保田動物病院

やすだどうぶつびょういん

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4181
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門)
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00

※休診日:水曜日(救急時24時間受付いたします)

アクセス数: 148,524 [1月: 634 | 12月: 652 ]

この動物病院の口コミ(21件)

ぴょん さん 2025年01月投稿 イヌ
4.5

24時間

飼ってる犬、全てお世話になってます。
今回は吐いて、血便があり伺いました。
いつも通り元気がある、いつもより元気がないと言わずとも分かってもらえます。
直ぐに検査し、原因を追求してもらえます。
様子見ましょうはあまり好きではないので助かります。
何かあっても、こちらで全て出来るので、回されないのも助かります。
町医者より高いですが、最短で治したいので、おすすめです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
吐く
病名
慢性すい炎
ペット保険
楽天ペット保険
料金
10010円
来院理由
元々通っていた
来院時期
2025年01月
0人が参考になった(0人中)
ホテルロミオ さん 2021年11月投稿 ネコ
5.0

命を救っていただきました

元気が無く、食欲も無かったので、また毛玉症かなあと考え、家の近くの病院で検査をするも原因がわからず、保田動物病院を紹介して貰いました。

診療時間終了の30分前に滑り込んだのですが、X線やエコー検査をやって頂き、心臓が悪い事が分かりました。

最初は、胃や腸の消化器系を調べていたそうですが、画像から心臓が体に似合わず大きいので、再度、心臓を調べたところ、心拍数が239もあり、心電図や画像から心筋症である事が分かり、即入院ということになりました。

機転が効き、鼻が効く担当の先生に診ていただき、小さな命を救って頂き感謝しています。また、画像を見ながらの詳細で分かりやすい説明ありがとうございます。今、体内で何が起こっているのかが良く理解することができ、大変安心いたしました。

まだ入院中ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

(少し元気になったみたいです)

動物の種類
ネコ《純血》 (ソマリ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
拡張型心筋症
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
- (備考: まだ入院中)
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2021年11月
10人が参考になった(11人中)
renrenren0125 さん 2021年11月投稿 ネコ
5.0

履歴をしっかりと把握している安心な動物病院

以前腎臓を悪くし、治療の為に通院。完治後、2年ほど経ってから、食欲がなくなってエサを残すようになったのと、下痢が続くようになり、受診。電話にて症状を説明すると、緊急性がないことを伝えてくれ、翌日に来院。以前の治療内容をしっかり把握した上で、血液検査の結果、感染症が判明。抗生物質と、利尿薬、点滴をしてもらい、診察終了。点滴の際にも手際よくして頂きました。その後、快復。待ち時間も10分程度と長く待つこともありませんでした。

動物の種類
ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
下部尿路感染症
ペット保険
-
料金
8500円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2021年11月
5人が参考になった(5人中)
オールドローズ133 さん 2019年11月投稿 ウサギ
5.0

ウサギを安心して任せられます

大切な我が家のウサギが斜頸&眼振になってしまい、慌てて保田動物病院に駆け込むことがこれまでに2度ありました。

深夜0時頃に電話し受診したこともありましたが、丁寧に対応していただいて感謝しています。

先生は、どなたもウサギへの接し方が優しく安心して診察をお願いできます。

斜頸はエンセファリトゾーンとの診断で、お薬をもらい
2週間ほどで回復しました。

高齢になりましたが、今もウサギは元気です。
本当にとても感謝しています。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
うずくまる
病名
エンセファリトゾーン症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
来院時期
2019年09月
3人が参考になった(4人中)
フリージア343 さん 2019年03月投稿 ネコ
3.5

特定の先生に見てもらうにはその曜日に行く

適当に行くと担当の先生がコロコロ変わってしまうので、A先生にみてもらいたいときは月、木…などしらべるひつようがあり、休診してる時もあるからHPで情報確保…。
お目当ての先生がいる時に行って、A先生でお願いします!と受付で言うと嫌な顔はされません。
担当してくださった先生はとてもいい方でA先生担当の曜日に行けなかったとかにほかの先生に見てもらいましたがイマイチ…。
他の方も書いていたように先生によって実力差、動物に懐かれ度が全く違うかもしれません。

動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
75000円 (備考: 退院時の値段)
来院理由
他病院からの紹介
  • 忘れた
来院時期
2018年05月
13人が参考になった(15人中)
コンフラワー874 さん 2018年03月投稿 イヌ
1.0

設備は最高ですが。。。

他の病院からCTを撮るために初めて本院を訪れました。
スタッフのみなさんは感じよく先生も良く話を聞いてくださいましたが、話を聞くだけで触診もままならずとにかく色々な検査をするのでお預かりします。というスタンス。
2日間のあいだに3人の先生に変わり、その都度同じ話を最初からしなくてはならず横の連携が行き届いていないところから不安がつのり始めました。その後1週間後に出るという検査の結果の連絡も来ず、高額な治療費を支払った甲斐もなく原因はわからないまま。(その後こちらから連絡しましたが)
24H対応可で設備は最高で安心ですが、多くいる若い先生たちが立ち替り入れ替わり診てくれても自信なさげに答えるだけで信頼感はゼロです。
その後たまたま予約をいれていた以前通っていた他の病院の先生に身体をくまなく診てもらっただけで、ちゃんとした見解をいただけてやっと納得できました。動物に対する向き合い方、原因を見つけるアプローチの仕方が機械的すぎて残念です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
-
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2018年03月
93人が参考になった(100人中)
mgm さん 2017年12月投稿 イヌ
4.5

かかりつけです

きっかけは病院の誤診や設備の悪さや対応の悪さで、結果2歳の若さで亡くなってしまい、設備の整っている信頼出来る病院を探そうとのことで、こちらにしました。
まず、うちに迎えたばかりのチワワの子犬が低血糖になり、すぐに他の病院で入院となり、日に日に悪化してぐったりして、あぶないかも。とのことでした。
そこで不安を相談し、点滴で糖分を入れれば回復しないのか、獣医さんに相談したところ、診察時間外に電話で1時間以上話を聞いてくれてました。
いまはぐったりしてるから、転院で移動するのも子犬なので危ない心配もありましたが、あまりに回復しないので、このまま入院させとくよりは、、と思い、転院することにしました。
そしたら、みるみる元気になり、すっかり良くなりました♡
この先生に出会えたから、転院を決めれましたし、愛犬の命も救って頂きました♡
いまは担当の先生も辞めてしまい、若い先生だったり、少し不安もありますが、基本的にしっかり診察してくれ、受付も悪い態度もなく、獣医さんも態度が悪い人は居ません。
設備も整ってますし、その分基本割高ですが、仕方ないかなと思います。
そのぶん頑張って稼ぐしかない。我が子の命にはかえられませんから。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
先天性
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2009年11月
6人が参考になった(9人中)
みじゅらぴ さん 2017年06月投稿 イヌ
4.5

素敵な病院でした。

保護犬で引き受けたダックス(10歳)が急に歩き方がおかしくなヘルニアかと思い近い病院で朝イチに行った時、うちでは対応ができないので。ということで先生の紹介で初めて行きました。

案の定ヘルニア。そして運良くその日に手術ができるということでお願いをしてきました。
先生は詳しく、優しく教えていただき初めての手術でも安心してお任せができました。

素敵な先生が多い病院だと思います。
うちの子達2匹とも少し遠いですがお願いをしようかと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
450000円
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2017年06月
3人が参考になった(7人中)
マイちゃん666 さん 2017年06月投稿 ネコ
4.0

頼れる救急病院です

家から一番近い救急病院がこちらの病院でしたので、いざという時のため病院の場所は以前より調べておきました。

深夜に飼い猫が突然嘔吐、痙攣をした際にこちらに診ていただきました。
深夜でしたが、私のほかに2組ほど患者さんがいらっしゃいました。

先生はとても丁寧で、素早く診察をしていただき、猫はその後回復しました。
痙攣の原因はよく分からなかったのですが、何かを誤飲したかもしれないとのことで、レントゲンを撮りましたが異物は確認できませんでした。
その後も色々な可能性をお話しして下さり、その後の治療方針についてもアドバイスを頂きました。

いざという時に頼りになる病院があるというのは本当に心強いです。
今後も何かあった際にはこちらにお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
-
予約の有無
-
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
料金
12000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2016年07月
4人が参考になった(6人中)
ばーとん さん 2017年03月投稿 ネコ
1.5

他の方もおっしゃってますがフルスペックフルオプション病院です。

それだけだったらこの評価にはなりませんが……
目の前の患者さん対応が多すぎるせいか、
対応後のフォロー(ペットへのフォロー)が不明瞭です。
病院からはもしものとき以外は連絡しませんと言われ、
突き放された感じは有りましたが、そこは我慢しました。
翌日、問い合わせても全然回答してもらえずの状態です。

そして飼い主様へのフォロー。
例えばレントゲンを採るといっただけだったのですが、
気がつけば血液検査も「勝手に」していました。
恐らくそれも医療費として請求されると思います。
※セカンドオピニオンで使用したのですが、掛かりつけのお医者様のところで血液検査をしたので、資料を持ってくると言ったにもかかわらずです。

恐らく、技術、設備はフルスペック、ハイパフォーマンスなのでしょうが……
お医者様とペットと飼い主がみなで寄り添って
ペットの子の病気と向き合うと言う感じでは感じれませんでした。
今までこの様な事務的なお医者様は初めてだったため、
この評価としております。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2017年03月
45人が参考になった(53人中)
さざんか711 さん 2016年09月投稿 ネコ
5.0

24時間体制

保田動物病院さんは24時間診察を受け付けてくださって初めて行った時は夜中でした。
飼っていた産まれて2ヶ月ほどしかたっていなかったのですが様子がおかしかったので急いで病院に連れて行くと白血球減少症だと言われました。しかも腎臓も悪くてすぐに入院することになりました。
3ヶ月入退院を繰り返したのですが亡くなってしまいました。
でもその時担当してくださった先生はとても優しい方で猫が亡くなった時も涙を流して謝ってくれたのです。
助けてあげられなくてゴメンねって。
そんな先生がいる病院は数少ないと思います。
皆さんも何かあれば保田動物病院さんに診てもらってください。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
白血球減少症
ペット保険
-
料金
- (備考: 退院した時の料金60万円)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2011年05月
5人が参考になった(9人中)
神奈川わんわん物語 さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

最新医療に安心

愛犬の下痢が止まらず、様子をみていたのですが血が混ざってるのをみて慌てて病院へ電話。

先生からウンチを持ってくるようにとの事で持参し受診。
診察後、診察室にあるモニターで便の状態を医師と確認。
細菌が大量に発生している様子を顕微鏡カメラを通した映像で説明していただきました。

我が家は3匹飼っているのですが、今回かかった子は他2匹のどちらかのウンチを食べてしまった事から今回の症状が現れたとの事。
注射2本と内服薬を処方していただき、症状はすぐに落ち着きました。

時間外料金はかかるとはいえ、すぐに診てもらえ、最新の医療を受けることが出来るのは何より安心です。

現在は当直の医師を指名して受診しております。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
便がおかしい
病名
細菌性腸炎
ペット保険
アイペット
料金
11200円 (備考: 時間外料金含む。保険適用後の料金です。)
来院理由
他病院からの紹介
来院時期
2016年04月
4人が参考になった(7人中)
colon さん 2016年07月投稿 インコ/オウム
4.5

24時間対応

飼っているインコが自分の爪で身体を引っ掻いてしまい、受診しました。
すごく混んでる病院という認識がありましたが、受診して納得です。

まず先生が多い。
そして時間外手数料がかかりますが、何時でも対応してくれる。
先生の診療も丁寧でしたし、説明もわかりやすかったです。
心配だったので預かりをお願いしたのですが金額もそんなに高くなく、預かりの最中もかなり丁寧に診てくれていたようです。
食欲がなかったのですが食べやすいように餌を置いてくれたり、細やかな気遣いを感じました。

ただ質問やお願いをしづらかったので、その質問やお願いがしやすいといいのにな、と思いました。
預かりというシステムがあることも問い合わせして始めて知ったので、病院としてこういうサービスがあるというパンフレットなどがあればもっと言いやすかったかもしれないんですけど…

でもペットに関して、何があるかわからない状態で24時間対応してくれるのは本当にありがたいです。
金額もそんなに高くありませんでした。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
体をかく
病名
切り傷
ペット保険
-
料金
7000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
来院時期
2016年06月
2人が参考になった(6人中)
銀星石087 さん 2016年06月投稿 ネコ
3.0

大きい病院です!

動物病院としては、建物もビル1棟棟いうかなり大きな病院です。
その大きさから獣医さんも多く、医療機器も充実しているように思います。
私の飼っているねこは単なる風邪のような症状(吐いた、下痢)でしか通院したことがありませんが、患者さんでも重症に見える患者さんもたくさん来ていました。
HPでも施設の機器の充実ぶりは確認できるかと思います。

病院は朝、開業前15分くらいにいってもたくさんの人が待っています。
急ぎの診察をご希望の場合、もっと早めに並ぶことをオススメします。

あと、24時間緊急電話で受付をしてくれることも心強いです。
ちょっとしたことでも、受付のひとではなく獣医さんが受け答えしてくれます。

診察は獣医さんは担当制ではないため毎回変わります。
そのため、ちゃんと把握してもらわなきゃ嫌という方には向いてない病院かと思います。
先生も多いので正直技術力、説明力もバラバラに感じます‥素人目線ですが‥

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
3分〜5分
料金
9000円
来院理由
-
来院時期
2016年02月
11人が参考になった(16人中)
まあり さん 2016年06月投稿 イヌ
4.0

地元にいた頃に

愛犬が椎間板ヘルニアになり、緊急で受診しました。日曜日だったので混んでいましたが、すぐに対応してくださり、手術もその日のうちに。。痛覚もないほどの重度のものでしたが、「リハビリも頑張ってますよ!」「一生懸命頑張ってますからね、大丈夫ですよ」と、面会に行くたびに毎回言ってくださり安心できました。入院期間は1ヶ月。ペット保険に入っていなかったので35万くらいと言われてましたが、退院当日、支払いするときには48万でした。理由は、ご飯を食べなかったので、点滴をしていたのと、その他追加の治療?リハビリ方法?と、レントゲン撮影でした。今は走ることが出来るほど回復したので、文句なしの金額です!その後の経過診療なども丁寧にしてくださり、大変満足の行く対応をしてくださいました。今は引っ越しをしてあまり行く事ができなくなりましたが、獣医さんは、とても丁寧、親切、やさしいです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
480000円 (備考: 治療、手術、入院などの合計額)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2014年04月
2人が参考になった(3人中)
miii* さん 2015年10月投稿 イヌ
4.0

いつもお世話になっています

子犬の頃からいつもお世話になっているので、我が家の犬も先生にとてもなついています。
夜間、急に具合が悪くなった時も救急で診てもらうことができ、そのまま手術してもらい助けていただきました。
動物病院での24時間体制はあまりないので飼い主にとっては安心です。
健康診断などもしていただいています。

先生もやさしく動物が好きなことが伝わり、安心して預けることができます。
また、先生方の説明もわかりやすいです。

犬は言葉で話せないので、ちょっとした変化などでも相談させて頂いているのですが親身になって聞いていただき、アドバイスをくれるのでとても助かります。
いつも混雑しているので待ち時間は少しかかってしまいますが、これからも愛犬を安心して任せられる病院として頼りにさせていただきたいと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
耳をかく
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2015年08月
2人が参考になった(8人中)
mineri さん 2015年09月投稿 イヌ
4.0

設備は完璧。でも・・・

保護した犬の健康診断のために利用しました。
予約制ですが予約なしでも診ていただけます。

病院の前にはペット用の洗い場があります。
ペット同士がじゃれあわない、程よい距離が取れるほどの広さがあり、
ゆったりしています。

設備は完璧といっていいのではないでしょうか。
ペット用心電図、MRIなどあるようです。
適宜必要に応じて入院もできます。

病院では脳波や脳の中を見る必要がある、と言われMRIを進められました。
承諾しようとしましたが・・・値段が予想よりかなり高く躊躇しました。

自分たちなりに犬の病気を調べたり、ほかの病院にいって話を聞いてきました。
結果、MRIをとらずにほかの病院で投薬で様子見をすることになりました。

ペット用保険に入っている方、ペットが難病をお持ちの方、ペットの病気を隅々まで検査したい方には最適な病院だと思います。


動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
ペット保険
-
料金
20000円
来院理由
近所にあった
来院時期
2003年05月
27人が参考になった(32人中)
ゆんゆん さん 2015年05月投稿 ネコ
4.5

信頼のおける動物病院です

戸塚駅より徒歩3分位の場所、消防署の数件隣のバスが通る道沿いに有ります。建物の前が駐車場となっており、いつも何台も止っています。

最初は生後9か月の雄猫の去勢手術で伺いました。
若い男の先生でしたが、動物が大好き!という事が良くわかる接し方と眼差しです。よく説明してくださいます。一晩預けて手術して頂き、翌日迎えに来る段取りでしたが、自宅から出たことのない猫が、私が診察室から出るときに不安そうだったので「頑張ってね!」と言うと、先生が猫の手を取って「頑張るよ~!」と、手を振ってくださり、預けるこちらの方がなぜか少し安心して帰りました。
翌日引き取りに行くと、同じ先生が猫を連れてきてくださり、手術がうまくいったことと、切った後を見ながら「縫わなくても自然とくっつくから大丈夫なんですよ。」と丁寧に説明してくださいました。

今まで雄犬も何匹か飼っていて、他の病院で去勢手術を受けましたが、このように丁寧な対応を受けたのは初めてで、信頼感が湧きました。

他に雌猫を飼っているのですが、彼女が13歳の時に喉鳴りのようなぜいぜいするような呼吸の音が聞こえたため、診て頂きました。
結果、1週間後には何事もなかったように戻り原因はよく判らなかったのですが、診察では、とても丁寧に見て頂きました。薬で様子を見る、レントゲンを撮るなど、様々な方法を提案してくださり、どこまでやって頂くかは、飼い主に選択させてくださいました。

とても信頼のおける病院なのですが、この病院には、保田第2動物病院が同じ戸塚区内にあります。
自宅からはこちらの方が近いので、一度こちららに行ったときに、受付?事務?の女性たちが、他の飼い主さんの悪口を受付のなかで話しているのを聞き、内容が動物病院とは全く関係のないもので気分を害したことがあり、それ以降、第2にはいかなくなり、元の第1(?)の方でお願いしています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
病名
去勢手術、他
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2013年
26人が参考になった(30人中)
ポチ さん 2014年08月投稿 イヌ
4.0

安心できる動物病院

子犬の頃から通院している近所の動物病院です。大きな動物病院で、診察時間外でも24時間受付してくれるので安心出来ます。
子犬の時に夜間に体調が悪くなった時に緊急で見てもらった事が有り、それ以来、8年間ずっと掛かりつけの病院にしています。先生が多いのですが、膀胱炎で定期的に通院している為か、いつも同じ先生が診察してくれます。担当の医師を決めていただいているようです。
長い間、見てもらっている先生なので病状を把握していただいており、家の犬も懐いていて、安心して処置を任せられます。駐車場には、いろいろな地区のナンバーがいつも止まっているので、近所だけでは無く遠方から受診に来る方も多いようです。
いつも混み合っているので診察までの待ち時間が長いのが残念ですが、家の犬の状態を把握してもらっている上に、24時間受付してもらえるのでこれからも掛かり付け病院として頼りにしています。

動物の種類
イヌ《純血》 (シー・ズー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2014年08月
5人が参考になった(9人中)
Jappp さん 2014年02月投稿 イヌ
2.0

高級病院

一言でいうなら、フルスペック・フルオプションな病院です。

当然費用もそれなりにかかります。
人間でいうなら、風邪で医者にかかって、心配だから血液検査とX線までやってすみずみまで検査したい、という感じでしょうか(実際こちらでX線などはしませんが、例として。)

お金に余裕があり、とにかく色々検査・たくさんの投薬を希望したいという人には向いていると思います。逆をいえば、必要最低限を適正価格で、という方向きではないかもしれません。

先生の説明は細かくていいと思います。その分、先生が勧める2種類の薬で、片方のほうが高価で高いとわかっていても、断りづらい雰囲気はあります。

初診料は1,000円、カルテ作成代金が1,000円、
診察中に、医者が塗り薬を胸に塗れば、例えその薬がそのあと処方されて、
自分でペットに塗ることができるとしても、
先生の一塗りで500円。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
-
来院時期
2014年01月
33人が参考になった(40人中)
ねねまま さん 2012年09月投稿 イヌ
3.5

愛犬がベランダで蜂に刺され、ぐったりしてしまい受診

愛犬のミニチュア・シュナウザーがベランダで遊んでいたところ、地面に弱っている蜂がいました。
それに愛犬が興味を持ってしまい、前足でいじくってしまい蜂に右前足を刺されてしまいました。
洗濯物を干していたので、最初から蜂の存在に気づいていればよかったのですが・・・。
すると、愛犬は招き猫状態で地面に足をつけることができなくなってしまい、
ぐったりしてしまったのですぐに保田動物病院へ。担当の先生は、少し深刻そうな表情で、
アレルギー反応が出てしまうとやっかいとおっしゃっておりました。刺された針を見つけて、
抜くことができれば大事には至らないそうで、一生懸命刺された針を探してくださり、
結果、針を見つけることができ処置をして頂けました。
家に帰って来るころには、あんなにぐったりして痛そうにしていた愛犬がとっても元気に。
いつも保田動物病院にはお世話になっていたのですが、今回も早急に適切な処置をして頂いて、よかったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
虫刺され
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2012年05月
8人が参考になった(9人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
保田動物病院
動物病院名(かな)
やすだどうぶつびょういん
住所
〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4181 (地図)
公式サイト
https://yasuda-vet.jp
電話
045-881-3533

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診察領域
脳・神経系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん / 東洋医学
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜日(救急時24時間受付いたします)

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
保田動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

善行どうぶつ病院

神奈川県藤沢市善行7-9-3
善行どうぶつ病院
善行駅東口より徒歩6分、イヌ・ネコ・小動物対象の『善行どうぶつ病院』、朝7時から土日も診療、ペットホテル・トリミング完備、駐車場あり
4.63 9
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
得意診察領域 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患
かみくらた動物病院
4.32
5件
4
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2011-1ウェストバレー壱番館 1階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
おどりば動物病院
4.17
3件
神奈川県横浜市戸塚区汲沢2-6-18
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
舞岡どうぶつ病院
4.13
5件
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町150-12
イヌ / ネコ
保田第2動物病院
4.03
3件
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1037-3
イヌ / ネコ
塚越動物病院
3.91
3件
神奈川県横浜市戸塚区矢部町291 スカイピアイースト1F
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
この動物病院への問い合わせ
045-881-3533
口コミを投稿する
PR

東戸塚ペットクリニック

神奈川県横浜市戸塚区平戸町307-5 第5笠原ビル1F
東戸塚ペットクリニック
東戸塚にある動物病院。充実の設備と専門性の高い診療。土日祝も診療。無料駐車場3台完備。
3.86 2
診察動物 イヌ / ネコ
PR

かみくらた動物病院

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町2011-1ウェストバレー壱番館 1階
かみくらた動物病院
診察・診療、病気や治療に関するご質問に、可能な限りお答えしていきます!
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥