口コミ: 愛知県の動物のぐったりして元気がない 169件(30ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県の動物のぐったりして元気がない 169件(30ページ目)

愛知県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 169件の一覧です。

[ 病院検索 (630件) | 口コミ検索 ]
23人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまぶき動物病院 (愛知県あま市)
猫の怪我のため通院しました ネコ 投稿者: べにばな659 さん
3.0
来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
エイズ陽性の猫が怪我をしてしまい通院しました。猫は一週間入院(ほぼ毎日の血液検査、点滴、抗生剤投与、傷口の膿の処置)、その後短期間通院しましたが状態が良くならず、再度一週間ほど入院して手術(ほぼ毎日の血液検査、皮膚再生、縫合、点滴、抗生剤投与、輸血、酸素室利用)をしましたが亡くなってしまいました。
中型の猫で入院中の総費用は一週間約120,000円、再入院の際は約280,000円でした。入院費が1日3,000円、血液検査の費用は項目により変わりますが大体1回8,500円程、点滴・抗生剤投与は1回あたり約5,000円でした。
通院中、受付時間に少し遅れてしまった際に受付の方達が文句を言っているのが待合室まで聞こえてしまい、気分の良いものではありませんでした。また、施術する前の料金や処置の説明、連絡が不足していたのが気になりました。(輸血するとお金がいくらかかって助かる可能性は何%でそれでも輸血して良いかどうかの案内、通院の際の点滴は効果的に点滴するために決められた時間に来院してほしい旨の事前の連絡、輸血をする程重症で助かる可能性が低く処置の内容は変わらないのに毎日血液検査する理由の説明、検査をされる際の内容・費用の事前の連絡等がありませんでした。)
通院や手術を検討されている方は受付の方の対応や処置前の内容や料金をよく確認されることをおすすめします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 280,000円 (備考: 8日間入院、縫合の処置込み) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院 (愛知県春日井市)
最新医療 イヌ 投稿者: 雪華043 さん
3.0
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年11月
救急対応してくれるのでシニアわんこのいるのいる我が家のわんこたちのかかりつけ病院のひとつです

病院は綺麗で新しく、いつも人や動物たちで溢れかえっています

犬待合と猫待合で別れているので、猫ちゃんたちには優しい病院だと思います

予約はできますが先生の指名はできません

でもどの先生も優しくていい先生ばかりでした

医療は新しくても、治療費は通常の動物病院と同じくらいの価格なので安心です

だから人気な病院なんでしょうね

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 10000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 利尿薬など
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大島獣医科病院 (愛知県安城市)
他よりも… ハムスター 投稿者: あり さん
3.0
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2016年07月
知人から聞いて、この病院へ行きました。ハムスターを飼っていて、急に動かなくなり、ご飯も全く食べなくなったので急いで病院へ向かいました。親身になって聞いてくださる先生でした。しかし、治療法や対処法などはあまり詳しく教えてくれず、あれ?と疑問に思うところが多々ありました。注射をしてもらい、数日後には体調も回復して元気になったので良かったのですが、ちょっと不安な所もありました。また、値段が他と比べて少し高く感じました。
動物の種類 ハムスター (ゴールデン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大竹動物病院 (愛知県岡崎市)
大事な家族を助けて イヌ 投稿者: バニラ さん
3.0
来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年10月
「症状・来院のきっかけ」
予防接種を違う病院でしたところアレルギーが出てしまい、ぐったりして動けなくなり家から近い大竹病院に行きました。
「診察内容・診断結果」
血液検査、レントゲンをしたところ、溶血性貧血との診断で緊急入院になりました。
「感想・衛生管理」
ミニチュアダックスフンド・♀。名前はチョコです。
予防接種前はとっても元気でした、接種後はグッタリして顔が腫れあがりアレルギーとの事で、薬をもらい飲ませましたが良くなることはなくヒドくなり、慌てて大竹病院に駆け込みましたが、チョコの溶体はヒドく溶性貧血になっておりスグに入院になりスグに点滴が始まりました。
しばらく点滴をして元気にはなりましたが、残念なことにチョコの体の中で良い血を作っても自分の体の中で壊してしまっていた為2回ほど輸血をしたところ良くなったので退院してきましたが、退院してきた夜に悪化し24時間やっている動物病院に行き、やっぱり血液検査したところ貧血が治っておらず夜間に連れて行った病院でスゴク怒られた覚えがあります。
余命宣告も受け私はどうして良いのかも分からずパニックになりました。
私が選んだのは次の日に大竹動物病院に連れて行き、救急病院で言われた事も踏まえスグに再入院しちゃんと治療してもらう事にしました。
1ヶ月入院してしっかり治療したので驚くほど元気になりお家に帰って来る事ができ、その後チョコは元気に走り回って楽しそうでスゴク安心しました。
衛生管理はスゴック綺麗です。
先生はスゴク口数の少ない先生です。

( 今ではお宝写真)

動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチァダックスフンド) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 ビタミンB12欠乏による貧血 ペット保険
料金 40万円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アロハ動物病院 (愛知県岡崎市)
お世話になりました。 イヌ 投稿者: 木星347 さん
2.5
来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年06月
いつも通院してるかかりつけの先生が休診のため急患でお世話になりました。夜もやっているので助かりました。先生は沢山いらっしゃいますが ランダムにあたるようです。私の担当の先生は高圧的で怖かったです。しっかりみてくださりますが、保険が効かない治療な上、何度も何度も検査をされると治療費で詰みます。とはいえ その際は助かりました。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 糖尿病 膵炎 肝腫瘍 ペット保険
料金 10万以上円 来院理由 近所にあった
  • インシュリン
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ