口コミ: 東京都の動物の循環器系疾患 191件(19ページ目)
東京都の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 191件の一覧です。
[
病院検索 (335件)
| 口コミ検索 ]
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西調布犬猫クリニック
(東京都調布市)
5.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年08月
ペットホテルのオーナーさんの紹介で ワクチンや狂犬病の予防接種にお世話になっています
昨年春もワクチンを受ける時の診察で 脾臓の腫瘍を見つけていただきました
すぐに手術していただき 幸い良性ではあったものの テニスボール大で 破裂する可能性が高く 危険な状態でした
手術中の写真を何枚も見せていただきましたが 正確で手際よく おかげで術後1日で退院するほどの回復ぶり
術後の痛みにもきちんと対応して下さり 心配性の親バカな私も安心でした
スタッフさんもいつも優しく 診察の不安を和らげてもらえます
良い先生に巡り会えて幸いです
昨年春もワクチンを受ける時の診察で 脾臓の腫瘍を見つけていただきました
すぐに手術していただき 幸い良性ではあったものの テニスボール大で 破裂する可能性が高く 危険な状態でした
手術中の写真を何枚も見せていただきましたが 正確で手際よく おかげで術後1日で退院するほどの回復ぶり
術後の痛みにもきちんと対応して下さり 心配性の親バカな私も安心でした
スタッフさんもいつも優しく 診察の不安を和らげてもらえます
良い先生に巡り会えて幸いです
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松尾犬猫病院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年08月
猫3匹でお世話になっています。
5年前に引越をしてきて、いくつかの王子近辺の動物病院を試してみましたが、
最終的にこちらの病院で落ち着きました。
他のクチコミにもあるように、5年前は1人の先生がとても怖かった印象を受けましたが、最近は穏やかになられています。
先生は真摯に動物に向き合い、動物の事を一番に考えて治療をしてくれるので
安心しておまかせできます。
毎月通院していますが、きちんと診察をしてくれて、猫の普段の状況など必ず確認をしてくれ、また説明も丁寧です。
お金儲け主義ではないので、治療費もかなり抑えられています。
(毎日お薬を飲ませなければいけないのですが、こちらの病院にかえた所
お薬代が半額になったので驚きました。)
最新機器をそろえているだけの病院よりも、心から信頼が出来る病院です。
5年前に引越をしてきて、いくつかの王子近辺の動物病院を試してみましたが、
最終的にこちらの病院で落ち着きました。
他のクチコミにもあるように、5年前は1人の先生がとても怖かった印象を受けましたが、最近は穏やかになられています。
先生は真摯に動物に向き合い、動物の事を一番に考えて治療をしてくれるので
安心しておまかせできます。
毎月通院していますが、きちんと診察をしてくれて、猫の普段の状況など必ず確認をしてくれ、また説明も丁寧です。
お金儲け主義ではないので、治療費もかなり抑えられています。
(毎日お薬を飲ませなければいけないのですが、こちらの病院にかえた所
お薬代が半額になったので驚きました。)
最新機器をそろえているだけの病院よりも、心から信頼が出来る病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 甲状腺機能亢進症 | ペット保険 | - |
料金 | 6500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
世田谷通り動物病院
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
皮膚にトラブルがあり診ていただこうと思って連れて行きました。皮膚トラブルのほうは飲み薬を飲むレベルのものではないため経過観察で、今後繰り返したり大きくなる場合は病理診断をしてみても、とのことでした。
循環器疾患に力を入れていらっしゃるとウェブサイトで拝見していたため、現在心臓にトラブルのある愛犬の今後の治療についてもご相談させていただきました。
ちょうどそろそろ検査の時期であったことから、半日ほど預けて循環器健診(レントゲン、エコー、血液検査(心臓ホルモン検査))をしていただき、夕方迎えに行った際に、現状の説明等を受けました。エコーの映像がとてもきれいで愛犬の弁の状態をとてもクリアに確認することができました。また、先生の説明も丁寧でわかりやすく、今後のことについてなども相談しやすかったです。
わたしの犬は緊張しやすい性格ですが、先生も看護師さんもやわらかく圧を感じさせない対応なので愛犬も、緊張はしつつ意外といつもよりリラックスした様子でした。
朝7時からやっているため、いまの季節(7月)暑くなる前に連れて行くことができてとてもありがたかったです。
これからはこちらの病院でお世話になろうと思っています。
循環器疾患に力を入れていらっしゃるとウェブサイトで拝見していたため、現在心臓にトラブルのある愛犬の今後の治療についてもご相談させていただきました。
ちょうどそろそろ検査の時期であったことから、半日ほど預けて循環器健診(レントゲン、エコー、血液検査(心臓ホルモン検査))をしていただき、夕方迎えに行った際に、現状の説明等を受けました。エコーの映像がとてもきれいで愛犬の弁の状態をとてもクリアに確認することができました。また、先生の説明も丁寧でわかりやすく、今後のことについてなども相談しやすかったです。
わたしの犬は緊張しやすい性格ですが、先生も看護師さんもやわらかく圧を感じさせない対応なので愛犬も、緊張はしつつ意外といつもよりリラックスした様子でした。
朝7時からやっているため、いまの季節(7月)暑くなる前に連れて行くことができてとてもありがたかったです。
これからはこちらの病院でお世話になろうと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 10000円 (備考: 保険適用、心臓検査で) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ポウズ動物病院
(東京都東村山市)
5.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年05月
女医さんです。初めてお会いした時は、少し冷たい方なのかなと思いましたが、説明などは非常に分かりやすく的確で、安心してお任せできると思います。看護師さんたちはいつも笑顔で、優しく対応してくださいます。診察は丁寧で、きちんと説明してくださるので安心です。血液検査結果も、後日郵送してくださり、経過と次回通院日を記したお手紙も同封されてきます。
うちの猫は持病があり、投薬の必要があるので、いざという時にペットホテルが併設されているのは安心です。急な延泊にも対応してくださり、遠方で不幸があった時には本当にありがとう助かりました。設備も綺麗ですし、満足しています。
定期的にお知らせ的なニュースレターを送付してくださいます。つい通院の期間が空いてしまっていても、はっと思い出させてくれます。
うちの猫は持病があり、投薬の必要があるので、いざという時にペットホテルが併設されているのは安心です。急な延泊にも対応してくださり、遠方で不幸があった時には本当にありがとう助かりました。設備も綺麗ですし、満足しています。
定期的にお知らせ的なニュースレターを送付してくださいます。つい通院の期間が空いてしまっていても、はっと思い出させてくれます。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 血液検査、注射器、お薬代含) | 来院理由 | 元々通っていた |
53人中
50人が、
この口コミが参考になったと投票しています
自由が丘アニマルクリニック
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
10歳になる犬を飼っています。
今までは、健康が取り柄の病気知らずでしたが、半年前から足腰が弱くなり、そろそろ老化なのかなと心配していたところ、心臓の雑音も見つかり、どうしたらいいのか困っていました。何か所か動物病院を回りましたが、治療まで至らず、病名がはっきりしないまま時間がすぎていくというかんじでした。
またレントゲン等の検査が多く、流れ作業的なのも不安を感じていました。
そんなところ、近所に新しく開院することを知り、行ってみました。
先ずは、電話での応対がとても感じが良かったです。
待合室はじめ病院内は、とても綺麗で清潔感があります。
先生、スタッフ方々皆感じがよく、気持ちよく治療を受けられます。
説明も分り易く、なにより犬に対する愛情を感じますね。
とてもいい先生に巡り合えました。
今までは、健康が取り柄の病気知らずでしたが、半年前から足腰が弱くなり、そろそろ老化なのかなと心配していたところ、心臓の雑音も見つかり、どうしたらいいのか困っていました。何か所か動物病院を回りましたが、治療まで至らず、病名がはっきりしないまま時間がすぎていくというかんじでした。
またレントゲン等の検査が多く、流れ作業的なのも不安を感じていました。
そんなところ、近所に新しく開院することを知り、行ってみました。
先ずは、電話での応対がとても感じが良かったです。
待合室はじめ病院内は、とても綺麗で清潔感があります。
先生、スタッフ方々皆感じがよく、気持ちよく治療を受けられます。
説明も分り易く、なにより犬に対する愛情を感じますね。
とてもいい先生に巡り合えました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 心臓疾患 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
昨年春もワクチンを受ける時の診察で 脾臓の腫瘍を見つけていただきました
すぐに手術していただき 幸い良性ではあったものの テニスボール大で 破裂する可能性が高く 危険な状態でした
手術中の写真を何枚も見...