口コミ: 兵庫県の動物の循環器系疾患 68件(7ページ目)
兵庫県の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 68件の一覧です。
[
病院検索 (72件)
| 口コミ検索 ]
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フォーゲル動物病院
(兵庫県神戸市灘区)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年08月
何度か引っ越しを繰り返したため、いくつかの動物病院の先生に診てもらいましたが、我が子のように可愛がっている愛犬をきちんと扱ってくれなかったり、親身になってくださらない獣医さんもいらっしゃいました。半分諦めかけてたところ、友人からの紹介でこちらの病院にかかりました。
愛犬はもちろん喋れないですし、とっても臆病で繊細なため、先生選びは自分の病院探しより慎重に行ってきました。
こちらの先生に診てもらってからは、愛犬が全く病院を嫌がらなくなりました。恐らく、私の見えないところでも先生やスタッフの方がきちんとした扱いをしてくれているサインだと感じています。
そんな信頼できる先生だからこそ、前の子(亡くなってしまった愛犬)の時代から、現在の子の手術、現在の通院まで全て診てもらっています。時には私たち素人には解りづらい病状も丁寧に理解できるまで説明してくれ、治療方針の選択肢や、薬剤についても一緒に考えてくださいます。
愛犬はもちろん喋れないですし、とっても臆病で繊細なため、先生選びは自分の病院探しより慎重に行ってきました。
こちらの先生に診てもらってからは、愛犬が全く病院を嫌がらなくなりました。恐らく、私の見えないところでも先生やスタッフの方がきちんとした扱いをしてくれているサインだと感じています。
そんな信頼できる先生だからこそ、前の子(亡くなってしまった愛犬)の時代から、現在の子の手術、現在の通院まで全て診てもらっています。時には私たち素人には解りづらい病状も丁寧に理解できるまで説明してくれ、治療方針の選択肢や、薬剤についても一緒に考えてくださいます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さかたに動物病院
(兵庫県神戸市北区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
少し前までいつもと変わらず元気だった愛犬が突然ぐったりして、大好きだったおやつも食べなくなったので、慌ててかかりつけ医の当病院に連れて行き、池田先生に診てもらいました。
結構混んでいて診察室に呼ばれるのに30分ぐらい待たされましたが、診察室に入って血液検査、レントゲン、エコーの検査を受け、原因が心臓にあるとの説明を受けました。その後、心臓の周りに溜まった血液を抜く処置をしていただき、手術室から愛犬が出てきた時には元の元気な姿に戻っていました。
先生に夜の9時半まで一生懸命手を尽くしていただいたおかげで、愛犬の命は救われました。愛犬は重い病気にかかっていることが分かり、ショックでしたが、先生の適切な処置にたいへん感謝しております。
家に帰ってからしばらくは食欲が戻らず、心配しましたが、日付が替わる頃になって急に食べられるようになり、翌日からはいつも通りご飯を食べ、散歩にも行けるようになりました。
安心して愛犬をまかせられる病院です。
結構混んでいて診察室に呼ばれるのに30分ぐらい待たされましたが、診察室に入って血液検査、レントゲン、エコーの検査を受け、原因が心臓にあるとの説明を受けました。その後、心臓の周りに溜まった血液を抜く処置をしていただき、手術室から愛犬が出てきた時には元の元気な姿に戻っていました。
先生に夜の9時半まで一生懸命手を尽くしていただいたおかげで、愛犬の命は救われました。愛犬は重い病気にかかっていることが分かり、ショックでしたが、先生の適切な処置にたいへん感謝しております。
家に帰ってからしばらくは食欲が戻らず、心配しましたが、日付が替わる頃になって急に食べられるようになり、翌日からはいつも通りご飯を食べ、散歩にも行けるようになりました。
安心して愛犬をまかせられる病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 26500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
別所どうぶつ病院
(兵庫県姫路市)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年05月
うちの猫ちゃんは体質的になのかわからないけど、よく風邪をひきます。
いつもは他の行きつけの動物病院でお世話になっているのですが、少し前にできたとのことで、家からかなり近いので、何かあったときに近いほうがいいので、猫ちゃんが風邪をひいたとき、こちらの病院を受診しました。
とても綺麗な院内で、動物病院じゃないみたいな...。
待っている人は2人で、待ち時間は20分ほど。
先生はとても時間をかけてみて下さり、
助手の女性の方も診察中、ずっと猫ちゃんの頭を優しくなでなで、撫でていてくださいました。
幸い大したことなかったようで、薬をもらって帰り、薬を御飯に混ぜ、垂れていた鼻水もなくなり、とてもよく効いたようです。
いつもは他の行きつけの動物病院でお世話になっているのですが、少し前にできたとのことで、家からかなり近いので、何かあったときに近いほうがいいので、猫ちゃんが風邪をひいたとき、こちらの病院を受診しました。
とても綺麗な院内で、動物病院じゃないみたいな...。
待っている人は2人で、待ち時間は20分ほど。
先生はとても時間をかけてみて下さり、
助手の女性の方も診察中、ずっと猫ちゃんの頭を優しくなでなで、撫でていてくださいました。
幸い大したことなかったようで、薬をもらって帰り、薬を御飯に混ぜ、垂れていた鼻水もなくなり、とてもよく効いたようです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | くしゃみをする |
22人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アールキャットクリニック
(兵庫県神戸市東灘区)
5.0
投稿時期: 2016年03月
本当に良心的な先生です。
多頭飼いです。
1匹の雌猫がおしっこが詰まるときがあり、
以前の病院ではひどいときには安楽死も考えなくてはいけないとまで言われ、
とてもショックでした。
治療の料金も高額でした。
その後回復してくれたのですが、こちらの病院にかかるようになり、
点滴と注射1本で回復してくれるようになり、
料金もこれだけでいいの?と思うような料金です。
その子がある日急変し、
20時頃でしたがすがる思いで電話したらすぐつれてこれますか?と聞かれ
診ていただきました。今までの治療とは関係なく、
まっすぐ歩けなかった状態などから脳の異常か心不全と診断いただき、
そのときはすでに息をひきとっていましたが、
やさしくお声かけていただき診察代を払おうとしましたが結構ですよと言われ感動しました。
あるときは倒れている野良猫を診ていただきました。
翌日には亡くなってしまいましたが、少しパンチできるほどまで回復に向かっていましたがと
本当に残念そうで尽力なさってくださったのが目に見えました。
ねこの病院とかかげておられるようにねこのために何が一番いいかをしてくださいます。
近隣に提携駐車場も増え、連れて行きやすくなりました。
先生はあまり表情がかわらなく淡々とお話しされますので最初は無愛想な印象でしたが、
今では本当にいい先生だなと思います。
多頭飼いです。
1匹の雌猫がおしっこが詰まるときがあり、
以前の病院ではひどいときには安楽死も考えなくてはいけないとまで言われ、
とてもショックでした。
治療の料金も高額でした。
その後回復してくれたのですが、こちらの病院にかかるようになり、
点滴と注射1本で回復してくれるようになり、
料金もこれだけでいいの?と思うような料金です。
その子がある日急変し、
20時頃でしたがすがる思いで電話したらすぐつれてこれますか?と聞かれ
診ていただきました。今までの治療とは関係なく、
まっすぐ歩けなかった状態などから脳の異常か心不全と診断いただき、
そのときはすでに息をひきとっていましたが、
やさしくお声かけていただき診察代を払おうとしましたが結構ですよと言われ感動しました。
あるときは倒れている野良猫を診ていただきました。
翌日には亡くなってしまいましたが、少しパンチできるほどまで回復に向かっていましたがと
本当に残念そうで尽力なさってくださったのが目に見えました。
ねこの病院とかかげておられるようにねこのために何が一番いいかをしてくださいます。
近隣に提携駐車場も増え、連れて行きやすくなりました。
先生はあまり表情がかわらなく淡々とお話しされますので最初は無愛想な印象でしたが、
今では本当にいい先生だなと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
料金 | 2400円 | 来院理由 | 近所にあった |
25人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横幕獣医科医院
(兵庫県神戸市中央区)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年02月
小さなお医者さんに、先生と看護師さん2人でやっていらっしゃいます。
先生はとても親身になってくださって、腰を壊した際には、薬を使わず家でもできる体操を教えていただきました。診ていただいていた老犬が亡くなった時には先生も悲しんでくださり、うちの子はずっとこちらの先生にお願いしようと決めました。大きな手術等は大きい病院に行かなければならないのですが、大体は先生のところで治していただけます。往診や時間外にも対応してくださり、本当に動物のことを考えてくださる先生だなと思います。小さなお医者さんなのですが、常に患者さんが来ているので、皆さん本当に先生を頼っているのが分かります。飼い主とペット両方にとても親切な優しい先生です。
先生はとても親身になってくださって、腰を壊した際には、薬を使わず家でもできる体操を教えていただきました。診ていただいていた老犬が亡くなった時には先生も悲しんでくださり、うちの子はずっとこちらの先生にお願いしようと決めました。大きな手術等は大きい病院に行かなければならないのですが、大体は先生のところで治していただけます。往診や時間外にも対応してくださり、本当に動物のことを考えてくださる先生だなと思います。小さなお医者さんなのですが、常に患者さんが来ているので、皆さん本当に先生を頼っているのが分かります。飼い主とペット両方にとても親切な優しい先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
愛犬はもちろん喋れないですし、と...