口コミ: 愛媛県の動物の眼科系疾患 25件(3ページ目)
愛媛県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 25件の一覧です。
[
病院検索 (9件)
| 口コミ検索 ]
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
志摩どうぶつ病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2016年02月
近くで診てもらえる動物病院を探していたので、本当に良い病院が見つかって安心しています。
新しく出来て一年ほどのようですが、県道から近くて利用しやすいですし、医療設備も整っているほうだと思います。まだ、病気で見てもらったのは2回ですが、医師の説明もわかりやすく、何でも聞いたら院長自ら答えて頂けるので助かりました。看護士さんもトリマーさんも優しい方で安心してお願い出来そうです。サンプルで頂いたフードやオヤツも喜んで食べるので、それだけ買う事もできます。特にオヤツは気に入って食べてるのと、症状や目的にあった物を勧めて頂けます。
トリミングも以前は遠くに連れて行って、遠くの病院にまわされる事もあったり、困っていましたが、近くでシャンプー、カットもしてもらえる上に低価格だと思います。
新しく出来て一年ほどのようですが、県道から近くて利用しやすいですし、医療設備も整っているほうだと思います。まだ、病気で見てもらったのは2回ですが、医師の説明もわかりやすく、何でも聞いたら院長自ら答えて頂けるので助かりました。看護士さんもトリマーさんも優しい方で安心してお願い出来そうです。サンプルで頂いたフードやオヤツも喜んで食べるので、それだけ買う事もできます。特にオヤツは気に入って食べてるのと、症状や目的にあった物を勧めて頂けます。
トリミングも以前は遠くに連れて行って、遠くの病院にまわされる事もあったり、困っていましたが、近くでシャンプー、カットもしてもらえる上に低価格だと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
19人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いっしき動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2013年09月
口コミを信じていきました。ハムスターなので、口コミもなく、近所の病院かいっしきかを迷いました。建物の雰囲気からいっしきを選びました。
受付のかたの手際の良さ、きちんと症状を聞いて下さり、不安そうにしたら、笑顔で対応してくださったので、一気に安心へと変わりました。先生も手際がよく、症状を見てから、これからすることの説明をし、処置をしてくれました。
処置をするだけでなく、そうならないためにどうすれば良いかということも、教えてくれました。(栄養状態、原因など)
今回は、脱水で、目が乾き、細菌が入ったのでしょうということでした。これから、濡れティッシュや濡れためんぼう、ガーゼなどで目のまわりをふいてあげてといわれました。
外出させたことないハムスターも、最初は怯えていたものの、診察中も嫌がるけど、安心していました。
まだまだ、H24.4月に来たので、1歳7か月ぐらいだから、油断はできないけど、栄養剤、抗生剤も喜んでがっついていたので、どりあえず、飼い主も一安心です。
私自身が病院などを厳しく見るけれど、ここは、本当に良かったです。料金も想像よりかなり安い。
受付のかたの手際の良さ、きちんと症状を聞いて下さり、不安そうにしたら、笑顔で対応してくださったので、一気に安心へと変わりました。先生も手際がよく、症状を見てから、これからすることの説明をし、処置をしてくれました。
処置をするだけでなく、そうならないためにどうすれば良いかということも、教えてくれました。(栄養状態、原因など)
今回は、脱水で、目が乾き、細菌が入ったのでしょうということでした。これから、濡れティッシュや濡れためんぼう、ガーゼなどで目のまわりをふいてあげてといわれました。
外出させたことないハムスターも、最初は怯えていたものの、診察中も嫌がるけど、安心していました。
まだまだ、H24.4月に来たので、1歳7か月ぐらいだから、油断はできないけど、栄養剤、抗生剤も喜んでがっついていたので、どりあえず、飼い主も一安心です。
私自身が病院などを厳しく見るけれど、ここは、本当に良かったです。料金も想像よりかなり安い。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目をつむったまま |
料金 | 2500円 (備考: 税抜き) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たちばな動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2013年04月
愛犬ミニチュアピンシャーを飼い始めた頃に散歩で知り合った近所の友人の勧めで橘動物病院に行かせて頂きました。
今回はピンシャーの目が飛び出ているような感じに見えたので来院しました。
まず担当医は目を傷つけないように安全に丁寧にそして慎重に検査して頂きました。
診断結果は後頭部から強い衝撃を受けていたので目が飛び出ていたそうです。
眼球には傷が付いていなかったので良かったですが担当医からは詳しい説明を受けました。
担当医は非常にペットの気持ちを分かっていてさらにペットとの会話上手で安心できる動物病院でした。
病院の待ち合い室は少し狭さを感じますが診察室は非常に広く犬にはノビノビできるスペースでした。
今回はピンシャーの目が飛び出ているような感じに見えたので来院しました。
まず担当医は目を傷つけないように安全に丁寧にそして慎重に検査して頂きました。
診断結果は後頭部から強い衝撃を受けていたので目が飛び出ていたそうです。
眼球には傷が付いていなかったので良かったですが担当医からは詳しい説明を受けました。
担当医は非常にペットの気持ちを分かっていてさらにペットとの会話上手で安心できる動物病院でした。
病院の待ち合い室は少し狭さを感じますが診察室は非常に広く犬にはノビノビできるスペースでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が飛び出して見える |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どい動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2013年04月
愛犬の柴犬が8年間育てていて黒目が白いことに気づきました。
これはひょっとして?と思い色々な角度から見てもやはり黒目が白い。
もしかすると白内障か?と思い当サイトの口コミでも結構な評判の高さを誇っているどい動物病院に行きました。
先生も愛犬を見る限り白内障と分かっていたらしくすぐに検査が始まりました。
愛犬もかれこれ飼っているのでもう年かなぁ?と思って落ち込んでいましたが検査後にまだこれは進行が浅いので治療を続ければ進行を防ぐことはできますと言われてホッとしました。
先生からは非常に育て方が良いと褒められ良い気分になりました。
駐車場も多く完備されているので車で行っても大丈夫です。
最後にペットの異常が見つかったら絶対に安心できるどい動物病院へ。
これはひょっとして?と思い色々な角度から見てもやはり黒目が白い。
もしかすると白内障か?と思い当サイトの口コミでも結構な評判の高さを誇っているどい動物病院に行きました。
先生も愛犬を見る限り白内障と分かっていたらしくすぐに検査が始まりました。
愛犬もかれこれ飼っているのでもう年かなぁ?と思って落ち込んでいましたが検査後にまだこれは進行が浅いので治療を続ければ進行を防ぐことはできますと言われてホッとしました。
先生からは非常に育て方が良いと褒められ良い気分になりました。
駐車場も多く完備されているので車で行っても大丈夫です。
最後にペットの異常が見つかったら絶対に安心できるどい動物病院へ。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 黒目が白い |
病名 | 白内障 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 5600円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たちばな動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2013年03月
こちらの病院には10年前からお世話になっています。
猫を飼いだして尿結石や眼の病気....何かと病気がちで.....
そこで病院で販売している餌を購入!
それからピタリと病気をしなくなりとても楽になりました。
先生はとても親身で、毎回、的確なアドバイスをしていただき
今は素敵な新設病院で娘さんとお二人が診ていただけるようになり
とても心強いです。
娘さんもとても感じの良い方で、これからもずっとお世話になると
思います。
待ち時間も、人気の病院ということもあり少し待つこともありますが、
診察は丁寧で親身になっていただけるので気になりません。
料金も他病院に比べると安く、大満足です。
猫を飼いだして尿結石や眼の病気....何かと病気がちで.....
そこで病院で販売している餌を購入!
それからピタリと病気をしなくなりとても楽になりました。
先生はとても親身で、毎回、的確なアドバイスをしていただき
今は素敵な新設病院で娘さんとお二人が診ていただけるようになり
とても心強いです。
娘さんもとても感じの良い方で、これからもずっとお世話になると
思います。
待ち時間も、人気の病院ということもあり少し待つこともありますが、
診察は丁寧で親身になっていただけるので気になりません。
料金も他病院に比べると安く、大満足です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | たちばな動物病院 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
新しく出来て一年ほどのようですが、県道から近くて利用しやすいですし、医療設備も整っているほうだと思います。まだ、病気で見てもらったのは2回ですが、医師の説明もわかりやすく、何でも聞いたら院長自ら答えて頂けるので...