口コミ: 愛知県の動物のぐったりして元気がない 169件(16ページ目)
愛知県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 169件の一覧です。
[
病院検索 (630件)
| 口コミ検索 ]
6人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいち犬猫医療センター
(愛知県安城市)
5.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2015年05月
まだ腫瘍が小さかった時は、近所の病院で診てもらったんですが、何年かの様子見で腫瘍が大きくなり、手術してもまた再発。
夫が大切にしてた子なので夫が腫瘍の事ならこの病院!とネットで高評価のこちらの病院を見つけてました。
大きな病院でとても混んでいました。待ち時間は長いです。それだけ腕のいい先生がいるって事なんでしょうね。
説明も丁寧です。ペット以外の雑談もするくらい気さくで感じのいいイケメン先生でした。
名前は忘れてしまいました。
診察をしてもらった時の先生の師匠がくるからその先生に今なら手術してもらえるという事なので手術をしてもらいました。
腫瘍を取り除いたけど、散ってるかもしれないから抗がん剤治療を受けた方がいいと言われました。
出来る事ならやりたかったけど今までの治療でだいぶ使ってたので諦めました。
設備、薬などとてもいい病院だと思います。
夫が大切にしてた子なので夫が腫瘍の事ならこの病院!とネットで高評価のこちらの病院を見つけてました。
大きな病院でとても混んでいました。待ち時間は長いです。それだけ腕のいい先生がいるって事なんでしょうね。
説明も丁寧です。ペット以外の雑談もするくらい気さくで感じのいいイケメン先生でした。
名前は忘れてしまいました。
診察をしてもらった時の先生の師匠がくるからその先生に今なら手術してもらえるという事なので手術をしてもらいました。
腫瘍を取り除いたけど、散ってるかもしれないから抗がん剤治療を受けた方がいいと言われました。
出来る事ならやりたかったけど今までの治療でだいぶ使ってたので諦めました。
設備、薬などとてもいい病院だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 乳腺の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 25万円 (備考: 手術、入院、通院) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
40人中
36人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石原獣医科病院
(愛知県岡崎市)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年05月
岡崎に移り住んで約35年になります。その間、3匹の犬を飼いましたが、当初は獣医さん探しに苦労しました。
二代目の愛犬Pのときに石原獣医科病院にお世話になり、そのご縁で現在は三代目の愛犬Mがお世話になっています。
石原獣医科病院はご夫婦が獣医さんで、ご主人先生は多くの病症例や処置例のデータをパソコンに入れ、その画像を使って愛犬の病症の原因や処置を丁寧に説明して頂けるので、素人の私でも「愛犬にいま何が必要か」がよく理解できす。
又、検査設備も充実していて迅速にその場で検査結果を提示し、的確に判断して処置されるので安心してお任せできます。
初対面では、一見無愛想にも見える先生ですが、垣間に見せてくれる動物に対する深い愛情に、こちらが「ほろっ」とすることがあります。
一方、奥様先生は優しい方で、こちらの訴えや要望をよく聞いて適切に対応してくれます。ご主人先生と連携してテキパキと処置される手腕は見事です。
先日も、高齢の愛犬Mが深夜10時ごろ倒れ、意識がなくなったので、診察依頼の電話をしたところ、快く受けて下さり、無事に一命を取り留め、散歩もできる状態に回復したので感謝しています。
二代目の愛犬Pのときに石原獣医科病院にお世話になり、そのご縁で現在は三代目の愛犬Mがお世話になっています。
石原獣医科病院はご夫婦が獣医さんで、ご主人先生は多くの病症例や処置例のデータをパソコンに入れ、その画像を使って愛犬の病症の原因や処置を丁寧に説明して頂けるので、素人の私でも「愛犬にいま何が必要か」がよく理解できす。
又、検査設備も充実していて迅速にその場で検査結果を提示し、的確に判断して処置されるので安心してお任せできます。
初対面では、一見無愛想にも見える先生ですが、垣間に見せてくれる動物に対する深い愛情に、こちらが「ほろっ」とすることがあります。
一方、奥様先生は優しい方で、こちらの訴えや要望をよく聞いて適切に対応してくれます。ご主人先生と連携してテキパキと処置される手腕は見事です。
先日も、高齢の愛犬Mが深夜10時ごろ倒れ、意識がなくなったので、診察依頼の電話をしたところ、快く受けて下さり、無事に一命を取り留め、散歩もできる状態に回復したので感謝しています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬山動物総合医療センター
(愛知県犬山市)
5.0
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2015年02月
フェレットを5匹飼っていたが、副腎の病気等についてなど、非常にフェレットの病気について詳しく知っており、対処についても適切に行われていた。
フェレットの病気に対する処置も、フェレットにおける処置方法を、他の病院とは違って、フェレットとしての処置を考えてくれておりました。
自宅からは、高速道路を使って1時間ぐらいかかりますが、子供のようにかわいがっていたフェレットをしっかり観てもらい安心して任せることができました。
非常に、信頼できる病院だと思います。
また、フェレットの年齢に合わせた処置もしてもらい、必要以上の治療費もかかることがなく、安心して診断してもらえる病院だと思います。
病院自体は、非常に混んでいるため、待ち時間は掛かりますが、しっかりとした対応を考えると満足いく病院だと思います。
フェレットの病気に対する処置も、フェレットにおける処置方法を、他の病院とは違って、フェレットとしての処置を考えてくれておりました。
自宅からは、高速道路を使って1時間ぐらいかかりますが、子供のようにかわいがっていたフェレットをしっかり観てもらい安心して任せることができました。
非常に、信頼できる病院だと思います。
また、フェレットの年齢に合わせた処置もしてもらい、必要以上の治療費もかかることがなく、安心して診断してもらえる病院だと思います。
病院自体は、非常に混んでいるため、待ち時間は掛かりますが、しっかりとした対応を考えると満足いく病院だと思います。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 副腎肥大 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
グリーン動物病院
(愛知県長久手市)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年02月
こんにちは。今日は、長久手市にある、グリーン動物病院について話をしようかと思います。
まず、獣医師さんについてです。こちらの病院の獣医師さんは、とても親切かつ、説明が細やかでわかりやすいので、自分のペットが現在どのような病気になっているのかがすぐわかります。また、その病気になる原因も説明してくれるので、これから自分のペットをどのようにケアをすればいいのかもわかります。そして、電話相談にものってくれて、とても安心です。
次に、受付スタッフの対応についてです。こちらの受付スタッフは、獣医師さん同様、親切かつ、説明がわかりやすいので、手続きも早く出来ます。また、待ち時間も短いので時間がかかりません。
とてもオススメです。
まず、獣医師さんについてです。こちらの病院の獣医師さんは、とても親切かつ、説明が細やかでわかりやすいので、自分のペットが現在どのような病気になっているのかがすぐわかります。また、その病気になる原因も説明してくれるので、これから自分のペットをどのようにケアをすればいいのかもわかります。そして、電話相談にものってくれて、とても安心です。
次に、受付スタッフの対応についてです。こちらの受付スタッフは、獣医師さん同様、親切かつ、説明がわかりやすいので、手続きも早く出来ます。また、待ち時間も短いので時間がかかりません。
とてもオススメです。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ワシヅカ獣医科瑞穂病院
(愛知県名古屋市瑞穂区)
5.0
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年02月
我が家の高齢の猫が、ぐったり元気がなく食欲もなくなり、鼻も乾いていたので昔からお世話になっているワシヅカさんに通院しました。
診療時間が終わる直前でしたが事前に電話をすると、来るまで待っていてくれるとおっしゃっていただき、診て頂きました。
いつごろから具合が悪くなったのか、どんな様子かなど聞いた上で診察頂き、胃腸障害との診察を受けました。
胃腸薬を頂き薬を飲ませると2~3日で元気になり、食欲も戻りました。
こちらの病院は、もうかれこれ20年以上お世話になっていますが、いつも先生、
看護師さんの対応が丁寧で、安心して診察を受けることができます。
医療設備などは最新のものではないかもしれませんが、個人病院として診察の確かさや治療など非常に高いと思います。
診療時間が終わる直前でしたが事前に電話をすると、来るまで待っていてくれるとおっしゃっていただき、診て頂きました。
いつごろから具合が悪くなったのか、どんな様子かなど聞いた上で診察頂き、胃腸障害との診察を受けました。
胃腸薬を頂き薬を飲ませると2~3日で元気になり、食欲も戻りました。
こちらの病院は、もうかれこれ20年以上お世話になっていますが、いつも先生、
看護師さんの対応が丁寧で、安心して診察を受けることができます。
医療設備などは最新のものではないかもしれませんが、個人病院として診察の確かさや治療など非常に高いと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
夫が大切にしてた子なので夫が腫瘍の事ならこの病院!とネットで高評価のこちらの病院を見つけてました。
大きな病院でとても混んでいました。待ち時間は長いです。それだけ腕のいい...