口コミ: 全国のイヌの下痢をしている 735件(46ページ目)
全国のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 735件の一覧です。
[
病院検索 (10490件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
往診専門動物病院わんにゃん保健室
(東京都中央区)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
朝から下痢に血が混じっていて、くんくん鳴くので動物病院にいきたかったのですが、子供がいるためなかなか出かけることができませんでした。そのときに、友人からの紹介で往診があることを知り、今回初めて電話してみました。初めてだったのでどんな感じの先生か不安でしたが、とっても話しやすく気さくな方でした。
点滴をしてもらって、便検査も問題がなかったことから薬だけで様子見となりました。次回は3日後に再診で来ていただきます。往診は私のような育児中の方に、おすすめだと思いました。
点滴をしてもらって、便検査も問題がなかったことから薬だけで様子見となりました。次回は3日後に再診で来ていただきます。往診は私のような育児中の方に、おすすめだと思いました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
![](/img/hospitals/thumb/5b36f14832197.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年03月14日
元気なお子さんの鳴き声を懐かしく思います。
内服薬も飲み終わり、すっかり元気になったとのご報告ありがとうございました!
また何か異変に気付きましたら、すぐにご相談くださいね!
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みのわ動物病院
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年11月
一番最初は、飼っている犬の下痢がなかなかなおらなくて、こちらの病院に行きました。
考えられる病気のことや治療のことなど、じっくり詳しく話してくれて、分かりやすかったです。下痢もちゃんと治してくれました。
若い先生ですが、しっかりされていて頼りになると思いました。
あと、受け付けの方とフードについて話したり、スタッフの方たちも優しく接してくれるので、飼っている動物たちも安心なんだろうなと思いました。
病院の雰囲気もいいと思います。
考えられる病気のことや治療のことなど、じっくり詳しく話してくれて、分かりやすかったです。下痢もちゃんと治してくれました。
若い先生ですが、しっかりされていて頼りになると思いました。
あと、受け付けの方とフードについて話したり、スタッフの方たちも優しく接してくれるので、飼っている動物たちも安心なんだろうなと思いました。
病院の雰囲気もいいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 腸炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西京の森どうぶつ病院
(山口県山口市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年11月
以前、愛犬が下痢をした時にこちらで診てもらったのですが、とても素晴らしい動物病院でした。
インターネットでこちらを知りとても良さそうだったので行ってみることにしたのですが、着いてまずすごいと感じたのが、入り口と待合室が完全に犬と猫とで別々に設けられていることでした。そして、先生や受付の方、助手のスタッフの方々みなさんとても動物にも飼い主にも優しく親切な対応をしてくださいました。先生の診察もすごく丁寧で、しっかりと見ていただけているという安心感がとてもありました。症状やお薬の説明などもとても親切でわかりやすかったです。
こちらは朝7時から診察をしていて、仕事に行く前に見てもらえたのでとても助かりました。病院の作りから診察・対応まで全てが動物に優しいと感じましたし、とても素晴らしい動物病院に巡り会えてよかったと思いました。長くお世話になりたいです。
インターネットでこちらを知りとても良さそうだったので行ってみることにしたのですが、着いてまずすごいと感じたのが、入り口と待合室が完全に犬と猫とで別々に設けられていることでした。そして、先生や受付の方、助手のスタッフの方々みなさんとても動物にも飼い主にも優しく親切な対応をしてくださいました。先生の診察もすごく丁寧で、しっかりと見ていただけているという安心感がとてもありました。症状やお薬の説明などもとても親切でわかりやすかったです。
こちらは朝7時から診察をしていて、仕事に行く前に見てもらえたのでとても助かりました。病院の作りから診察・対応まで全てが動物に優しいと感じましたし、とても素晴らしい動物病院に巡り会えてよかったと思いました。長くお世話になりたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
診察領域 | - | 症状 | 下痢をしている |
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヤマ犬猫病院
(長野県北佐久郡軽井沢町)
5.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年10月
キャンプ場で水を飲ませてから具合を悪くした犬を診ていただきました。ここの前に二軒行きまして、1軒目は点滴で2万、でも下痢は治らず、2件目では触診も無し体温も計らず検査だけで3万、その上「原因わかりませんでした」で帰され、散歩で会った方に紹介されこちらに行きましたら、とても優しく親切に診て下さり、薬を3日分で3千円、それで完治しました。
他がおかしいのかもしれませんが、こちらは昔ながらの大変まともなお医者さまです。本当に感謝しかありません。混んでる大きな病院は今後は行かないと思います。
他がおかしいのかもしれませんが、こちらは昔ながらの大変まともなお医者さまです。本当に感謝しかありません。混んでる大きな病院は今後は行かないと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 細菌性腸炎 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 3200円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
学芸大学ペットクリニック
(東京都目黒区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年10月
昨年、港区から学芸大学に引っ越ししてきて、二匹のトイ・プードルがおります。すでに二匹とも心臓病や胆嚢などの持病があり、そちらはかかりつけ医の病院があるのですが、他の突然の病気や症状、予防接種などで住まいのエリアで良い病院が有れば、と思い、口コミや評判などで検索して、こちらの病院に行きました。医師は経験豊富な年配の方がいい、と勝手に思い込んでいたのですが、それを覆す素晴らしい獣医さんです。持病の事も含め、何に関しても詳しい知識と丁寧な説明、そして迅速な処置です。急に起こってしまった大腸炎や目の症状にも適切な診察で、頂いたお薬1回で治ってくれて、目に関しては、ご丁寧なご説明プラス、症状を判断して専門医も紹介して下さいました。急性の大腸炎の際は、お忙し中、翌日看護婦さんからもお電話頂戴し、とても親身で信頼できる動物病院です。全く威圧感なく、フレンドリーに接してくれる先生なので、小さな不安も遠慮なく億せず質問もできますし、病院全体の雰囲気も清潔で優しい看護婦さんばかりで大変良いです。近くにこのような獣医さんが見つかって嬉しく思います。かかりつけ医さんと併用して来院している旨も、心よくご承知くださって気持ちも良いです。きっとほんとに経験豊かな若いドクターなのだと思います。おススメです!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 急性大腸炎 | ペット保険 | アニコム |
点...