口コミ: 愛知県の動物のぐったりして元気がない 169件(23ページ目)
愛知県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 169件の一覧です。
[
病院検索 (630件)
| 口コミ検索 ]
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックあおき
(愛知県日進市)
4.5
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2016年04月
私が飼っていた犬は重病を患っていました。年齢的に完治することが難しいことは何となく分っていました。
生まれた時からお世話になっていた別の病院では難しい顔をして治らないことや、分かりにくい専門的な言葉を頂くだけでした。しかし、かかりつけの病院であったことからほかの病院に行くという選択肢は全くありませんでした。
ある日、そのことをたまたま知人に話すと昔と違って今は患者(飼い主)が病院を選ぶ時代なのだよ、とおすすめの病院を紹介してもらいました。
初めて受診したとき、診察室で飼い主である私の思いを尽きるまで聞いてもらいました。聞いてもらえただけで気持ちが軽くなっていくのが分かりました。この病院はいつも大勢の患者さんであふれていました。だからこんなにゆっくりと話を聞いてもらえるだなんて思ってもいませんでした。その後先生は気持ちを汲みながら診察をし、今後の治療法を分かりやすく、さらにいろいろな選択肢があることを教えてくれました。
患者や飼い主の思いとしっかり向き合って、飼い主が納得のいく治療を一緒に探してくれました。人気の理由はそういった細やかな対応と患者や飼い主に寄り添った先生や看護師さんの姿勢なのだと思いました。
生まれた時からお世話になっていた別の病院では難しい顔をして治らないことや、分かりにくい専門的な言葉を頂くだけでした。しかし、かかりつけの病院であったことからほかの病院に行くという選択肢は全くありませんでした。
ある日、そのことをたまたま知人に話すと昔と違って今は患者(飼い主)が病院を選ぶ時代なのだよ、とおすすめの病院を紹介してもらいました。
初めて受診したとき、診察室で飼い主である私の思いを尽きるまで聞いてもらいました。聞いてもらえただけで気持ちが軽くなっていくのが分かりました。この病院はいつも大勢の患者さんであふれていました。だからこんなにゆっくりと話を聞いてもらえるだなんて思ってもいませんでした。その後先生は気持ちを汲みながら診察をし、今後の治療法を分かりやすく、さらにいろいろな選択肢があることを教えてくれました。
患者や飼い主の思いとしっかり向き合って、飼い主が納得のいく治療を一緒に探してくれました。人気の理由はそういった細やかな対応と患者や飼い主に寄り添った先生や看護師さんの姿勢なのだと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 咽頭癌 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けい動物医療センター
(愛知県名古屋市千種区)
4.5
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2016年02月
動物を多種多頭飼いしていますが、うさぎの健康診断、病気は必ずこちらの病院で診てもらっています。
うさぎはきちんと診れる先生が少なく、色んな病院を調べてまわってここへたどり着きました。
鳥やモルモット、うさぎなど小動物を連れてきている飼い主さんが多いです。
高齢のうさぎが原因不明の発作で入退院を繰り返し、最終的に子宮癌になってしまったのですが、他院では原因がわからない、もうできる治療がないと言われた中、こちらの先生は最後までできる治療をして手を尽くしてくれました。とても感謝しています。
その後、別のうさぎの腎不全でも最期までお世話になりました。
時間外に間違えて行ってしまった時は急いで来てくれたり、電話で相談した時も丁寧にアドバイスをくれました。知識がとても豊富な先生で、色々教えてくれます。
治療費が法外だと書いている方がいますが、聞いたらきちんと説明してくれます。その子にとって最善だと思う薬を出してくれるので、金額は他院とは変わると思います。
いいと思う薬や新しい薬を積極的に出してくれます。
家からは遠いのですが、信頼できる先生なので通っています。大事な家族の命には時間やお金は変えられません。
先生が一人なので、待ち時間が長い時や前回話したことを忘れてる時もあるますが、いい先生です。
これからもお世話になります。
うさぎはきちんと診れる先生が少なく、色んな病院を調べてまわってここへたどり着きました。
鳥やモルモット、うさぎなど小動物を連れてきている飼い主さんが多いです。
高齢のうさぎが原因不明の発作で入退院を繰り返し、最終的に子宮癌になってしまったのですが、他院では原因がわからない、もうできる治療がないと言われた中、こちらの先生は最後までできる治療をして手を尽くしてくれました。とても感謝しています。
その後、別のうさぎの腎不全でも最期までお世話になりました。
時間外に間違えて行ってしまった時は急いで来てくれたり、電話で相談した時も丁寧にアドバイスをくれました。知識がとても豊富な先生で、色々教えてくれます。
治療費が法外だと書いている方がいますが、聞いたらきちんと説明してくれます。その子にとって最善だと思う薬を出してくれるので、金額は他院とは変わると思います。
いいと思う薬や新しい薬を積極的に出してくれます。
家からは遠いのですが、信頼できる先生なので通っています。大事な家族の命には時間やお金は変えられません。
先生が一人なので、待ち時間が長い時や前回話したことを忘れてる時もあるますが、いい先生です。
これからもお世話になります。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いしぐろ動物病院
(愛知県豊川市)
4.5
投稿時期: 2015年09月
飼っていた猫が腎不全になり、通院しました。
急に発覚した病気で何もわからず、とても心配していましたが、先生がとても丁寧に病気のことや、これからのことを説明して頂けたので、気持ちを落ち着かせて過ごすことができました。
腎不全用のエサも買うことができたし、病状が悪化してからは点滴や、入院もさせてもらいました。
看護師さんたちも丁寧な方たちばかりでしたので安心でした。病院内で猫や犬が粗相をしてしまっても、笑顔で対応してくれます。
病院の中も明るく清潔で、とても雰囲気が良いです。
もしまたペットに何かあった場合には私は必ずここと決めていますし、兄弟や親戚にもここを勧めています。
ただ先生が一人ですので、待ち時間は多少長いです。
急に発覚した病気で何もわからず、とても心配していましたが、先生がとても丁寧に病気のことや、これからのことを説明して頂けたので、気持ちを落ち着かせて過ごすことができました。
腎不全用のエサも買うことができたし、病状が悪化してからは点滴や、入院もさせてもらいました。
看護師さんたちも丁寧な方たちばかりでしたので安心でした。病院内で猫や犬が粗相をしてしまっても、笑顔で対応してくれます。
病院の中も明るく清潔で、とても雰囲気が良いです。
もしまたペットに何かあった場合には私は必ずここと決めていますし、兄弟や親戚にもここを勧めています。
ただ先生が一人ですので、待ち時間は多少長いです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
日名わんにゃんクリニック
(愛知県岡崎市)
4.5
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年07月
気温の差が激しいとき、ペットが体調を崩したのでお世話になりました。
トリミングなどの、ペットの美容施設も併設されていました。
病院の待合室は、壁や床が木の素材を使っていて、とてもオシャレで動物病院じゃないみたいでした。ほんとカフェみたいでした。大型犬などのペットを連れていても余裕で歩ける広さで、お互い他のペットさんに気を遣わなくても良さそうな所が、かなりいいと思います。
行った時は、他の患者さんがいなかったので、すぐに診てもらえました。
獣医さんの説明も詳しく丁寧でした。もちろん、医療設備も整っていました。
新しくキレイで感じのいい病院という感じでした。
初回はペットの写真入りの診察券を作るので、500円ほど別途費用がかかります。
トリミングなどの、ペットの美容施設も併設されていました。
病院の待合室は、壁や床が木の素材を使っていて、とてもオシャレで動物病院じゃないみたいでした。ほんとカフェみたいでした。大型犬などのペットを連れていても余裕で歩ける広さで、お互い他のペットさんに気を遣わなくても良さそうな所が、かなりいいと思います。
行った時は、他の患者さんがいなかったので、すぐに診てもらえました。
獣医さんの説明も詳しく丁寧でした。もちろん、医療設備も整っていました。
新しくキレイで感じのいい病院という感じでした。
初回はペットの写真入りの診察券を作るので、500円ほど別途費用がかかります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 胃腸風邪 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 約3000円 (備考: 診察券代の500円込み) | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しばた動物病院
(愛知県岡崎市)
4.5
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年07月
病院内は明るく、清潔な感じでした。待ち時間は、ペットによってそれぞれなのですが、それほど長く感じることはありませんでした。
ペットがいきなり具合が悪くなったとき、診療外の時間帯だったのですが、電話対応してもらえて安心しました。
その時は、医師が他の場所で仕事ということで、診察には行きませんでしたが、アドバイスをもらえて非常に安心しました。
避妊手術をして、次の日引き取りに行ったとき、「夜中見に行ったらクンクン鳴いてて…」という会話をしたのですが、夜中もペットを見ていて下さったようで、飼い主としては非常に嬉しかったです。
毎月、フィラリア対策の飲み薬を与えているのですが、その薬を購入する際、分かりやすく説明が丁寧でした。
ペットがいきなり具合が悪くなったとき、診療外の時間帯だったのですが、電話対応してもらえて安心しました。
その時は、医師が他の場所で仕事ということで、診察には行きませんでしたが、アドバイスをもらえて非常に安心しました。
避妊手術をして、次の日引き取りに行ったとき、「夜中見に行ったらクンクン鳴いてて…」という会話をしたのですが、夜中もペットを見ていて下さったようで、飼い主としては非常に嬉しかったです。
毎月、フィラリア対策の飲み薬を与えているのですが、その薬を購入する際、分かりやすく説明が丁寧でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 約2万円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
生まれた時からお世話になっていた別の病院では難しい顔をして治らないことや、分かりにくい専門的な言葉を頂くだけでした。しかし、かかりつけの病院であったことからほかの病院に行くという選択肢は全くありませ...