口コミ: 滋賀県の動物の消化器系疾患 24件(5ページ目)
滋賀県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 24件の一覧です。
[
病院検索 (24件)
| 口コミ検索 ]
13人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
甲南動物病院
(滋賀県甲賀市)
1.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年04月
猫の体調が悪く食事をしない為来院しました、初診で口コミ見て良さそうだと思いこちらを選びました
行った時は空いていてすぐ呼ばれて良かったのですが…
結局、何が原因かは分からず、皮下輸液をしました
改善して欲しい事を書きます
皮下輸液ですが、先生は最初の針さしのみして退室、看護士が1人押さえ付け、1人が点滴パックを力強く捻り押さえて勢いよく皮下に入れていく
病院で滅多に暴れないうちの猫が凄く嫌がっていました
あれだけ勢いよく皮下に点滴液が入り痛いのでしょうね、さらに耳元で点滴パックをバリバリ音を立てて怖いし
あのやり方はやめて欲しいです
犬や猫目線で考えて欲しいです
帰り先生に伝えましたが、うちはこのやり方だから、って言われました改善しないのかな?
あと、点滴パックを捻りながらうちの猫を触っていた看護師さんの香水か何かの匂いが猫の身体に付き数日間その匂いが付き気持ち悪いです。動物にとってもあんな匂いのキツい看護師は嫌だと思うし
今まで色々な病院へ行きましたが、ここまで不快な気持ちになったのは初めてです。
行った時は空いていてすぐ呼ばれて良かったのですが…
結局、何が原因かは分からず、皮下輸液をしました
改善して欲しい事を書きます
皮下輸液ですが、先生は最初の針さしのみして退室、看護士が1人押さえ付け、1人が点滴パックを力強く捻り押さえて勢いよく皮下に入れていく
病院で滅多に暴れないうちの猫が凄く嫌がっていました
あれだけ勢いよく皮下に点滴液が入り痛いのでしょうね、さらに耳元で点滴パックをバリバリ音を立てて怖いし
あのやり方はやめて欲しいです
犬や猫目線で考えて欲しいです
帰り先生に伝えましたが、うちはこのやり方だから、って言われました改善しないのかな?
あと、点滴パックを捻りながらうちの猫を触っていた看護師さんの香水か何かの匂いが猫の身体に付き数日間その匂いが付き気持ち悪いです。動物にとってもあんな匂いのキツい看護師は嫌だと思うし
今まで色々な病院へ行きましたが、ここまで不快な気持ちになったのは初めてです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 7000円 (備考: 皮下輸液、薬、検査) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
41人中
39人が、
この口コミが参考になったと投票しています
草津犬猫病院
(滋賀県草津市)
1.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年03月
有名な病院とゆうことで診察に行きましたが、説明もわかりづらく、与えられた薬も改善方法も皆無。エコー検査に抑えたときに看護師が来たが、無言でひたすら抑えつけられ悲しい気持ちになった。医師の説明も曖昧で納得いくものではなかったが看護師の態度が本当になんでこの仕事をしているの?とゆう態度。一回目に行ったときに貰った薬を飲んで痒がってることを伝えてもその回答は得られませんでした。有名なだけで医師の実力、看護師も優劣があるのを見分けられなかった自分にも非がありますが、数々の病院にいきましたがあんなにつらい思いをしたのは初めてです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 腹部がふくれる |
29人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさひ動物病院
(滋賀県高島市)
1.0
投稿時期: 2015年08月
うさぎ診療可と書いてありますが、絶対連れて行かないで!!
先生も動物看護師もろくにうさぎを保定できない。
猫袋に入れて診ようとしていた。
人間の腰くらいの高さのつるつるの診察台で普通に診ようとしていた。
うさぎ飼いさんならこれがどれだけ危険かわかりますよね?
うちの子はここで診察台から逃げ出してしまい、
保定できない看護師や先生たちに追い回されて
もういいですやめてくださいと言うのも聞き入れてもらえず
ショックで亡くなってしまいました。。。
お詫びもなく、(されても納得いきませんが)
「うさぎさんにはよくあることです、ご愁傷様です」
と言われました。
他の動物の診察はどうか知りません。
が、うさぎさんだけは絶対に連れて行かないであげてください。
先生も動物看護師もろくにうさぎを保定できない。
猫袋に入れて診ようとしていた。
人間の腰くらいの高さのつるつるの診察台で普通に診ようとしていた。
うさぎ飼いさんならこれがどれだけ危険かわかりますよね?
うちの子はここで診察台から逃げ出してしまい、
保定できない看護師や先生たちに追い回されて
もういいですやめてくださいと言うのも聞き入れてもらえず
ショックで亡くなってしまいました。。。
お詫びもなく、(されても納得いきませんが)
「うさぎさんにはよくあることです、ご愁傷様です」
と言われました。
他の動物の診察はどうか知りません。
が、うさぎさんだけは絶対に連れて行かないであげてください。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
40人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西川動物病院
(滋賀県東近江市)
1.0
来院時期: 2006年10月
投稿時期: 2013年11月
先生のカンジが悪すぎ
特殊な大型犬なのであからさまに迷惑そうでした
話ではいろんな先生がおられるそうなので、当たりが悪かったのかもしれないですが同じ料金ならそんな先生に当たったら損じゃないですか?
こっちの話も聞かないし、飼い方が悪いみたいに言われるし…
こんな犬フツーの家で飼うな的な発言もあり
ムカついたけど診てもらわなくちゃいけないし…
大きくても恐くっても獣医として看板上げてる以上は四の五の言わんと診察せいやって思います
多分ほとんど診てないです
お向かいの奥様が絶賛して紹介して下さったけど、ちょっと遠いのもあって2度と行ってません
お向かいはセレブっぽいから特別⁇だったのかも…
今は近くて優しい先生に診てもらって満足しています
特殊な大型犬なのであからさまに迷惑そうでした
話ではいろんな先生がおられるそうなので、当たりが悪かったのかもしれないですが同じ料金ならそんな先生に当たったら損じゃないですか?
こっちの話も聞かないし、飼い方が悪いみたいに言われるし…
こんな犬フツーの家で飼うな的な発言もあり
ムカついたけど診てもらわなくちゃいけないし…
大きくても恐くっても獣医として看板上げてる以上は四の五の言わんと診察せいやって思います
多分ほとんど診てないです
お向かいの奥様が絶賛して紹介して下さったけど、ちょっと遠いのもあって2度と行ってません
お向かいはセレブっぽいから特別⁇だったのかも…
今は近くて優しい先生に診てもらって満足しています
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
行った時は空いていてすぐ呼ばれて良かったのですが…
結局、何が原因かは分からず、皮下輸液をしました
改善して欲しい事を書きます
皮下輸液ですが、先生は最初の針さしのみして退室、看護士が1人押...