口コミ: 三重県の動物の皮膚系疾患 38件(6ページ目)
三重県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 38件の一覧です。
[
病院検索 (12件)
| 口コミ検索 ]
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にしで動物病院
(三重県伊勢市)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2018年02月
当時4歳だったうちのソマリに脱毛が目立ち、しきりに体を掻いたり家具にこすりつけたりするためノミやダニに噛まれたのかと思い、一度きちんと見てもらおうと思い連れてきました。
詳しく調べていただくとノミやダニは見られず、原因は細菌によるものとのことでした。
抗生剤と軟膏を処方していただき、引っ掻いたりしないようにするための襟巻も貸していただけることになりました。
また、2週間に一度程度でいいのでシャンプーしてあげることと、ストレスを与えないように適度に運動させたり遊んであげるようにアドバイスいただきました。
痒がる様子もないため抗生剤は2週間ほどの服用で終わり、その後はガサガサになってしまったお肌を治すため軟膏のみを処方していただきました。
およそ二ヶ月ほどで通院も終わり、その後徐々に抜けてしまった毛も生えてきました。
先生にはもちろん、その他スタッフの方たちにも親切に接して頂けましたし大変居心地の良い印象を受けました。
詳しく調べていただくとノミやダニは見られず、原因は細菌によるものとのことでした。
抗生剤と軟膏を処方していただき、引っ掻いたりしないようにするための襟巻も貸していただけることになりました。
また、2週間に一度程度でいいのでシャンプーしてあげることと、ストレスを与えないように適度に運動させたり遊んであげるようにアドバイスいただきました。
痒がる様子もないため抗生剤は2週間ほどの服用で終わり、その後はガサガサになってしまったお肌を治すため軟膏のみを処方していただきました。
およそ二ヶ月ほどで通院も終わり、その後徐々に抜けてしまった毛も生えてきました。
先生にはもちろん、その他スタッフの方たちにも親切に接して頂けましたし大変居心地の良い印象を受けました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ソマリ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さくらペットクリニック
(三重県伊賀市)
4.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年08月
こちらの先生とナースの方はペットの名前をすぐに覚えてくれとてもペット思いです。
大袈裟に心配する私を安心させ、的確な治療をしてくれました。
高額な医療をするわけではなく、むやみに検査やレントゲンをとったりせず病状をみてしっかり把握し治してくれました。
飼い主にもしっかり説明をしてくれ助かりました。
アットホームな雰囲気でとても信頼できます。
電話の対応もよく清潔です。
予防接種は必ずこちらにお願いをしています。
大袈裟に心配する私を安心させ、的確な治療をしてくれました。
高額な医療をするわけではなく、むやみに検査やレントゲンをとったりせず病状をみてしっかり把握し治してくれました。
飼い主にもしっかり説明をしてくれ助かりました。
アットホームな雰囲気でとても信頼できます。
電話の対応もよく清潔です。
予防接種は必ずこちらにお願いをしています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大王動物病院
(三重県志摩市)
4.0
来院時期: 2011年05月
投稿時期: 2015年08月
国道沿いにある動物病院で広い駐車場がある平屋建ての地域の動物病院といった印象の医院です。
愛犬の皮膚が痒そうにして、フケが出ていたので来院しました。
こちらは日曜日も診察しているので平日仕事をしている人にも通いやすいのが良いです。
広々とした待合室でゲージも置いてあるので大型犬でも気軽に来院できます。
院長先生と奥様が受付していますが、二人ともとても優しい雰囲気で動物が好きなのがよく伝わります。
今回はフケを抑えるシャンプーとかゆみを抑える飲み薬を処方してもらい一週間ほどで症状も落ち着いてフケも無くなりました。
診察券にペットの写真を撮ってつけてくれるサービスも飼い主にとっては嬉しいです。
アットホームな雰囲気の動物病院でおすすめの医院です。
愛犬の皮膚が痒そうにして、フケが出ていたので来院しました。
こちらは日曜日も診察しているので平日仕事をしている人にも通いやすいのが良いです。
広々とした待合室でゲージも置いてあるので大型犬でも気軽に来院できます。
院長先生と奥様が受付していますが、二人ともとても優しい雰囲気で動物が好きなのがよく伝わります。
今回はフケを抑えるシャンプーとかゆみを抑える飲み薬を処方してもらい一週間ほどで症状も落ち着いてフケも無くなりました。
診察券にペットの写真を撮ってつけてくれるサービスも飼い主にとっては嬉しいです。
アットホームな雰囲気の動物病院でおすすめの医院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 看板で知った |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アスカ動物病院
(三重県桑名市)
4.0
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2015年05月
我が家ではミニチュワピンシャー6歳オスを飼っています。
愛犬の脱毛が酷くなった時の体験談です。
三年前に実家からアパートに引っ越しをしてからナゼか毛が異様な感じで抜け始め近くにあるアスカ動物病院に行きました。最初はノミかダニが原因だと思いますと言うことで隣接するサロンへ半日預け虫の死骸が出ないかをチェックするために預けました。
その結果死骸はなく血液検査の結果で判断しますと言うことで検査をすることになりました。
血液検査の結果でビックリする結果が出たのですが~なんと食べ物アレルギーがあるという結果でした。
今まで何をあげても大丈夫だったピンシャ―クンなのになぜ突然??っと疑問でしたがおそらく環境の変化が原因だったのかもしれません。
病院の指示は市販のご飯おやつは全てやめてオススメするフードに変更してくださいとのことでした。
しかし市販のご飯に比べ3倍も4倍も高いフードは買う気にならず検討しますと返事だけしました。
市販のドックフードでもアレルゲンのご飯は購入できるので我が家は市販ですが普通のドックフードの倍高いご飯にすることに決めました。
病院なので自社が扱っているドックフードを紹介するのはもちろんだと思いますが高すぎる商品を勧める時は値段の事を気にかけながら話をしてくれるとありがたいと思います。
先生の対応やペットに対しての親切心は完璧です。
スタッフの方も優しい方ばかりなので素敵な病院です。
他の病院と比較すると診察や対応が親切な分若干高いと思います。
ですがとても親身になってくれるので安心して診てもらうことが出来ると思います。
愛犬の脱毛が酷くなった時の体験談です。
三年前に実家からアパートに引っ越しをしてからナゼか毛が異様な感じで抜け始め近くにあるアスカ動物病院に行きました。最初はノミかダニが原因だと思いますと言うことで隣接するサロンへ半日預け虫の死骸が出ないかをチェックするために預けました。
その結果死骸はなく血液検査の結果で判断しますと言うことで検査をすることになりました。
血液検査の結果でビックリする結果が出たのですが~なんと食べ物アレルギーがあるという結果でした。
今まで何をあげても大丈夫だったピンシャ―クンなのになぜ突然??っと疑問でしたがおそらく環境の変化が原因だったのかもしれません。
病院の指示は市販のご飯おやつは全てやめてオススメするフードに変更してくださいとのことでした。
しかし市販のご飯に比べ3倍も4倍も高いフードは買う気にならず検討しますと返事だけしました。
市販のドックフードでもアレルゲンのご飯は購入できるので我が家は市販ですが普通のドックフードの倍高いご飯にすることに決めました。
病院なので自社が扱っているドックフードを紹介するのはもちろんだと思いますが高すぎる商品を勧める時は値段の事を気にかけながら話をしてくれるとありがたいと思います。
先生の対応やペットに対しての親切心は完璧です。
スタッフの方も優しい方ばかりなので素敵な病院です。
他の病院と比較すると診察や対応が親切な分若干高いと思います。
ですがとても親身になってくれるので安心して診てもらうことが出来ると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | - |
料金 | 11109円 (備考: 診察料・投薬料込) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三重動物医療センター/なるかわ動物病院
(三重県四日市市)
4.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2013年03月
8月の終わりに愛犬の皮膚にしこりを発見し通院しました。過去にフィラリアの検診やワクチン接種でお世話になったことはありましたが、病気で通うことになったのは初めてです。
待ち時間は気になるほど長くはありませんでした。それよりも通院のたびに獣医さんが変わるの治療方針が前の先生と違うことが何度かありました。
受付の事務員さんの対応もそうなのですが、統一性がないという感じが気になりました。
病院の待合室は清潔でとてもきれいで落ち着きます。人気のある病院のようで診察時間になると次々にかわいい相棒を連れた飼い主さんで一杯になります。
9月~12月まで4ヶ月ほど通院でお世話になりましたが、総合的には満足しています。
待ち時間は気になるほど長くはありませんでした。それよりも通院のたびに獣医さんが変わるの治療方針が前の先生と違うことが何度かありました。
受付の事務員さんの対応もそうなのですが、統一性がないという感じが気になりました。
病院の待合室は清潔でとてもきれいで落ち着きます。人気のある病院のようで診察時間になると次々にかわいい相棒を連れた飼い主さんで一杯になります。
9月~12月まで4ヶ月ほど通院でお世話になりましたが、総合的には満足しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
詳しく調べていただくとノミやダニは見られず、原因は細菌によるものとのことでした。
抗生剤と軟膏を処方していただき、引っ掻い...