口コミ: 全国のネコの下痢をしている (315件 / 5ページ目)

全国のネコを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 315件の一覧です。

21〜25 件を表示 / 全315
ブルーム動物病院 (神奈川県横浜市鶴見区)
ぴーちゃん さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

FIPに対するMUTIANの治療

突然の発熱、下痢、食欲不振。不治の病である猫伝染性腹膜炎と診断されました。色々調べて、かかりつけ医の先生のアドバイスもあり片山先生の元をお伺いしました。とても不安で押しつぶされそうになった診察室。先生の毅然とした対応、迷いがなくなりMUTIANに賭けようとその日から投薬を開始しました。あら不思議!次の日には水も飲み、ご飯も食べ、熱も下がりました。翌日から便は固まり始めました。その頃からヘソ天で寝ている姿を見てどれだけ辛かったのかと嬉し涙を流したのを覚えています。お忙しい中、検査の結果が出れば必ずご連絡をいただきました。治療中は安心して過ごせました。お陰様で体重が増え、1.5キロ増しで治療を終了しました。その後はワガママに育ててしまいヤンチャ過ぎて手を焼くことも。そんな毎日ですが助かってくれてよかったと心底思います。どうぞお悩みの方がいらっしゃれば片山先生とMUTIANに命を預けてみてはいかがでしょうか。素晴らしい未来が手に入る一歩かもしれません。

(態度がでかい!)

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
感染症系疾患
症状
下痢をしている
病名
猫コロナウイルス感染症
ペット保険
アニコム
料金
12000円
来院理由
他病院からの紹介
  • MUTIAN
来院時期
2021年03月
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2022年09月23日

ブルーム動物病院の片山です。良くなってくれて本当によかったです。FIPはもう死ぬ病気ではありません。早期発見早期治療ができれば助けることができます。これからも多くのFIPの子が助けられるよう尽力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

0人が参考になった(0人中)
ウィズ動物病院 (兵庫県伊丹市)
kanna さん 2022年08月投稿 ネコ
5.0

優しい先生

猫が下痢をしたので診療していただきました。
抗生物質と食欲を増やす薬を処方していただきすぐに治りました。

排泄物を確認して原因もしっかり調べていただき、毛づくろい後の毛を飲み込んでしまっていたのが分かり対処方も教えていただきました。
ご自身の飼ってられる猫さんを例えにしてお話してくださったり、笑顔で優しく説明してくれる女医さんで信頼できます。
(以前に飼っていたハムスターの診察も丁寧にしてくださいました)

動物の種類
ネコ《純血》 (シンガプーラ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
下痢をしている
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2022年06月
5人が参考になった(6人中)
KASA(カサ)動物病院 (愛知県名古屋市南区)
めい さん 2022年05月投稿 ネコ
5.0

猫に優しい

下痢でかかりました。
うちの猫は犬が苦手で、病院行くと常に待合室で怯えていました。
この病院は猫専門ではありませんが猫専用の待合室もあり、うちの子も怯えません。
先生も、猫に配慮しようとする感じがとてもあります。診察も無闇に抗生物質などを使おうとはせず、生活環境やフードを少し変える指導を頂いただけで下痢が落ち着きました。前の病院で全然治らなかったのに、今までの治療はなんだったのか?と思ってしまいました。今後も通い続けることにします。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
-
症状
下痢をしている
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2022年
2人が参考になった(2人中)
山口動物病院 (千葉県市原市)
桃535 さん 2022年05月投稿 ネコ
5.0

リニューアルオープンして待ちやすくなりました!

最近リニューアルして、待合室が広くなりました!
犬と猫の待ちスペースが分かれているので動物のストレスも軽減できますし、院内がとても綺麗で快適です!
先生は皆さん優しくて、よく話を聞いてくれます。
担当の先生がいますが、担当の先生がいない日に来院しても、しっかり伝達してくれているので、安心です。
このご時世、呼び出しベルを貸し出してくれて、車内で待てることも嬉しいです。
チーパスが使えるので、料金を割引してもらえるところも嬉しいところです。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
腫瘍・がん
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2022年05月
1人が参考になった(3人中)
けいとう253 さん 2022年05月投稿 ネコ
5.0

定期通院でお世話になっています

2019年秋の引っ越しを機にお世話になっております。

2020年の秋、我が家の猫(11歳)がグループ内の病院でCTおよび開腹生検を受けて消化器型リンパ腫と判明しました。幸い悪性度が高いものではなかったのですが、術後なかなか体調が安定しない我が子のために薬や処置で手を尽くしていただきました。

2021年1月以降は2週間に一度の診察と抗がん剤で体調を維持できていて、先月は無事11歳のお誕生日を迎えることができました。通院時にはその時々の状況に応じて注射等も追加していただき、おかげさまで現在は病気であることをほとんど意識することなく生活できています。

これからもよろしくお願いします。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
消化器型リンパ腫
ペット保険
-
料金
11430円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2022年05月
1人が参考になった(1人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール