口コミ: 全国のネコの整形外科系疾患 145件(29ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの整形外科系疾患 145件(29ページ目)

全国のネコを診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 145件の一覧です。

[ 病院検索 (1300件) | 口コミ検索 ]
10人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ミニオン動物病院 (埼玉県戸田市)
オススメしません ネコ 投稿者: テティス681 さん
1.0
来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年08月
ぱっと見で診断をして、その後症状が続いても精密検査をしてくれませんでした。
症状が続くので何度も相談していたのですが、良くならず不安になって他の病院で診てもらったところ、悪性腫瘍でした。
色々と持病がある子だったけど、病院のペットホテルも何度も利用していたし、調子悪くなる前から健康診断や予防接種で通っていたのに、結局いざ病気になった時、病気を見つけられないとは思ってもみませんでした。
色々と症状が続いていて、何度も相談していたのですが忙しいからなのか、私(飼い主)と先生の相性が悪かったからなのか分かりませんが、こちらの聞きたいことに答えてもらえなかった印象です。もっとこちらの話を聞いて、ちゃんと検査してくれていたら早く診断できたんじゃないかと思ってしまいます。
先生に対して不信感があります。私はオススメしません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とくまるクリニック 光が丘動物病院グループ (東京都板橋区)
酷い結果でした。 ネコ 投稿者: クロマ さん
1.0
来院時期: 2013年 投稿時期: 2018年02月
飼い猫が今も苦しみ頑張っています。
当初、中足骨骨折(指の骨)と言われ、手術を行いました。
成功だと言われましたが、通院中、短いエリカラをつけられ患部に当たり出血し、再度入院したり、全く、親身ではなく不信感でした。
治療を終えた数年間、足を事あるごとに足を舐め、ハゲてしまい、別の病院で診てもらい、最終的に全体のレントゲンを撮り分かったのは大腿骨も骨折しており、無理やり骨同士が、くっついていました。

2カ所の病院から言われたのは、大腿骨骨折はかなり、痛いので、あきらかに様子がおかしくなる事、数年経ってるであろうくっつき方、びっこになってるのは、中足骨骨折のせいではなく、大腿骨骨折のおかしな骨のくっつき方の為と言われました。

自分は履歴として、とくまる病院で撮って頂いたレントゲンは全て写メで残していますが大腿骨は撮って頂いていません。また、様子がおかしな事はこの件以来、一切なかったので、骨折は同時にしていたのだと思います。

とくまる病院での診察時、口頭で指が腫れてる事を伝え、結局はそこしか診てもらえず、大事な骨を逃してしまいました。100パーセントではありませんが、
そう考えると全て合致します。

病院として、念の為と全体図も撮ってもらえず、中足骨の手術自体も今となれば、全く無意味なくっつき方をしていますが、同意書を書いてるので、仕方ありません。
ただ、あの時、足全体のレントゲンを撮っていてくれたら、今、こんな事になっていなかったんじゃないかと残念になります。
全くHPにあるような家族のような雰囲気はなく、手術も忙しいからと院長は顔を一切合わす事なく、行います。一度も会う事はなく、不安しかありませんでした。

自分自身もきちんと飼い猫を守れなかった責任と悪化した責任とで、数年経った今でも飼い猫に申し訳ない気持ちです。

(とくまるでのレントゲン)

(他の病院でのレントゲン)

動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 整形外科系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 中足骨骨折 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
25人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルゴどうぶつ病院 (北海道亀田郡七飯町)
口コミを信じて ネコ 投稿者: 猫好きのママ さん
1.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
いろんな口コミを見てここならと思い愛猫を連れて行きました。
待つのもわかっていたので二時間以上待ちました。
診察になると問診のみで触診すらしてもらえずレントゲンも撮らないのにうちの猫が若いとの理由で私の伝えたことのみで診断をし1週間様子を見てとのこと。
帰ってからも状態が変わらず悪化してきたので別の病院に受診したところ全く違う結果でした。
犬には懸命なのに初診の猫はちゃんと見てもらえなくてすごく不信感が残りました。
受診した時にちゃんと触診してくれたらはっきりわかっていたのにがっかりしました。
口コミではすごく好評価だったけど私個人の意見なので批判もあると思いますが、初診で受診した私には不信感しか残りませんでした。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 15分〜30分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
料金 2200円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
29人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さいわい動物病院 (神奈川県川崎市幸区)
先生によって差があるようです ネコ 投稿者: ゆい さん
1.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
愛猫が急に立てなくなり来院しましたが、レントゲンを撮るも「骨折もなく異常は見当たらないので、原因はわかりません」との回答。
とりあえず痛み止めを飲んでみて、飲むのをやめても痛がるかを見て判断するとのことで帰宅しましたが、その日の夜に悪化。
その後も痛がる様子は変わらず、とても不安な気持ちで一週間過ごしました。

結局途中で他の病院に行き、原因も対策もわかりましたが、「原因がわからない」という状態が不安で仕方ありませんでした。

院長先生ではない他の先生でしたが、終始不安げな様子でした。

以前もこの先生にワクチン接種を担当いただきましたが、検温はせず耳や歯の確認もせず、爪切りも他の先生にしてもらうなどスキルに不安がありました。
健康診断の時もアドバイスやヒアリングなどもほとんどなく、打ってハイ終わり、という流れ作業で残念でした。

ワクチン接種ぐらいであれば混んでいるので仕方がないと納得できますが、怪我や病気で心細い時にはとても不安です。

価格的にはとても良心的ですし、近所で通いやすいので今後はワクチン接種だけでお願いしようと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 整形外科系疾患 症状
病名 ペット保険 ペッツベスト
料金 8500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ユーカリ動物病院 (三重県鈴鹿市)
親身になって診てくれる病院です。 ネコ 投稿者: はんぺん さん
来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2013年10月
飼っている猫の歩き方がおかしくてユーカリ病院に行きました。
夕方でも比較的空いているので待ち時間が少ないし、待合室にはペットの病気の事や様々な資料が置いてあるのでとても参考になります。
待合室と繋がっている広い庭はドッグランになっていて、ペットと遊ぶ事が出来るので退屈凌ぎにはとてもいいと思いました。
一番のオススメポイントは先生がとても親身になって話を聞いてくれる事です。治療方法も色んな観点から出してくれるので選びやすいし、質問した事に対しての資料を見せて頂けたり、フードのサンプルを頼んで送って頂いた事もありました。
薬を出してもらったら直ぐに猫の足も治りましたし、ペットの扱いもとても丁寧にしてくれるので不安なく先生にお任せする事が出来ます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 整形外科系疾患 症状 歩き方がおかしい
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ