口コミ: 東京都の動物の循環器系疾患 191件(21ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の循環器系疾患 191件(21ページ目)

東京都の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 191件の一覧です。

[ 病院検索 (335件) | 口コミ検索 ]
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
木もれ陽動物病院 (東京都町田市)
若いパワーに期待 イヌ 投稿者: しせいりゅう さん
5.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年01月
うちから歩いても通える距離だったので、調子の悪い時に母が連れていきました。私が忙しくて2代目ポメにはほとんど、関われず病状がすっかり進行してからの治療となってしまいましたが、検査や内服等で常に説明を受けていました。
早めの治療なら助かったのかな、と後悔もしました。それくらい、今は医療が進歩していてそれを使いこなしている先生だと思います。

どうしても検査、お薬、お食事、と高くなりますが、納得のいく治療は受けられます。とても丁寧なので1組診察に入るとかなり待つので予約システム等が充実してくると通うが楽なのかな、と思いました。

検査は別のスタッフさんがていねいにして下さいました。

最後はあっというまでした。
でも、優しい先生に看ていただけて良かった、と思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 心臓肥大 ペット保険
料金 8000円 (備考: 約2週間分、数種類) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すずきペットクリニック (東京都台東区)
優しい先生です イヌ 投稿者: シルフ010 さん
5.0
来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年01月
普段、私たちの家族である愛犬(小型犬です。)の、毎年の予防接種でお世話になっています。
先生や看護師さんはいつも優しく愛犬をあつかってくださるので安心して任せています。
私たちは愛犬の様子の変化に気付かずに、その時も予防接種でうかがいました。
予防接種に行っただけでも、耳やおしり、目や胸の音などもきちんと診察してくれます。
先生が愛犬のの胸の音を聞いて、雑音があることに気付いてくださいました。
その後の説明では絵本や通常の胸の音とうちの愛犬のように雑音のある胸の音との両方を録音してある機械を用いて丁寧に説明してくださり、今はまだ服薬で症状が酷くなるのを遅らせることができること、完全に治すには手術が必要なこと、手術をする先生を紹介はできるが小さいのでどうしても不安があること、丁寧に包み隠さず説明してくださいました。薬を選ぶ時にも表にして今はこの段階なのでこの薬を、この先症状が酷くなればこの薬も飲むべきであること等までゆっくりと時間をかけて話してくれたので私たちも理解して受け入れることができました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
学芸大学ペットクリニック (東京都目黒区)
信頼できるホームドクターです★ イヌ 投稿者: atomママ さん
5.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
今年の2月に引っ越してきて、ご近所のペットクリニックを探していました。
お散歩ついでに立ち寄れる距離だったので、お世話になっています。

11歳のトイプーですが僧帽弁閉鎖不全の初期ということで以前通っていた医師から薬の投与を勧められていましたが引っ越し等で延びていて、再度こちらの病院で検査をしていただき、投与を開始しています。

画像を見ながらとても丁寧に私たちにも解る言葉で、症状また今後の治療を話してくださいました。
一番はその子のことを親身に考えてくださり治療していただけることに感謝しています。信頼できるドクターです。
スタッフの女性も明るく気持ちの良い対応をしてくださいます。

11歳という高齢犬の域になってきたので、定期的に通おうと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 僧帽弁閉鎖不全症 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひだまり動物病院吉祥寺 (東京都武蔵野市)
とても頼りになる先生です ネコ 投稿者: nekoneko さん
5.0
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
猫2匹を見てもらっています。私自身が心配性なので、ちょっとしたことでも診察に連れていきます。
診察も的確で、採血もとっても上手ですよ。うちの猫は怖がりで、ほかの病院だとネットに入れられ、押さえつけられて怖い思いをさせられるのですが、こちらの病院ではニャーとも鳴かず、あっという間に終わるため、猫自身もストレスが少ないようです。(血液検査の際の独特の鳴き声を聞くと、私まで辛くなってしまうので、、、)
病気の説明や、検査の内容、治療方針などもしっかりと説明してくださいますし、その際にこちらが不安に思っていることや質問などもすることができます。流れ作業的に仕事をこなすという感じがなく、1匹1匹にきちんと時間をかけて診察してくださいます。
なにより猫に対して愛情を持って接してくださいますので本当に安心してお任せできます。
診察時間も予約しておくと、早朝から、夜遅くまで対応していただけます。
スタッフの方もみなさん優しくて感じのいい方ばかりです。
これからもずっと長くお世話になるつもりです。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 2000円 (備考: 保険負担ありの為支払額は600円) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
池上アクア動物病院 (東京都大田区)
5.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
動物保護センターより3ヶ月マルプーの女の子を引き取りました。
動脈管開存症、先天性の心臓疾患だと承知で家に迎えたのですが、咳がひどく、胸の音がザーザーいっていました。
近所の病院で色々聞いてみたところ、心臓専門の病院を勧められ、こちらの病院を知りました。この疾患の手術経験があるとのことで、自宅から高速道路を使って1時間の距離ですがこちらでお願いすることに。
手術前の検査の説明も丁寧にしていただきました。
おかげさまで手術は成功し、次回抜糸で伺う予定です。
近所だったら良いのに、と思うところですが、しばらくお世話になろうと思います。
手術も快く引き受けていただき、手術の日程決めもスムーズでした。
病院の雰囲気もゆったりしていて綺麗です。

動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 動脈管開存症 ペット保険
料金 280000円 (備考: 手術費用) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 抗生物質

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2018年03月23日

遠方よりご来院頂きありがとうございました。その後お変わりはないでしょうか?動脈管開存症は手術でほぼ治る先天性心疾患です。疑いのあるワンちゃんをお飼いの飼い主様はぜひご相談ください。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ