保険 アニコム
料金 3400円 来院理由 看板で知った
  • ジオレキシン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ