口コミ: 兵庫県の動物の肝・胆・すい臓系疾患 55件(7ページ目)
兵庫県の動物を診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 55件の一覧です。
[
病院検索 (64件)
| 口コミ検索 ]
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
コタニ動物病院
(兵庫県伊丹市)
5.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年04月
異物を食べてしまい吐くのが続いたため受診しました。
血液検査やレントゲン、バリウム検査など
2日かけていろいろな検査をしてもらいました。
偶然に膵炎を見つけてもらいとてもよかったです。
先生は若いですがとっても親切で穏やかな感じかつ、
頼れる感じしっかりとした説明をしてくれて
ものすごく安心できます。
料金についてもしっかりと説明してくれて安心でした。
これからも通い続けたいです。
いろいろと心配でインターネットで診察費なども調べましたが
1つ一つの検査がここはかなり良心的な値段設定だと思います。
先生の指名もできるので嬉しいです。
受付の人の感じもよく支払いはクレジットカードでできるので
便利です。
血液検査やレントゲン、バリウム検査など
2日かけていろいろな検査をしてもらいました。
偶然に膵炎を見つけてもらいとてもよかったです。
先生は若いですがとっても親切で穏やかな感じかつ、
頼れる感じしっかりとした説明をしてくれて
ものすごく安心できます。
料金についてもしっかりと説明してくれて安心でした。
これからも通い続けたいです。
いろいろと心配でインターネットで診察費なども調べましたが
1つ一つの検査がここはかなり良心的な値段設定だと思います。
先生の指名もできるので嬉しいです。
受付の人の感じもよく支払いはクレジットカードでできるので
便利です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 膵炎 | ペット保険 | - |
料金 | 40000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆず動物病院
(兵庫県尼崎市)
4.5
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
いつも適切にご対応いただいているお陰で、飼っている文鳥も元気にしています。
他の動物病院でも小動物対応のところはありますが、こちらの先生は知識と経験値が他の病院と比べものにならないくらい素晴らしいと思います。
今回は、羽がガサガサになり健康診断兼ねて相談させていただいたところ、肝臓か甲状腺ホルモンに異常がある可能性があるとのこと。お薬も水に溶かすタイプか、ペレットかご提案いただけて、とても助かりました。
自宅からは片道1時間ほどかかるので、通院は大変ですが、ここをかかりつけにする価値は十分にあると思っています。
他の動物病院でも小動物対応のところはありますが、こちらの先生は知識と経験値が他の病院と比べものにならないくらい素晴らしいと思います。
今回は、羽がガサガサになり健康診断兼ねて相談させていただいたところ、肝臓か甲状腺ホルモンに異常がある可能性があるとのこと。お薬も水に溶かすタイプか、ペレットかご提案いただけて、とても助かりました。
自宅からは片道1時間ほどかかるので、通院は大変ですが、ここをかかりつけにする価値は十分にあると思っています。
動物の種類 | フィンチ (ブンチョウ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 羽が細くなったり曲がったりしている |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
18人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加古川動物病院
(兵庫県加古川市)
4.5
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2018年10月
先代犬から、お世話になっています。
肝臓が悪く最期はよく水がたまって足などもぶよぶよに浮腫んだりしましたが、夜中でもいつでも何かあれば来て下さいと言われていたのでとても心強かったです。
1度 夜中に座るのも苦しかったみたいでずっと寝ずに4本足で立っていたのでこれはおかしいと緊急で病院に行きました。
夜中は電話は繋がりなせんが病院まで行けばインターホンを押したら当直医がいるので対応してくださいます。
残念ながら先代犬は天国に行ってしまいましたがいつでも対応してもらえるというのは、心強かったです。
肝臓が悪く最期はよく水がたまって足などもぶよぶよに浮腫んだりしましたが、夜中でもいつでも何かあれば来て下さいと言われていたのでとても心強かったです。
1度 夜中に座るのも苦しかったみたいでずっと寝ずに4本足で立っていたのでこれはおかしいと緊急で病院に行きました。
夜中は電話は繋がりなせんが病院まで行けばインターホンを押したら当直医がいるので対応してくださいます。
残念ながら先代犬は天国に行ってしまいましたがいつでも対応してもらえるというのは、心強かったです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
酒井動物クリニック
(兵庫県尼崎市)
4.5
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年12月
尼崎に越してきてからずっとお世話になっています。
今回、愛猫が大病を患い今もSACにて受診、治療中です。SACよりネオベッツVRセンタ-を紹介され高度医療を受け、これから長期にわたり愛猫の病気と戦っていかねばなりませんが院長も主治医の女医サンもココロから信頼しております。
ネオベッツVRセンタ-から退院できてSAC受診しスタッフよりおかえりなさいと温かく迎えられた際はとても嬉しかったです。主治医の女医サンの診察に訪れた際はよかった、よかったとウチの子をハグしてくださり涙、涙でした。
ほんとによいドクターとスタッフがいる獣医サンです。
待合室がやや狭いでしょうか。
人気がありますので座れない方もいらっしゃいます。
また患者様の飼い主同士で騒がしいこともあります。その辺が-0.5ですかね。
今回、愛猫が大病を患い今もSACにて受診、治療中です。SACよりネオベッツVRセンタ-を紹介され高度医療を受け、これから長期にわたり愛猫の病気と戦っていかねばなりませんが院長も主治医の女医サンもココロから信頼しております。
ネオベッツVRセンタ-から退院できてSAC受診しスタッフよりおかえりなさいと温かく迎えられた際はとても嬉しかったです。主治医の女医サンの診察に訪れた際はよかった、よかったとウチの子をハグしてくださり涙、涙でした。
ほんとによいドクターとスタッフがいる獣医サンです。
待合室がやや狭いでしょうか。
人気がありますので座れない方もいらっしゃいます。
また患者様の飼い主同士で騒がしいこともあります。その辺が-0.5ですかね。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジィアンフォレストキャット) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胆管閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | 80000円 (備考: ICU入院、エコ-含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ブレス動物病院
(兵庫県宝塚市)
4.5
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年06月
うちには4匹のミニチュアダックスがいました。
4匹とも高齢ということもあり、ブレス病院で定期的にお世話になっています。
そのうちの1匹が去年11月に肝臓が悪くなり急死してしまいました。
診ていただいたときはすでに悪くなっていたので薬でコントロールする以外方法がなかったのですが、最後までちゃんと診ていただき感謝しています。
まだ高齢犬が3匹いるので毎月のように検診が必要ですが、その時に爪切りや肛門絞りなどをお願いしても別に料金がかかることなくしていただき助かります。
4匹とも高齢ということもあり、ブレス病院で定期的にお世話になっています。
そのうちの1匹が去年11月に肝臓が悪くなり急死してしまいました。
診ていただいたときはすでに悪くなっていたので薬でコントロールする以外方法がなかったのですが、最後までちゃんと診ていただき感謝しています。
まだ高齢犬が3匹いるので毎月のように検診が必要ですが、その時に爪切りや肛門絞りなどをお願いしても別に料金がかかることなくしていただき助かります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 肝臓疾患 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
血液検査やレントゲン、バリウム検査など
2日かけていろいろな検査をしてもらいました。
偶然に膵炎を見つけてもらいとてもよかったです。
先生は若いですがとっても親切で穏やかな感じかつ、
頼れる感じしっかりとした説明をしてくれて
も...