口コミ: 千葉県のイヌの循環器系疾患 57件(8ページ目)
千葉県のイヌを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 57件の一覧です。
[
病院検索 (100件)
| 口コミ検索 ]
16人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤の花どうぶつ病院
(千葉県千葉市稲毛区)
5.0
投稿時期: 2016年04月
10年以上前に遠藤先生にお世話になってました。
改めて動物病院を探そうとするも、ここの地域の病院も知らないし、どこが良いのかと困っていたところ、遠藤先生が開院されたと知りまして、転院を決めました。
説明も本当に丁寧ですし、先生の雰囲気は相変わらずよかったです。
また、治療の腕も確実ですし、何かあった時は適切なところにも紹介してくれます。
飼い主さんの望む治療方法など考慮してくれます。
また、看護師さんのレベルの高さには驚きました。
病院により看護師さんはレベルが全然違うのですが、藤の花どうぶつ病院さんは、看護師さんにも相応のレベルの高さを求めているようで、できる人たちの集団、と思います。
他にはない本当のアットホームさがあり、患者さんに愛されている病院だなと感じます。
また、院内の随所に見られる遠藤先生の似顔絵というのかキャラクターというのか…、スタッフにも愛されてるんだなぁと。
院内も季節ごとに飾り付けしたりとか、飼い主の緊張をほぐすためなのかサービスなのかハンドマッサージの先生が来てくれたりします。
院内に置いてある本も、他の病院とは一味違います。
本当に読みたいものが置いてある。
何かに動物病院にもホスピタリティを、と書かれていたと思いますが、お客さんが人の普通のショップよりも断然ホスピタリティ上です。
これを実現するにはスタッフみなさんで頑張らないとできないことと思います。
ここの病院は、本当にすごいです。
問診票の作りから、精算の内訳の紙に至るまで、かなり考えられて作られてます。
抜かりがないというのか。
ここまでできる病院はないですよ。
遠藤先生目当てに行きましたが、病院のスタッフさんや病院の雰囲気目当てでも十分なところです。
遠藤先生がいれば大丈夫。
スタッフさんたちに任せれば大丈夫。
安心できて肩の力の抜ける病院です。
唯一気になるのは奥の処置室がオープンに見えないところが気にかかります。
飼い主も一緒に入るのか入らないのかの選択をさせてくれたらなぁ、と、せつに思ってます
(単純にうちの子が心細くしてないか心配なだけですm(_ _)m
いつもありがとうございます!!)
ちなみに、待ち時間は曜日や時間帯も関係あるかと思います。
午後はわりかし空いてて、午前は激混みでした(私がいく曜日は)。
混んでるのが苦手な方は、いつが混みにくいかとか、病院に確認したら良いと思います。
混んでたら、近くの公園でお散歩もできますし(時間潰せる)、診察の順番が近くなったら携帯に電話くれます。
改めて動物病院を探そうとするも、ここの地域の病院も知らないし、どこが良いのかと困っていたところ、遠藤先生が開院されたと知りまして、転院を決めました。
説明も本当に丁寧ですし、先生の雰囲気は相変わらずよかったです。
また、治療の腕も確実ですし、何かあった時は適切なところにも紹介してくれます。
飼い主さんの望む治療方法など考慮してくれます。
また、看護師さんのレベルの高さには驚きました。
病院により看護師さんはレベルが全然違うのですが、藤の花どうぶつ病院さんは、看護師さんにも相応のレベルの高さを求めているようで、できる人たちの集団、と思います。
他にはない本当のアットホームさがあり、患者さんに愛されている病院だなと感じます。
また、院内の随所に見られる遠藤先生の似顔絵というのかキャラクターというのか…、スタッフにも愛されてるんだなぁと。
院内も季節ごとに飾り付けしたりとか、飼い主の緊張をほぐすためなのかサービスなのかハンドマッサージの先生が来てくれたりします。
院内に置いてある本も、他の病院とは一味違います。
本当に読みたいものが置いてある。
何かに動物病院にもホスピタリティを、と書かれていたと思いますが、お客さんが人の普通のショップよりも断然ホスピタリティ上です。
これを実現するにはスタッフみなさんで頑張らないとできないことと思います。
ここの病院は、本当にすごいです。
問診票の作りから、精算の内訳の紙に至るまで、かなり考えられて作られてます。
抜かりがないというのか。
ここまでできる病院はないですよ。
遠藤先生目当てに行きましたが、病院のスタッフさんや病院の雰囲気目当てでも十分なところです。
遠藤先生がいれば大丈夫。
スタッフさんたちに任せれば大丈夫。
安心できて肩の力の抜ける病院です。
唯一気になるのは奥の処置室がオープンに見えないところが気にかかります。
飼い主も一緒に入るのか入らないのかの選択をさせてくれたらなぁ、と、せつに思ってます
(単純にうちの子が心細くしてないか心配なだけですm(_ _)m
いつもありがとうございます!!)
ちなみに、待ち時間は曜日や時間帯も関係あるかと思います。
午後はわりかし空いてて、午前は激混みでした(私がいく曜日は)。
混んでるのが苦手な方は、いつが混みにくいかとか、病院に確認したら良いと思います。
混んでたら、近くの公園でお散歩もできますし(時間潰せる)、診察の順番が近くなったら携帯に電話くれます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
27人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あおぞら動物病院
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
大晦日の20時すぎに犬がいきなり大量の下血。いつもの先生に電話したら、無視。目の前真っ暗です。近くに出来た動物病院があったのを思い出して、すがる思いで電話をかけたら、当然病院は終わっていましたが、録音で緊急時の対応病院の情報を流してくれていたので、救急病院で見てもらえる事になりました。クッシング病という最悪な病気でした。なんとか命はとりとめて、現在はあおぞら動物病院でその後の治療は行ってもらっています。その後も休診日に限って犬が調子悪くなることが有り、救急病院へ行くことが何度かあったのですが、情況を詳しく説明しなくても、救急病院とあおぞら動物病院の先生同士でコンセンサスをとっていてくれたのでとても助かりました。あおぞら動物病院は設備もいいし、スタッフも先生もとても詳しく親切に対応してくれます。それぞれの患者にしっかり時間を取っているので人気で待ち時間が長い点が辛いですが、まぁそれはしょうがないですね。死に繋がる病気に対応できる身近の病院って大事です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | クッシング症候群 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
21人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
苅谷動物病院グループ 市川総合病院
(千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2015年12月
ポメラニアン雄14才。半年前から咳をする様に、かかりつけ医は、歳だしこの咳と上手く付き合って行くしか無い。治る事は無い(≧∇≦)と。薬代が月に1万円。徐々に咳が酷く夜中は1時間起きに20-30分もの酷い咳であまりにも可哀想、私も眠れずに体調壊しそうでした。思い余って、セカンドオピニオンでこちらを。初日3万円レントゲンその他、これは想定内。咳の原因を調べるためと舌が紫色だったので入院、3日分で6万程。退院日の帰宅中に家族で9万円払って咳が同じなら、無駄だけど治れば安いよね。と不安な気持ちで帰宅。あらまぁ、ほとんど咳し無い(^ ^)。初日だけかなぁ〜。とまだ不安。えーー、7日目、全く咳無し、夜もぐっすり、犬も私も!咳は治らないと諦めていたけど、ホットしてます。高いのを覚悟で受診した方が良いですよ!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 心臓疾患、気管支炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5万円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
17人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
セキ動物病院
(千葉県我孫子市)
5.0
来院時期: 2011年08月
投稿時期: 2015年09月
知人に紹介されて来院しました。先生だけても10人以上いらっしゃる大きな病院です。血液検査の他、エコー、レントゲンなど設備が整っているので、その日のうちに結果が出て、診断、説明をしていただくことができます。家の犬の場合、ひつこい咳の原因を調べていただくために来院しました。近所の動物病院では原因がよくわからないとのことでしたが、エコーや血流の検査の結果、心臓に欠陥があることがわかりました。大変納得のいく説明をしていただき、治療方針や日ごろの生活の注意点などがよくわかりました。先生も看護師さんも大変優しく、心から感謝しています。ただ、かなり混んでいるので待ち時間は覚悟していく必要があります。駐車場がいっぱいになってしまっていることもあるので、時間に余裕を待って来院されることをお勧めします。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 心臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 35000円 (備考: 諸々の検査代含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
15人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おさんぽ動物病院
(千葉県柏市)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
引越のため病院をかえましたが、以前の病院で出されていた薬を検証してくださり、そして、現在の状態を診てよりよい処方をしていただきました。今までは、高齢でもあるため一度処方された薬は変わることなく、選択肢があまりありませんんでしたがこちらの病院では同じ種類のお薬でも量の配分など工夫してくださり、症状が改善され本当にありがたかったです。
レントゲンも現状と正常な例を並べて見せていただきとてもわかりやす説明してくださいました。いたるところにまごころを感じられる病院です。
高齢のペットですが、より良いホームドクターに出逢えてよかったとおもいました。また、東洋医学の漢方やハリなどもされているので、ご相談できる治療の種類もあって安心です。
スタッフの方々もとても感じがよく、清潔感のある親しみやすい病院です。
レントゲンも現状と正常な例を並べて見せていただきとてもわかりやす説明してくださいました。いたるところにまごころを感じられる病院です。
高齢のペットですが、より良いホームドクターに出逢えてよかったとおもいました。また、東洋医学の漢方やハリなどもされているので、ご相談できる治療の種類もあって安心です。
スタッフの方々もとても感じがよく、清潔感のある親しみやすい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 心臓 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
改めて動物病院を探そうとするも、ここの地域の病院も知らないし、どこが良いのかと困っていたところ、遠藤先生が開院されたと知りまして、転院を決めました。
説明も本当に丁寧ですし、先生の雰囲気は相変わらずよかったです。
また、治療の腕も確実です...