口コミ: 東京都のウサギのけが・その他 49件(7ページ目)
東京都のウサギを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 49件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
梅島動物病院
(東京都足立区)
5.0
来院時期: 2012年04月
投稿時期: 2012年09月
犬(チワワ)も一緒に見てもらったんですけど、治療費が安いです。
うさぎは、なかなか見てもらえる所が少ないんですけど、よく知識もあり、とても親切で、
安心して受診出来ます。血尿は、先天的なもので治らないみたいですが、医師の元、食事の指導とかも
受けて、昨日で丸8年になりました。
おじいちゃんうさぎですが、今もとっても元気です。うさぎの寿命はわかりませんが、結構な長生きな気もします。
犬も飼っていて、行きたがるので、一緒に受診してもらったんですが、どこも悪くなかったので、
爪切りや耳掃除、肛門絞りしてもらって、840円程度でした。とても安いです。安心して、2匹とも
診てもらえました。うさぎは、定期健診が必要なので、また行きたいと思ってます。スタッフも多くおすすめな病院です。
うさぎは、なかなか見てもらえる所が少ないんですけど、よく知識もあり、とても親切で、
安心して受診出来ます。血尿は、先天的なもので治らないみたいですが、医師の元、食事の指導とかも
受けて、昨日で丸8年になりました。
おじいちゃんうさぎですが、今もとっても元気です。うさぎの寿命はわかりませんが、結構な長生きな気もします。
犬も飼っていて、行きたがるので、一緒に受診してもらったんですが、どこも悪くなかったので、
爪切りや耳掃除、肛門絞りしてもらって、840円程度でした。とても安いです。安心して、2匹とも
診てもらえました。うさぎは、定期健診が必要なので、また行きたいと思ってます。スタッフも多くおすすめな病院です。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 血尿 |
病名 | 血尿症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ムスビ動物病院
(東京都練馬区)
4.5
来院時期: 2022年06月
投稿時期: 2022年06月
近くを車で走っていたら、新しく動物病院ができているのを見つけ外壁を見ると大きなウサギさんのイラストを発見、感激しました。
今までは近所にウサギを本格的に見てもらえる病院は無く一番近いところでもでも完全予約制で対応が冷たかったので早速電話してうちの子の健康診断、爪切りをしてもらえました。
さすが専門医のお話は分かりやすく具体的な説明もしていただき大変うれしかったです。受付の方もご丁寧に案内して頂き、その節は大変お世話になりました。
今後とも長いお付き合いになる事を考えるととても良い病院だなと感じております。
今までは近所にウサギを本格的に見てもらえる病院は無く一番近いところでもでも完全予約制で対応が冷たかったので早速電話してうちの子の健康診断、爪切りをしてもらえました。
さすが専門医のお話は分かりやすく具体的な説明もしていただき大変うれしかったです。受付の方もご丁寧に案内して頂き、その節は大変お世話になりました。
今後とも長いお付き合いになる事を考えるととても良い病院だなと感じております。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 5500円 | 来院理由 | 看板で知った |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うさぎの病院フープ
(東京都練馬区)
4.5
来院時期: 2017年
投稿時期: 2018年06月
かかりつけ病院を探していて、とりあえず健康診断がてら爪切りで伺いました。
予約制で平日昼間と言うこともあり、少し早目に着きましたが待っている方もおらずすぐ見ていただけました。
先生おひとりですがうさぎの扱いもとてもお上手です。
ただ、土曜はもう予約が入らない(常連の方で埋まってしまっている)とのことなのでかかりつけはあきらめることにしました。
平日行けるのであればとてもおすすめです。
若干交通の便が悪いのでご近所でなければ車の方がいいと思います。
私は行きは和光市駅からタクシー、帰りは近くのバス停から成増行に乗りました。
予約制で平日昼間と言うこともあり、少し早目に着きましたが待っている方もおらずすぐ見ていただけました。
先生おひとりですがうさぎの扱いもとてもお上手です。
ただ、土曜はもう予約が入らない(常連の方で埋まってしまっている)とのことなのでかかりつけはあきらめることにしました。
平日行けるのであればとてもおすすめです。
若干交通の便が悪いのでご近所でなければ車の方がいいと思います。
私は行きは和光市駅からタクシー、帰りは近くのバス停から成増行に乗りました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小池どうぶつ病院
(東京都八王子市)
4.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年11月
八王子市役所側にある、小さな動物病院です。
診察室は2部屋の割に来院される方が多いのでなかなか混み合いますが、とても丁寧に診察していただき、安心できる印象です。
うちで飼っているウサギはとても臆病でなかなか抱っこもさせてくれないのですが、ここの先生の手にかかると不思議と大人しく、されるがままでびっくりしました。
待合室が狭いので他の動物と距離が近いので気になる方はお気をつけください。
あと、学会などで臨時休診も多いのでHPでチェック必須です。
診察室は2部屋の割に来院される方が多いのでなかなか混み合いますが、とても丁寧に診察していただき、安心できる印象です。
うちで飼っているウサギはとても臆病でなかなか抱っこもさせてくれないのですが、ここの先生の手にかかると不思議と大人しく、されるがままでびっくりしました。
待合室が狭いので他の動物と距離が近いので気になる方はお気をつけください。
あと、学会などで臨時休診も多いのでHPでチェック必須です。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 爪切り | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ももの木ペットクリニック
(東京都町田市)
4.5
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2015年05月
町田に以前住んでいた時にお世話になりました。
ももの木ペットクリニックさんにお世話になる前は他の病院で
爪切りなどをお願いていたのですが、うさぎが暴れるし先生も
うさぎにあたふたという場所でした。
しかし、ここの病院の先生は、うさぎの扱い方が上手です。
さすがだなーと思いました。爪切りの時に触診もしていただけます。
うさぎが、足を痛めた時もお世話になりました。
ここでは、抱っこ教室もやっているのでいいです。私も1度参加させていただきました。うさぎの抱っこは楽しいです。
電話で予約をすれば車で自宅まで迎えにきてもらえるので車をもっていなくても通院できますよ。
もっと、ここの病院のようなうさぎも安心してみてもらえる病院が増えてくれたらなと思います。
ももの木ペットクリニックさんにお世話になる前は他の病院で
爪切りなどをお願いていたのですが、うさぎが暴れるし先生も
うさぎにあたふたという場所でした。
しかし、ここの病院の先生は、うさぎの扱い方が上手です。
さすがだなーと思いました。爪切りの時に触診もしていただけます。
うさぎが、足を痛めた時もお世話になりました。
ここでは、抱っこ教室もやっているのでいいです。私も1度参加させていただきました。うさぎの抱っこは楽しいです。
電話で予約をすれば車で自宅まで迎えにきてもらえるので車をもっていなくても通院できますよ。
もっと、ここの病院のようなうさぎも安心してみてもらえる病院が増えてくれたらなと思います。
動物の種類 | ウサギ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足を引きずって歩く |
病名 | 打撲 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
うさぎは、なかなか見てもらえる所が少ないんですけど、よく知識もあり、とても親切で、
安心して受診出来ます。血尿は、先天的なもので治らないみたいですが、医師の元、食事の指導とかも
受けて、昨日で丸8年になりました。
おじいちゃんう...