口コミ: 兵庫県の動物の循環器系疾患 68件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県の動物の循環器系疾患 68件(8ページ目)

兵庫県の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 68件の一覧です。

[ 病院検索 (72件) | 口コミ検索 ]
17人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
堀井動物病院 (兵庫県丹波篠山市)
15歳の猫、心不全発症 ネコ 投稿者: kurotago さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
15年間飼ってきた猫が、今年の夏ごろ、食欲不振と元気がなくなり診察してもらいに行きました。

年だしちょっとした夏バテかなと思っていたのですが、心不全でした。

先生は、まず症状を聞き取り、次の頭の先から足の先までじっくりと診て触って確かめてくれました。

もちろん、口の中、お尻も見てくれました。
考えられる病気を説明してくれながら、しっかりと1つ1つ診てくれました。

臓器も触った感じ腫れていない、と。

最後に聴診器で胸を診たとき「心臓の音が弱いな」と。

心臓の働きを助ける薬と抗生剤を注射してもらいました。
これで様子を見よう・・・とのことでした。

薬を飲みながら何年も生きる猫もいるし、すぐに死んでしまう子もいる。

この子の生命力と体力次第だ、と説明を受けました。

それから日に日に弱っていくので、覚悟はしていました。
先生にしっかりと説明もしてもらったので、落ち着いて看取ることができました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 心不全 ペット保険
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
姫路動物病院 (兵庫県姫路市)
信頼感抜群 イヌ 投稿者: Piro さん
5.0
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
色々な動物病院に通いましたけど
今まで通ってきた中でも、ずば抜けて良い病院です。スタッフの方は、もちろん、先生がとても親切かつ丁寧で素晴らしいと思いました。あとトリミング施設も完備していて中庭には清潔な全面タイル張りの空間もあり、ペットHotelも完備しており、長い長期の旅行も行けるのでワンコだけでなく、
人にも良い環境作りかなぁ〜とおもい安心して預ける事ができるので、たいへん重宝しております。
ウチのワンコちゃんは、病院行くまでは、いやがるのに、たくさんの患者さん(女の子ワンコちゃん)
がいたら、何故だかよろこんで、
まるでこちらが恥ずかしいくらいになるばかりです。それでいて、
ウチのワンコちゃんは、こわがりなくせに、女の子ワンコちゃんの前では、凛々しく、そんなこんなでいつも病院の帰り道自分を見てるみたいでわらってしまいます。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 下痢をしている
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オリーブ動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
キャバリアの心臓病 イヌ 投稿者: はな さん
5.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
いつも狂犬病注射やフェラリアでお世話になっている病院です。
もともとキャバリアは心臓病(僧帽弁閉鎖不全)を発症しやすい犬種で、6歳の頃からこちらの病院でお世話になるようになり、心雑音があるとの事で薬を飲み始めました。薬は一日一回一錠で、月3628円かかります。
今年で10歳になるのですが、今でも薬は飲み続けていて、月に一度は診察も受けています。
ただ、長期間飲んでいるので、変わりがなければ薬だけもらいに行けたり、こちらの都合も聞いてくれてとても助かっています。
先生は若いのですが、手際もよく、説明も丁寧でわかりやすいです。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
私はいつも予約なしで午前中に行くのですが、待ち時間は比較的少なく、並んでいても1.2人ですのでオススメの病院です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 咳をする
病名 僧帽弁閉鎖不全症 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
甲子園アニマルクリニック (兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
我が家の猫6匹は、捨てられていたり、怪我を負って居たり、親とはぐれて瀕死状態の仔猫だったり…と、みんな外から保護した子ばかりで、病気や怪我や寄生虫など様々な症状を抱えていましたが、いつも丁寧に診察・治療をして下さり、こちらのどんな些細な質問も真摯に受け止め解り易く説明して頂いていて、いつも安心して通わせて頂いています。
私が外猫のTNR活動もしている為、急な診察や手術をお願いする事もありますが、いつも動物達の心身状態を1番に考えてくれる先生で、どんな状況でも快く対応して下さいます。

今までに約10匹ほどの避妊去勢手術や検査などもして頂いてますが、みんな術後の体のトラブルなども無く、技術もとてもしっかりされていますし、術後の1泊入院もあり、安心して預ける事ができ本当に助かってます。

今回の子の心疾患も、去勢手術時の術前検査で発見して頂けて、早い段階での対応が可能になったので、この子にとっても本当に良かったと思っています。

院内も清潔でとても綺麗です。
奥様が鳥やハムスターなどの小動物を担当されていて、スタッフの方共々、いつも明るく対応して下さり、話し易くアットホームな雰囲気なので、こちらも気負わず猫たちを連れて行けます。
家の6匹と今後の外猫たちの保護など…匹数も多いので、安心して任せられ信頼できる病院が見つかって本当に良かったです…!

(病院帰りのユウちゃんです。)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 吐く
病名 右心不全 ペット保険
料金 1836円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
神戸三田動物医療センター (兵庫県神戸市北区)
5.0
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年03月
うちの犬はここの病院に3度も命を助けてもらいました。
1度目は、間違って桃の種を誤飲したとき。
2度目は、夜突然呼吸不全になり、痙攣を起こして倒れたとき。
3度目は、突然平行感覚がなくなり、くるくる回り始めたと思うとそのまま倒れたとき。

すべて休日の夜間での出来事で、ほかの病院で断られたのですが、ここの病院の夜間診療は年中無休で23時まで対応してくださるので、急いで連れて行きました。

3回とも適切な処置をしていただいたおかげで大事にはならず、本当に助かりました。

その為今では、すっかり主治医として定期的な検査やフードアドバイスも受けさせてもらっています。

うちの犬は今年15歳になりますが、これまで元気に生きてこられたのは、ここの先生の献身的な対応のおかげと感謝しています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 循環器系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ