口コミ: 兵庫県の動物の整形外科系疾患 54件(2ページ目)
兵庫県の動物を診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 54件の一覧です。
[
病院検索 (62件)
| 口コミ検索 ]
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アップル動物病院
(兵庫県姫路市)
5.0
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2021年04月
他院で下半身麻痺になった犬を診てもらったところ、外科手術でも内科治療でも治る確率は5割ですと言われ、(ステージ4〜5と言われ)治ってもよちよち歩きしかできないと言われ、アップルさんでは、ステージ3くらいと診断、再生医療の点滴でメスを入れずに走れるまで回復しました。無駄な検査もしなく、他院では再生医療の点滴は3回で10万は超えるであろう治療代が1回でいいですと、姫路では、初めて良心的な病院に出会えたと嬉しかったです。スタッフの方も先生も皆さん対応がいいし、良心的な病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 40000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
12人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院むこのそう
(兵庫県尼崎市)
5.0
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
去年長男犬が具合悪くなり通ってる病院に不信感がいっぱいだった時に友達の紹介でこの病院にセカンドオピニオンで伺ったのが最初でした。
院長先生がとにかく丁寧でこちらが納得するまで説明してくださりすごく安心しました。
残念ながら長男犬はその後すぐに亡くなってしまいましたが、最期にちゃんと処置をして頂き頭に可愛いリボンまでつけて旅支度をして下さいました。
長男犬にはたいした治療をしてあげれませんでしたが、院長先生との出会いを残してくれた長男犬に感謝し、今は次男犬がお世話になっております。
次男犬も今ヘルニア治療中ですが、先生が根気よく診てくださっててるので少しずつ良くなっております。
先生には感謝です!
院長先生がとにかく丁寧でこちらが納得するまで説明してくださりすごく安心しました。
残念ながら長男犬はその後すぐに亡くなってしまいましたが、最期にちゃんと処置をして頂き頭に可愛いリボンまでつけて旅支度をして下さいました。
長男犬にはたいした治療をしてあげれませんでしたが、院長先生との出会いを残してくれた長男犬に感謝し、今は次男犬がお世話になっております。
次男犬も今ヘルニア治療中ですが、先生が根気よく診てくださっててるので少しずつ良くなっております。
先生には感謝です!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
市田動物病院
(兵庫県神戸市北区)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年10月
脚に障害があるインコが二羽産まれて、鳥を診て頂ける所が遠くにしか無く近くで探していた所、見つかり受診しました。市田先生が毎週、優しく寄り添って手当して頂いた結果、一羽はほぼ完治し、もう一羽も自分一人で元気に過ごせるまでになりました。鳥はなかなか診て頂ける所が少なく今までも何かあると遠くの病院へ行くしかなく十分な治療を受けさせるのが難しかったのですが、これからは近くにしっかり診て頂ける先生が居るので、うちのインコ達も安心です。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 足が開いてしまう |
病名 | ペローシス | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかむら動物病院
(兵庫県明石市)
5.0
来院時期: 2018年09月
投稿時期: 2018年09月
この病院の口コミをしたくて、新規登録をしました。笑
我が家のネコが子猫の時から、通っています。
今回は前足がびっこをひいていたので家の近所にある病院(なかむら動物病院は少し遠いので)に連れて行きました。
その病院では、前足は一切見ず触らず口をカバッと開き
「あー歯の歯垢がついてるからばい菌が入って肉球が炎症をおこしてるんやねー!」と言われ痛み止めの注射を2本打たれて様子を見てくれと言われました。
1週間たっても症状は変わることなく、
座っていても前足を浮かせていました。肉球が青紫になっていたので、なかむら動物病院で見ていただくと…
なんと、小さな輪ゴムが肉球部分に巻きついてあり内出血をおこしていました。
(輪ゴムを巻きつけた犯人は年中の娘でした。もう2度としないと約束してくれました。)
もう少し、受診が遅くなっていると壊死して前足がなくなっていたそうです。。
先日、受診した病院(名前出したいくらいです)では一切前足を見てくれませんでしたが、なかむら動物病院では、「ごめんね、痛いね、ごめんね、傷口見るね。。」と優しい言葉をかけながら診察くださり、輪ゴムが巻きついてるのを発見してくださりました。
治るのにしばらく時間はかかりそうですが、我が家の大切な猫の前足を助けてくれました。本当に感謝しかないです。
この病院は、とにかく先生が親切で優しく動物に愛があります。男性の先生、女性の先生、両方とも親身になって診察してくださいます。受付の方も助手の方も愛想もよく本当によく指導されていらっしゃると思います。電話対応も素晴らしいです。診察代も他の動物病院にくらべでお安いと思います。
もう絶対、なかむら動物病院以外には今後は行きません!笑
本当にありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
我が家のネコが子猫の時から、通っています。
今回は前足がびっこをひいていたので家の近所にある病院(なかむら動物病院は少し遠いので)に連れて行きました。
その病院では、前足は一切見ず触らず口をカバッと開き
「あー歯の歯垢がついてるからばい菌が入って肉球が炎症をおこしてるんやねー!」と言われ痛み止めの注射を2本打たれて様子を見てくれと言われました。
1週間たっても症状は変わることなく、
座っていても前足を浮かせていました。肉球が青紫になっていたので、なかむら動物病院で見ていただくと…
なんと、小さな輪ゴムが肉球部分に巻きついてあり内出血をおこしていました。
(輪ゴムを巻きつけた犯人は年中の娘でした。もう2度としないと約束してくれました。)
もう少し、受診が遅くなっていると壊死して前足がなくなっていたそうです。。
先日、受診した病院(名前出したいくらいです)では一切前足を見てくれませんでしたが、なかむら動物病院では、「ごめんね、痛いね、ごめんね、傷口見るね。。」と優しい言葉をかけながら診察くださり、輪ゴムが巻きついてるのを発見してくださりました。
治るのにしばらく時間はかかりそうですが、我が家の大切な猫の前足を助けてくれました。本当に感謝しかないです。
この病院は、とにかく先生が親切で優しく動物に愛があります。男性の先生、女性の先生、両方とも親身になって診察してくださいます。受付の方も助手の方も愛想もよく本当によく指導されていらっしゃると思います。電話対応も素晴らしいです。診察代も他の動物病院にくらべでお安いと思います。
もう絶対、なかむら動物病院以外には今後は行きません!笑
本当にありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《純血》 (メインクーン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
16人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院むこのそう
(兵庫県尼崎市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
6年間通院していた病院になんとなく不信感を感じ始めて足が遠のいていました。しかしかかりつけがないとやはり何かあった時に困るし、どこに行こうかと思っていたところ口コミを見て先生とほかのスタッフの方の人柄を感じることができ、こちらの病院を選びました。
結果、大満足です。
足を痛がっていた5歳のチワワ(女の子)を連れて行って診察してもらい、いろいろな検査をして、結果問題はなかったのですが、いろいろな可能性や、経過観察しながら今後どうするかという見通しまで丁寧に説明していただきました。安心して任せられると感じました。
結局痛み止めを持って帰ったのですが、薬を飲む前に急に元気になりました!
看護師さんもみんな優しくて丁寧です。
診察に行った際に本日どのくらいの金額かかるかも提示してくれて、相談しやすいので会計までひやひやするということもありません。
駐車場は周辺に何件かあります。駐車場の費用も負担してくれます。
病院内は清潔で空気もきれいです。
診察もスムーズに呼ばれて会計までも時間がかかりません。
いつも狂犬病やワクチンの後1週間くらい痛がって、抱き上げようとしただけでキャンキャン言われるので毎年気を使っていたのですが、今年は注射されたこともわからなったようで全く痛がりませんでした!!
ワンコの様子を見ていても安心できる病院だと感じています。
これからも7歳のチワワ(男の子)とともにお世話になろうと思っています。
ここの口コミを見てこの病院を決めたので、悩んでいる方がいたら間違いないですよと伝えたいです!!
結果、大満足です。
足を痛がっていた5歳のチワワ(女の子)を連れて行って診察してもらい、いろいろな検査をして、結果問題はなかったのですが、いろいろな可能性や、経過観察しながら今後どうするかという見通しまで丁寧に説明していただきました。安心して任せられると感じました。
結局痛み止めを持って帰ったのですが、薬を飲む前に急に元気になりました!
看護師さんもみんな優しくて丁寧です。
診察に行った際に本日どのくらいの金額かかるかも提示してくれて、相談しやすいので会計までひやひやするということもありません。
駐車場は周辺に何件かあります。駐車場の費用も負担してくれます。
病院内は清潔で空気もきれいです。
診察もスムーズに呼ばれて会計までも時間がかかりません。
いつも狂犬病やワクチンの後1週間くらい痛がって、抱き上げようとしただけでキャンキャン言われるので毎年気を使っていたのですが、今年は注射されたこともわからなったようで全く痛がりませんでした!!
ワンコの様子を見ていても安心できる病院だと感じています。
これからも7歳のチワワ(男の子)とともにお世話になろうと思っています。
ここの口コミを見てこの病院を決めたので、悩んでいる方がいたら間違いないですよと伝えたいです!!
動物の種類 | イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |