口コミ: 全国のウサギの食欲がない 274件(18ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のウサギの食欲がない 274件(18ページ目)

全国のウサギを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 274件の一覧です。

[ 病院検索 (4131件) | 口コミ検索 ]
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ミユキ動物病院 (神奈川県小田原市)
凄く良かった!! ウサギ 投稿者: ハッチマン さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
ウサギを初診で診てもらいました。
電話応対もとても良く、待ち時間もほとんどなく診てもらえました。
以前他の病院では暴れてしまい診察台から落ちて爪が取れて血だらけになってしまいましたがこちらの先生と看護師さんはウサギの扱いがとても上手く、安心しました!
若い雄ウサギでビビりなので心配でしたがタオルで包んでくれて、撫でたり話しかけたりとても優しくしてくれてウサギにもそれが伝わったんだと思います(^^)
とても丁寧で親切でやっとまた診てもらいたいと思える動物病院に出会えました!
動物の種類 ウサギ《純血》 (ライオンヘッド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 約3000円 (備考: 初診料込) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
スター動物病院 (兵庫県芦屋市)
頼りになります。 ウサギ 投稿者: とんとん24 さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
もうペットのうさぎさんで10年お世話になってます。
この病院の良さは、先生と奥さんが共に獣医師さんってところですね。
また、先生を始め、看護師さんも動物に対して扱い方がとても優しいんです。
スター先生がお休みの際、近辺の病院も二、三件受診した事がありますが、全然違います。
治療の方針も、出来るだけペットに負担及びストレスがかからないように考えてくださりとても満足しています。
例えば、通院した際、先にワンちゃんが診察していた場合は、必ず他の診察室に案内され、診察してくれます。
心配りが嬉しいですね。
うさぎさんを飼っている方はご理解いただけると思います。
なによりも、儲け主義でないのが嬉しいですね。
(笑)
爪切りに行って、ついでに歯やお腹の具合も診てくれ、お代は爪切り代のみって、ほんまありがたいです。
あまり、カキコミしちゃうと混むのが嫌なんですが、芦屋近辺にお住いの方、一度受診してみたらわかると思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 鬱滞 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きち動物病院 (神奈川県藤沢市)
うさぎの歯医者さん ウサギ 投稿者: ホットミルク さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
1年ほど前から時々食欲不振になり近所のエキゾチックアニマル専門医さんにその度にかかって治っていましたが、11月9日に水以外の物を口にしなくなり、次の日から5泊6日で入院したものの今回は治りが遅く、強制給餌と野菜を少し食べる日々で段々痩せて元気もなくなり見ていて辛い状態でした。
退院後は毎日通院し腸を動かす薬の注射と給餌をしてもらっていました。
毎日の病院通いで、辛そうなうさぎの様子と毎日6千円を超える診療代で私も参っていました。
歯ぎしりが気になったので、歯も診てもらい少し切ってもらったりしましたが改善しません。
このままだと年を一緒に越せないかもしれないと藁をも掴む気持ちでネットで検索すると、きち先生の口コミを見ました。
早速電話をかけてみたらその日の夜にお電話をくれて今の様子を伝えると歯に原因があるかもしれないと言われました。遠方だしうさぎも日々痩せていくので、すぐ診てもらえないなら諦めようと思いましたが、運良く3日後くらいに予約が取れました。
うさぎの生態に詳しい先生でお電話でも色々教えて頂きました。
うさぎに対する愛情が伝わって来ました。
このまま天に召されてしまうかもしれないうちのうさぎもこの先生に一度診てもらった方が幸せなんじゃないかとも思い意を決して出掛けました。
先生は私達の前で歯を念入りにチェックしてくれて麻酔をかけないで出来る範囲で気になる所を削ってくれました。
それはまるでうさぎの歯医者さんでした。
うちのうさぎは結構暴れてしまうのですが、何故か先生には従順で大人しかったし、先生の事もペロペロ舐めたりして驚きました。
内服薬で様子を見ることになりましたが、薬も美味しいらしくとても喜んで飲んでくれるし、野菜も食べる量も増えてペレットやチモシーも食べてくれるようになりとても嬉しいです。
まだ少し歯ぎしりもするし、投薬中で様子見の段階で完治はしていませんが、食べられる物も増えて元気も出て来ていて本当に嬉しいです。
きち先生には本当に感謝しています。
今後もお願いしたいです。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 歯と口腔系疾患 症状 食欲がない
料金 12000円 (備考: 薬代込) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
  • 痛み止め
  • プリンペラ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田園調布動物病院 (東京都大田区)
説明が分かりやすい(ウサギの診察) ウサギ 投稿者: 宿木348 さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
こちらの病院の院長先生は、エキゾチックアニマル(ウサギ、フェレット、ハリネズミなど)に精通されていて、ウサギ雑誌「うさぎの時間」に連載を持つ有名な先生です。
院長先生には、だいぶ前に別の子を診てもらったのですが、とても丁寧な診察と説明で安心したことが記憶に残っています。
最近は先生がたくさん増えて、院長先生直々に診てもらうことは減りました。(隣で診察している声はよく聞こえてきます)
今回も別の先生でしたが、的確に診てもらえました。
お腹にガスが溜まってしまって、食欲不振になっていました。食欲増進剤を処方してもらい、快方にむかっています。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 毛球症 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うさぎと鳥・小動物の専門病院 バニーグラス  (東京都葛飾区)
ずっと通ってます ウサギ 投稿者: 雪557 さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年10月
ホーランドロップのファジーの男の子のかかりつけです。
この子は今5歳なのですがわりと胃拡張や鬱滞になりやすいので、赤ちゃんの時から何度もお世話になっています。
的確な診断をしてくださり、検査結果やアドバイスも詳しく教えてくださいます。
ネットで見ると厳しい先生というふうに言われている口コミもあるようですが、わたしは熱意のある先生なんだと思いました。わたしは飼い方や管理を褒めてもらいましたし、うちの子にも優しく接していただいています。
うさちゃんの性格に合わせてストレスの少ない治療法を検討してくださる点も嬉しいです。
受付の方も、お電話すると、的確に指示をくださるので助かっています。
病院自体も広々として明るく、待合室は他の患者さんたちとの接触を心配しないですむ広さが確保してあります。怖がりな子なのですが、待合室では牧草を食べられるくらいリラックスできています。
少し土日などは混雑しますが、おすすめです。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 鬱滞 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ