口コミ: 熊本県のウサギ 31件(5ページ目)
熊本県のウサギを診察する動物病院口コミ 31件の一覧です。
[
病院検索 (39件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ともだ動物病院
(熊本県熊本市中央区)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2018年01月
うちで飼っているウサギの前歯が伸びすぎてしまって支障が出ていたためのでこちらで切っていただきました。
奥歯の場合だと麻酔を使用しての手術になるとのことでしたが、前歯だけで大丈夫と判断され、器具を使って麻酔なしで切って頂けました。
ついでに爪も切っていただけて、自分ではほとんど手入れをしていなかったため非常に助かりました。その際に正しい爪の切り方も教えて頂けたため今では自分でできるようになりました(流石に素人が歯のカットをするのは危険なので絶対にしないでくださいとのことでした)
建物もおしゃれで、待合室も広さがあって非常によかったです。
小動物を見ていただける病院はあまりないので大変助かりました。
奥歯の場合だと麻酔を使用しての手術になるとのことでしたが、前歯だけで大丈夫と判断され、器具を使って麻酔なしで切って頂けました。
ついでに爪も切っていただけて、自分ではほとんど手入れをしていなかったため非常に助かりました。その際に正しい爪の切り方も教えて頂けたため今では自分でできるようになりました(流石に素人が歯のカットをするのは危険なので絶対にしないでくださいとのことでした)
建物もおしゃれで、待合室も広さがあって非常によかったです。
小動物を見ていただける病院はあまりないので大変助かりました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口をあけたままにする |
病名 | 切歯不正咬合 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アスター動物病院
(熊本県熊本市中央区)
4.5
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2017年12月
口コミを見て、うさぎの健康診断をお願いしました。
先生や看護師さんの雰囲気も良く、一つ一つ、次は○○を見ますねと声かけて診ていただけました。
うさぎの扱いも優しく安心できます。
待合室は広く、壁に治療の費用の掲示があり、今まで掲示してある病院に行ったことがなかったので飼い主としては助かると思いました。
予約せずに行きましたが、偶然かわかりませんが待ち時間は短かかったです。
駐車場が若干停めづらいのと、自宅から少し遠い事以外はとても満足できたので、掛かり付けにしようと思います。
先生や看護師さんの雰囲気も良く、一つ一つ、次は○○を見ますねと声かけて診ていただけました。
うさぎの扱いも優しく安心できます。
待合室は広く、壁に治療の費用の掲示があり、今まで掲示してある病院に行ったことがなかったので飼い主としては助かると思いました。
予約せずに行きましたが、偶然かわかりませんが待ち時間は短かかったです。
駐車場が若干停めづらいのと、自宅から少し遠い事以外はとても満足できたので、掛かり付けにしようと思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
料金 | 1080円 (備考: 初診料のみ) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
光の森にしぐち動物病院
(熊本県菊池郡菊陽町)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年10月
自宅近くにはうさぎに詳しい動物病院がない為、数年前からこちらにお世話になっています。
先生はとても無口な方ですが、丁寧に診察して頂けますし、わからない事や不安な点等についてもわかりやすく説明していただけます。
スタッフの方も、うさぎの扱いにとてもなれておられますし、親切な方ばかりでうさぎについての知識もきちんと持っておられ、色々アドバイスしていただいています。
診察に行くとよくうさぎや、フェレットなどもみかけますので、病院選びに迷っている方におすすめしたいです。
先生はとても無口な方ですが、丁寧に診察して頂けますし、わからない事や不安な点等についてもわかりやすく説明していただけます。
スタッフの方も、うさぎの扱いにとてもなれておられますし、親切な方ばかりでうさぎについての知識もきちんと持っておられ、色々アドバイスしていただいています。
診察に行くとよくうさぎや、フェレットなどもみかけますので、病院選びに迷っている方におすすめしたいです。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚が腫れる |
病名 | 潰瘍性足底皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000〜12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかた動物病院
(熊本県熊本市東区)
4.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2017年03月
こちらの口コミで、床で診てもらえるということで受診しました(前に近所の病院で診察台から落ちそうになったので…)
先生やスタッフの方は物腰が柔らかくとても優しくて良かったのですが、症状が全く良くならず、でも指示通りにステロイドの軟膏を塗り続けるのは抵抗があったので転院しました。
人柄は本当に良くて安心できたんですが、私には合いませんでした。
患者さんにフェレットや鳥もいたので、診れる病院を探している方は行かれたらどうでしょうか?
先生やスタッフの方は物腰が柔らかくとても優しくて良かったのですが、症状が全く良くならず、でも指示通りにステロイドの軟膏を塗り続けるのは抵抗があったので転院しました。
人柄は本当に良くて安心できたんですが、私には合いませんでした。
患者さんにフェレットや鳥もいたので、診れる病院を探している方は行かれたらどうでしょうか?
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 目のふちが赤い |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
17人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
竜之介動物病院
(熊本県熊本市中央区)
4.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2013年12月
今年の7月に11歳になるうさぎのチャックが亡くなりました。
昨年から、調子が悪く、水前寺公園ペットクリニックさんで、治療をしていたのですが、思わしくなくて、私自身もなんとなく、もうだめかなと思っていました。
2歳時に、竜之介病院で歯の手術をしてから、ものすごく元気になり年に3回ぐらい季節の変わり目に、食欲が無くなり、竜之介病院に通院していました。
チャックもこの病院が好きなのか、いつも注射を打ってもらったら、すぐ元気になっていました。
なので、今回もだめと思っていましたが、チャックが好きな病院で注射を打ってもらったら、もしかしたらという期待込めて、連れて行ったのですが、次の日に亡くなりました。
10年間ぐらい、お世話になり、いつも元気にして頂いた、竜之介病院。
とても、お勧めです。
最後に、一番最初に、歯の異常に気付いて頂き、手術をして頂いた。
前副院長先生の眞鍋先生に感謝をいいたいと思います。
ありがとうございました。チャックもいっぱい、生きて、楽しかったと、たぶん思っているはずです。
昨年から、調子が悪く、水前寺公園ペットクリニックさんで、治療をしていたのですが、思わしくなくて、私自身もなんとなく、もうだめかなと思っていました。
2歳時に、竜之介病院で歯の手術をしてから、ものすごく元気になり年に3回ぐらい季節の変わり目に、食欲が無くなり、竜之介病院に通院していました。
チャックもこの病院が好きなのか、いつも注射を打ってもらったら、すぐ元気になっていました。
なので、今回もだめと思っていましたが、チャックが好きな病院で注射を打ってもらったら、もしかしたらという期待込めて、連れて行ったのですが、次の日に亡くなりました。
10年間ぐらい、お世話になり、いつも元気にして頂いた、竜之介病院。
とても、お勧めです。
最後に、一番最初に、歯の異常に気付いて頂き、手術をして頂いた。
前副院長先生の眞鍋先生に感謝をいいたいと思います。
ありがとうございました。チャックもいっぱい、生きて、楽しかったと、たぶん思っているはずです。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
奥歯の場合だと麻酔を使用しての手術になるとのことでしたが、前歯だけで大丈夫と判断され、器具を使って麻酔なしで切って頂けました。
ついでに爪も切っていただけて、自分ではほとんど手入れをしていなかっ...