口コミ: 兵庫県の動物の循環器系疾患 68件(3ページ目)
兵庫県の動物を診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 68件の一覧です。
[
病院検索 (72件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神原動物病院
(兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2020年10月
心臓の定期検診でお世話になっています。
循環器を勉強されている先生で、心臓の超音波検査も含め、しっかりと診てくれます。専門の病院でも勉強されているようで、知識も豊富で信頼できます。優しい先生ですので、何でも相談できますし、説明がとても丁寧です。我が家の心臓の悪いワンコはずっとお世話になっています。
やっぱりここの病院と言って、遠方から来られている方も多く、ビックリさせられます。
他の病気の事でもしっかりと診てもらえますし、安心して通える病院だと思います。
循環器を勉強されている先生で、心臓の超音波検査も含め、しっかりと診てくれます。専門の病院でも勉強されているようで、知識も豊富で信頼できます。優しい先生ですので、何でも相談できますし、説明がとても丁寧です。我が家の心臓の悪いワンコはずっとお世話になっています。
やっぱりここの病院と言って、遠方から来られている方も多く、ビックリさせられます。
他の病気の事でもしっかりと診てもらえますし、安心して通える病院だと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
のぎ動物病院
(兵庫県宝塚市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年10月
二〇二〇年の春。台風の日に保護してから十四年連れ添った愛猫が旅立ちました。
私は宝塚市内で三つの病院をセカンドオピニオンとして併用していたのですが、最後にお世話になったのが『のぎ動物病院』さんでした。歯石の除去から末期まで本当にお世話になりました。
他院と比較してこの病院の優れている所はインフォームドコンセント(お医者さんと患者側との間で十分な情報のやり取りを行ってから合意に至る事)が非常にしっかりして居る事が挙げられます。
他の院の先生には「あーうん、はいはい」とほぼ説明もなく、まるでテンプレートに填める様に治療法や処方する薬を決める先生も一定数居られますが、のぎ動物病院さんは私が納得行くまで様々な治療法の説明とそれらのリスクまで懇切丁寧に説明して頂きました。
お腰の曲がった先生も多い中、のぎ動物病院の先生方は比較的お若いです。ですが、既存の知識で漫然と対処するのではなく、学会にも参加されているなど向上心が垣間見える先生方で、こちらが事前に調べてきた主流ではない治療法に対する質問などにも澱み無く答えてくれました。
抜歯手術の際には麻酔の時間とそのリスクを一切隠す事なく事前に説明して頂き、術後には『此処と此処を抜歯しました』などと写真付きの資料で口腔内のビフォーアフターを分かりやすく説明してくれました。これは他院に通う猫友達に話すと絶賛していました。
私の愛猫の最後は体調を崩した早朝でした。先生方に託した時には既に心肺停止状態でしたが、それから数十分に渡り懸命な蘇生処置を続けてくれました。予約の患者さんが待合室に居られたにも拘らずです(あの時待合室にいたナイスミドル待たせてごめんなさい)
その後先生方は、私が泣き崩れている間に愛猫の体を拭き清め、治療痕を目立たなくして綿を詰め、コットンの掛布団を掛けた状態で可愛らしい棺に納めてくれていました。その棺に花とオヤツと玩具を一杯にして火葬した事を今でも鮮明に覚えています。
動物病院が乱立する昨今、我が子を託せる、信頼できる院を探すことは中々難しい事ですが、このコメントが少しでも皆様の参考になれば幸いです。
駐車場あり。診察室は二つ。患者一組に対しての診察時間は長め。パーテーションで区切られた猫専用の待合スペース&猫オンリーの診療時間帯があってビビりの猫にも安心。料金はやや安め。ホームページからのネット予約がとても便利でした。
私は宝塚市内で三つの病院をセカンドオピニオンとして併用していたのですが、最後にお世話になったのが『のぎ動物病院』さんでした。歯石の除去から末期まで本当にお世話になりました。
他院と比較してこの病院の優れている所はインフォームドコンセント(お医者さんと患者側との間で十分な情報のやり取りを行ってから合意に至る事)が非常にしっかりして居る事が挙げられます。
他の院の先生には「あーうん、はいはい」とほぼ説明もなく、まるでテンプレートに填める様に治療法や処方する薬を決める先生も一定数居られますが、のぎ動物病院さんは私が納得行くまで様々な治療法の説明とそれらのリスクまで懇切丁寧に説明して頂きました。
お腰の曲がった先生も多い中、のぎ動物病院の先生方は比較的お若いです。ですが、既存の知識で漫然と対処するのではなく、学会にも参加されているなど向上心が垣間見える先生方で、こちらが事前に調べてきた主流ではない治療法に対する質問などにも澱み無く答えてくれました。
抜歯手術の際には麻酔の時間とそのリスクを一切隠す事なく事前に説明して頂き、術後には『此処と此処を抜歯しました』などと写真付きの資料で口腔内のビフォーアフターを分かりやすく説明してくれました。これは他院に通う猫友達に話すと絶賛していました。
私の愛猫の最後は体調を崩した早朝でした。先生方に託した時には既に心肺停止状態でしたが、それから数十分に渡り懸命な蘇生処置を続けてくれました。予約の患者さんが待合室に居られたにも拘らずです(あの時待合室にいたナイスミドル待たせてごめんなさい)
その後先生方は、私が泣き崩れている間に愛猫の体を拭き清め、治療痕を目立たなくして綿を詰め、コットンの掛布団を掛けた状態で可愛らしい棺に納めてくれていました。その棺に花とオヤツと玩具を一杯にして火葬した事を今でも鮮明に覚えています。
動物病院が乱立する昨今、我が子を託せる、信頼できる院を探すことは中々難しい事ですが、このコメントが少しでも皆様の参考になれば幸いです。
駐車場あり。診察室は二つ。患者一組に対しての診察時間は長め。パーテーションで区切られた猫専用の待合スペース&猫オンリーの診療時間帯があってビビりの猫にも安心。料金はやや安め。ホームページからのネット予約がとても便利でした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
19人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ブレス動物病院
(兵庫県宝塚市)
5.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年06月
愛犬のシーズーが1月に14才で亡くなりました。
白内障、緑内障で目も見えなくなっていましたが、元気だったので、食欲が落ちていても口の中に何か出来てるのかなと軽く考えてました。
でも気になって病院に連れていったら「余り良くない状態」との事で即入院。
先生に懸命に治療して頂きましたが、2週間で命が尽きました。
もう8年余り、アレルギーの治療他お世話になりましたが、本当に誠意のある、心安げる先生で、最後を家で看取れるようにタイミングも考えて頂きました。
人気の病院の為、何時も待ち時間が長いのですが、どなたにも丁寧な診察と言うのが分かっているので、誰も文句を言わず、声を掛け合って待っていました。
入院費用も「これでいいのですか?」と聞き直す程良心的でした。
先生の医療に対する姿勢が全てに現れているように思います。
犬が亡がくなったのは悲しくて堪りませんが、いい先生に出会って診ていただいた事で後悔はありません。
長い間本当に有難うございました。
白内障、緑内障で目も見えなくなっていましたが、元気だったので、食欲が落ちていても口の中に何か出来てるのかなと軽く考えてました。
でも気になって病院に連れていったら「余り良くない状態」との事で即入院。
先生に懸命に治療して頂きましたが、2週間で命が尽きました。
もう8年余り、アレルギーの治療他お世話になりましたが、本当に誠意のある、心安げる先生で、最後を家で看取れるようにタイミングも考えて頂きました。
人気の病院の為、何時も待ち時間が長いのですが、どなたにも丁寧な診察と言うのが分かっているので、誰も文句を言わず、声を掛け合って待っていました。
入院費用も「これでいいのですか?」と聞き直す程良心的でした。
先生の医療に対する姿勢が全てに現れているように思います。
犬が亡がくなったのは悲しくて堪りませんが、いい先生に出会って診ていただいた事で後悔はありません。
長い間本当に有難うございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 心臓、肺に水 | ペット保険 | - |
料金 | 約50,000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
兵庫みなと動物病院
(兵庫県神戸市兵庫区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
もともと通っていたのですがある日チアノーゼを起こし緊急来院しました!
僧帽弁閉鎖不全症とゆう心臓病でした。
投薬での未来、先にリスクを取ったうえでの手術…
色々話しあったうえでうちは手術することになりそちらの紹介もしていただきましたが
そこに踏み出すのも真摯に向き合ってくれたからと思います。
物腰も柔らかく話しやすい先生です。
その子のことにしてあげたほうが良いことはハッキリ言いつつもキチンと事情や考えも考慮しつつ相談に乗ってくれますので
治療だけじゃなくカウンセリングに伺うのも大事なんだと実感させてくれます!
また元気な顔見せに行きますね!!
僧帽弁閉鎖不全症とゆう心臓病でした。
投薬での未来、先にリスクを取ったうえでの手術…
色々話しあったうえでうちは手術することになりそちらの紹介もしていただきましたが
そこに踏み出すのも真摯に向き合ってくれたからと思います。
物腰も柔らかく話しやすい先生です。
その子のことにしてあげたほうが良いことはハッキリ言いつつもキチンと事情や考えも考慮しつつ相談に乗ってくれますので
治療だけじゃなくカウンセリングに伺うのも大事なんだと実感させてくれます!
また元気な顔見せに行きますね!!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神戸アニマルクリニック
(兵庫県神戸市垂水区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
いつも愛猫が女の先生にお世話になっています。
高齢で血の検査をお願いしたときに、胸の音もきいてくださいました。
雑音があってドキドキのリズムもおかしいと言われたので、心臓病専門の先生の診察日があると聞いて、受診しました。
うちの子に大きな病気があるかもしれないと不安で不安でたまらなかったのですが、エコーや心電図や、色々検査をしてくださって、不整脈と心筋症があることがわかりました。
今後も3ヶ月おきにみていただく予定ですが、今のところ様子を見てOKと言われたので、ホッとしています。
専門の先生と聞いていたので、実はちょっと緊張していたのですが、愛猫にも私にも優しく、丁寧に詳しく説明して頂いたので、ものすごく納得しました。
さすが専門家って感じだと思いました。
個人的にはイケメンだったのもテンションがあがりました(笑)
これからもお世話になります!
高齢で血の検査をお願いしたときに、胸の音もきいてくださいました。
雑音があってドキドキのリズムもおかしいと言われたので、心臓病専門の先生の診察日があると聞いて、受診しました。
うちの子に大きな病気があるかもしれないと不安で不安でたまらなかったのですが、エコーや心電図や、色々検査をしてくださって、不整脈と心筋症があることがわかりました。
今後も3ヶ月おきにみていただく予定ですが、今のところ様子を見てOKと言われたので、ホッとしています。
専門の先生と聞いていたので、実はちょっと緊張していたのですが、愛猫にも私にも優しく、丁寧に詳しく説明して頂いたので、ものすごく納得しました。
さすが専門家って感じだと思いました。
個人的にはイケメンだったのもテンションがあがりました(笑)
これからもお世話になります!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
循環器を勉強されている先生で、心臓の超音波検査も含め、しっかりと診てくれます。専門の病院でも勉強されているようで、知識も豊富で信頼できます。優しい先生ですので、何でも相談できますし、説明がとても丁寧です。我が家の心臓の悪いワンコはずっとお世話になっていま...