口コミ: 愛媛県の動物の腎・泌尿器系疾患 26件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛媛県の動物の腎・泌尿器系疾患 26件(2ページ目)

愛媛県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 26件の一覧です。

[ 病院検索 (6件) | 口コミ検索 ]
24人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たいよう動物病院 (愛媛県松山市)
とても丁寧に診察して頂きました ネコ 投稿者: ゆきやなぎ747 さん
5.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
朝にかかりつけの獣医さんに診て貰い、膀胱炎と診断されたのですが、夜になっても様子がおかしいのが気になり、かかりつけの獣医さんは翌日お休みで不安だっため、当日夜間診療の当番であるとホームページに掲載されていたこちらにお願いしました。(事前に電話で来院可能か確認しました)
こちらの疑問などにも丁寧に答えて頂き、飼い猫の状態も素人の私にも分かりやすく詳しく説明して頂けてとても安心出来る先生でした。
また機会があればお世話になりたいと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 5400円 (備考: 時間外診察料のみ) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かむら動物病院 (愛媛県伊予郡松前町)
お世話になっています フェレット 投稿者: ダリア550 さん
5.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
数年前からお世話になっています。
3つの診察室、親子お二人の先生と看護師さんもたくさんいらっしゃいます。
犬猫ちゃんはもちろんいろいろなエキゾチックアニマルの診察もされるので広い駐車場もいっぱいのときが多いです。
うちではフェレットがお世話になっていますが、小鳥・うさぎ・亀さんと待合室で一緒になったことがあります。
祝祭日以外は毎日診療されているので、特に犬猫ちゃんには安心かと思います。エキゾチックアニマルは週2日休診日があります。
こちらで何度も助けて頂いたのでこれからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 フェレット 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 1900円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さいき犬猫病院 (愛媛県西条市)
尿漏れをしだした! ネコ 投稿者: 雷雨598 さん
5.0
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年07月
いきなり猫が色んな所にチョビチョビおしっこをしていたので何事かと思い、
知り合いに近場で、日曜にやっている良い病院はないかと、
聞いたところここを教えていただきました。

日曜(しか行ったことないですが)はかなり混んでいて、30分〜1時間くらい待ちました!

うちの猫の順番が呼ばれたので診察室へ。

優しそうな先生でした(^^

症状を一通り伝えたところ、
カリカリが原因とのこと(;´Д`)!!

でもよくあることみたいで…。

お薬は食べないと思ったので、お注射をしてもらい、
それ用の良いカリカリを購入して帰りました(^_^;)

帰ってからは尿漏れ一切無し!
良かったです(^_^;)
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
51人中 43人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はなみずき動物病院 (愛媛県松山市)
夜間お世話になりました。 ネコ 投稿者: きょんち さん
5.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
愛猫の元気がなく、おしっこが出ていないのを確認し慌てて駆け込みました。


待ち時間には、先生が診察の合間(他の方の診察が終わった後の合間)に声をかけてくださり、愛猫の様子を少し伺ったあと次の診察に戻られていて
丁寧な先生だなぁという印象でした。
スタッフの女性も同じように、待ち時間中に愛猫の様子を伺ってくださり、対応に心遣いを感じました。


呼ばれて診察室に入ると、先生とスタッフさんが愛猫がリラックスできるよう終始優しく声をかけてくださって、こちらの聞きたい事や分からない事もひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。


結果、膀胱炎とのことで点滴と注射を処置していただき帰宅。
帰ってから愛猫は少し調子を取り戻し、ゴロゴロご機嫌で一安心。


余談ですが、我が家の猫はわりと繊細というか神経質?で、
人の言葉や態度次第で気分が左右されるのが目に見えて分かるようなコなのですが
動物病院から帰ってきてこんなに機嫌が良いのは初めてで驚きました。
きっと優しく声をかけていただき、男前だねいいコだねって褒めてくれたのが分かったんだと思います。


診察、対応、院内の清潔感、全て文句なしでした。
本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
料金 9170円 (備考: 時間外料金、初診料含む) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たちばな動物病院 (愛媛県松山市)
頼りになる先生です ネコ 投稿者: ポンちゃん さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
野良猫を保護した2年前から、たちばな動物病院にお世話になってます。
親子で先生されてますが、どちらの先生も、動物が好きなんだな という印象です。
飼い主の話も、良く聞いてくれるし、ちゃんと説明もしてもらえます。
知識も豊富で、適切な処置で対応してもらえるので、信頼出来ます。
スタッフの方も皆優しく、笑顔で対応してくれますし、家庭的な雰囲気の病院で、とても居心地がいいです。
料金も良心的で、建物も設備も綺麗で整ってます。
診察室は2つあり、待ち時間も少なく、スムーズに診てもらえました。
平日も19時まで開いてるので、仕事終わって連れて行くこともできるし、日曜・祝日も診てもらえるので、とても助かります。
これからも、ずっとお世話になるつもりです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ