口コミ: 大阪府の動物の血液・免疫系疾患 50件(5ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府の動物の血液・免疫系疾患 50件(5ページ目)

大阪府の動物を診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 50件の一覧です。

[ 病院検索 (118件) | 口コミ検索 ]
26人中 25人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あびこ動物病院 (大阪府大阪市住吉区)
良心的な料金、やさしい先生 ネコ 投稿者: nekotan さん
5.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年12月
うちは2匹目の猫を保護した時に初めてお世話になりました。普通の病院なら1万円超える診察料金が千円ちょっと…。以来この病院でお世話になることに、去年も庭に住みついた野良猫を保護し毎日点滴に通うようになり、手の傷を見てもらったら猫が嫌がり、ちらっと見てすぐ治りますよ。ってだけで手当てなし、不安でしたが、数日で血でカチカチだったところがぽろっととれて綺麗に、他の病院ならあの時点で処置され、お金もかかり、猫ちゃんも痛い思いしたとおもいます。毎日お話ししていると、先生は動物の事を考えて、自然に治るとこは嫌がることはしないのかな?とおもいました。先生に出会えたおかげで4匹の赤ちゃん猫も保護しミルクから育てることができました。多頭飼いできるのは先生のおかげです。無駄な治療はしない先生だと思います。私は信頼できる先生だと思います。朝順番を書きにいけば、待ち時間ほぼなしでよんでいただけます。少し遠いですが、2往復しても診察料金が安いです。去勢、避妊も安いです。高い方のコース希望しましたが、先生が子猫達元気なんで安いコースで十分ってBコースでしてくれました。常に良心的なところが感じられます。本当に動物を愛してらっしゃるんだなと思いました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 よだれが大量に出る
病名 貧血、口内炎、エイズ ペット保険
料金 648円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまいり動物病院 (大阪府大阪市生野区)
5.0
来院時期: 2000年 投稿時期: 2015年11月
ペットショップで購入したメインクーン(猫)3ヶ月を飼いはじめて一ヶ月、
急激にお腹がパンパンに腫れ、慌ててペットショップに連絡し、連れて行ったのがこの病院でした。

車に乗せる頃には下痢、嘔吐もし始め、結果、猫伝染性腹膜炎(FIP)との診断、
インターフェロンできる可能性があるかこのまま預かり一晩様子を見ますと。

布でくるんだ仔猫を手渡した際に、先生が本当に優しく腕に包み込むように抱き、
私がお願いしますと病院を出る際に、振り向くと、大事そうに抱いた腕の中の仔猫を覗き込みながら、奥の部屋へ消えて行く姿がいまだに眼に焼き付いています。

結局、苦しまずに天国へ送るかたちとなりましたが、その節は本当にお世話になりました。
現在、大阪を離れていますが、大阪在住なら、この病院がかかりつけ病院だったと思います。


動物の種類 ネコ《純血》 (メインクーン) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 猫コロナウイルス感染症 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
千里桃山台動物病院 (大阪府吹田市)
いつもお世話になっています イヌ 投稿者: zucca さん
5.0
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
パピーの頃からお世話になっている動物病院です。
施設も設備も最新であまり病院に来ている気分にはなりません。
先生は人による部分もあるかもしれませんが、自分がお世話になっている先生はいつもわかりやすく納得いくまで丁寧に説明して下さいます。

フィラリアやワクチンの時期は基本的にかなり混むのでウェブからの予約をしておいた方が良いです。会員制ですが、夜間も24時間救急受け入れをしてくれるので安心できます。我が家は救急で数回お世話になっていますが、普段からかかりつけとして利用している分、カルテなどの細かい部分や性格などもわかってくれているので、犬にとってもストレスの軽減になっているだろうし、その時に出ている症状だけではなくもともとの疾患や体質部分も考慮の上で診察してもらえるので、ここの会員制度は価値があると思っています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 自己免疫疾患 ペット保険 アニコム
料金 15000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上本町どうぶつ病院 (大阪府大阪市天王寺区)
ここへ連れて来て正解でした イヌ 投稿者: Caloouser62022 さん
5.0
投稿時期: 2015年09月
いつも元気なウチの子が、散歩の途中に突然息を荒くして、その場にへたり込んでしまったのです。
よく見ると目が虚ろになっているような気がするので、県内の病院へ連れて行きました。
すると診断は単なる夏バテなので、涼しい部屋で休ませてやれば問題ないと言われました。
ところが、その通りにしても、まったく具合が良くならず、自分なりに調べてみたところ、もしかしたら貧血ではないかと思ったのです。その理由は、耳の中や歯茎が、心なしか白っぽいからです。そこで病院を探したのですが、残念ながら、近くには血液の疾患を検査できるところがなく、それでも諦めずネットで見て回り、やっとのことでこちらの病院を探し当てたというわけです。
結論から言うと、やはり私の見立ては正しかったようで、自己介在性免疫性貧血との診断でした。
先生はとても親切な方で、「よく連れて来ましたね」と褒めてくれましたし、治療中や終わった後にはウチの子に「よく頑張ったね、偉いね」と言ってくれました。
この病気は下手をすると、一週間も持たずに亡くなってしまうこともあるらしく、こちらで診てもらえなければどうなっていたかと思うと、ゾッとします。
とにかく、輸血するほどの重度ではなかったらしく、特に鉄剤のシロップをもらったら、見る見る元気になったのでホッとしました。
少し遠いですが、頑張ってここまで連れて来て良かったです。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 自己介在性免疫性貧血 ペット保険
料金 30000円 (備考: 薬 処置 検査代など) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
  • ステロイド
  • 鉄剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おさむら動物病院 (大阪府寝屋川市)
親身になって・・・ ネコ 投稿者: sachi さん
5.0
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年07月
のら親猫に育児放棄された子猫
すぐに病院につれていき健康状態 検査などしてもらった病院がおさむら動物病院でした。残念ながら 母体からの遺伝で 猫ウイルス白血病と診断され
早ければ1年半には さまざまな病気が発症するとゆわれました。
きっちり一年半後に 肺に水がたまり 緊急オペ。
そんなときも すぐ対応してくれ 術後に電話 夜中に面会もさせていただきました。長い間の通院は 予約対応で 仕事や家庭の都合含め にゃんこの待ち時間 ストレスなどかからないようにと スムーズでした。
長村院長 担当でしたが ほかの先生の時も 不安などなく もうしおくりなどきちんとできているとおもいました。わんこもいてるので
二匹ともかかりつけ病院はおさむら動物病院です
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 猫白血病ウイルス感染症 ペット保険
料金 6000~18000円 (備考: 一週間 に 一日通院 約1日あたりの料金 ) 来院理由 近所にあった
  • 抗がん剤
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ