口コミ: 兵庫県のイヌの皮膚系疾患 113件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県のイヌの皮膚系疾患 113件(16ページ目)

兵庫県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 113件の一覧です。

[ 病院検索 (73件) | 口コミ検索 ]
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイビー動物病院 (兵庫県西宮市)
綺麗な院内 イヌ 投稿者: ヘリアンサス057 さん
4.5
来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年08月
阪神甲子園駅からほど近い場所にある動物病院です。病院脇に1台停めれる用に駐車場があり、近くにもコインパーキングがあり交通手段には困らないと思います。院内は広くてとても綺麗にされていて清潔に感じれます。
院長は男性の方でしたがとても丁寧に説明してくださいますし、動物をとてもかわいがってくれ、ペットを人間と同じ様に大切にしてくれる方です。
また、今回がんでお世話にはなっていませんが、この病院はがん治療の方にも力を入れているみたいで、抗がん剤や手術する以外の方法での治療をしてくれるそうです。ですので、手術をさせたくない方や、ちょっと年がいってるわんちゃんには良いと思います。
噂では手術の腕もいいらしく、施術はこの先生に任せようと思っています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 フケが出る
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アニー動物クリニック (兵庫県宝塚市)
とても良い先生です。 イヌ 投稿者: Caloouser65415 さん
4.5
来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年06月
かっている犬の調子が良くないときに初めて診察して頂きました。

先生はとても優しく、大きな病気ではないかと心配していたわたしに、優しく丁寧に説明して頂けたので納得でき、また安心することができました。
また、先生だけでなく受付の方や看護師?の方もとても親身になって対応して頂き、良い病院だと感じました。

院内はどこもとても綺麗におそうじがしてあって、動物病院特有の匂いなどはありませんでした。

周辺では人気の病院のようなので、少し待ち時間がかかります。そのため、病院に行く前は待つ気持ちでいくようにしていて、待ち時間の間は外に散歩にでるようにしています。周辺は車どおりはありますが、畑?もあるので、散歩しやすく助かります。

動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 4000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
35人中 31人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかまる動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
鍼治療で有名な病院です イヌ 投稿者: Caloouser63516 さん
4.5
来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年05月
女性の先生がお一人でやられている小さな動物病院です。
鍼治療が有名で、脚の麻痺などで通ってらっしゃる患者さんも多いようです。うちの子はまだやったことはありませんが……。

初診だけは予約が必要で、その所要時間は2時間ほどです。
その間に先生の考えや治療方針を色々とお話ししてくださいます。初めて行く病院は不安なものだと思いますが、その初診のおかげで不安な気持ちが和らぎました。
初診以外では予約はいりません。

待合室と診察室は仕切りもなく同じ部屋なので皆さん和やかな雰囲気です。常連さんと先生と一緒にお話することも…。

手作り食を推奨されている先生ですのでご飯の作り方なども詳しく教えてくださいます。実際に手作り食を食べさせてくれたりします。
うちも先生のお話に背中を押されて手作り食にしましたが、すんなりとダイエットもでき、今も元気いっぱいです。

ただ、やはりお一人でされているのでどうしても待ち時間は発生します。
それでも一頭一頭しっかりと診てくださるので信頼できますし、お値段も良心的な動物病院だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
病名 マラセチア症 ペット保険
料金 約1,500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三田シュガー動物病院 (兵庫県三田市)
とにかく説明がわかりやすく丁寧です! イヌ 投稿者: Caloouser63391 さん
4.5
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
シュガー動物病院の院長先生は、若い先生ながらとても熱心な先生です。
話すことの出来ない動物に変わって、今大切なペットがどういう状態なのか。
痛みを感じているのか、苦しくはないのかなど、とてもわかりやすく説明して
くださいます。

以前通っていた動物病院では、なにか気になることがあればとりあえず検査。
専門用語で説明され、こちらの質問の内容によっては怒られるこも
ありました。

こちらの先生は、どんなつまらない質問にもしっかり答えてくれます。
治療に関しても、飼い主側の様々な事情を踏まえた上で一番良い治療法を
提案してくださっているように思います。

一人一人の患者さんを全力で診てくださるので、混み合っている場合は
少々待ちますが気になる程ではなく、予約も出来ます。

なにより、安心して大切なペットを預けられるので
これからもずっとお世話になるつもりです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
病名 ペット保険 アイペット
料金 1000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
神戸セントラル動物病院 (兵庫県神戸市中央区)
4.5
来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2014年06月
主人の転勤で神戸に住んでいた頃がありました。知り合いの方でブリーダーの方がいて「子犬が生まれたのでどうですか」と声を掛けてもらったので前から犬を飼いたかったので家族になる事になりました。

予防接種をうつのに何処に動物病院があるのか分からないので、ネットでさがすと近所にセントラル動物病院があり予約して行きました。
一回目の予防接種はブリーダーさんのもとにいる頃に済んでいるようだったので二回目の予防接種になりました。
先生はこれから犬を飼うにあたっての心構えや予防接種やダニ予防の大切さなどをパンフレットなどを見ながら丁寧に説明してもらえました。

子犬の体を隅々見てもらうと「耳ダニがあります」との事でした。
犬を飼った事がありますが耳ダニと言うのを聞いたことがなかったし、子犬なので外に一回も出たことがなかったので、なぜ耳ダニになるか不思議でした。先生の説明だと親犬に耳ダニがあると子犬は常に一緒にいるのでうつる場合があると言っていました。ちょっとショックでしたが早く分かってよかったです。
耳の掃除をしてもうと真っ黒でした。痒がる時も確かにあり、足でかいていました。一週間に一回、耳掃除と薬を入れに二ヶ月程通いました。それからはきれいになり、今は二歳半ですがすっかり治って痒がりません。

先生は女性の先生でやさしく、スタッフの方も笑顔で明るくいつも迎えてくれました。
トリミングも併設されていたので利用しました、とてもかわいくカットしてもらえるので毎回合うのが楽しみでした。とてもいい動物病院なのでおすすめします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 耳ダニ ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ