口コミ: 福岡県のネコの腎・泌尿器系疾患 71件(12ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のネコの腎・泌尿器系疾患 71件(12ページ目)

福岡県のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 71件の一覧です。

[ 病院検索 (37件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くま動物病院 (福岡県福岡市南区)
ワンちゃんの方が合うのかも…? ネコ 投稿者: こころ さん
3.5
来院時期: 2018年 投稿時期: 2022年12月
うちの猫が小さい頃からしばらく通っていました。
病院のインテリアなど素敵で清潔感があり、中でも外でも待つことができます。
ギュウギュウに混み合うこともなかったので、急に具合が悪い時なども行きやすかったです。見立て、治療なども適切にされていたと思います。

ただ猫が非常に臆病で病院に連れて行きにくいことに加え、先生の話し方がなんというかキツい感じで「うちの猫迷惑なのかな…」と思ってしまったりで、結局ほかの病院メインに変えました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
次郎丸動物病院 (福岡県福岡市早良区)
先生が怖くて怒られた ネコ 投稿者: ♡ひな♡ さん
3.5
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
飼猫がおしっこが出なくなり、行きつけの病院は休みだったのでココを受診。先生に「何でもっと早く受診させなかったんだ!血尿が出てたはず!」と怒られたが、自宅はシステムトイレを使用しておりシートを使っているので血尿が出ていればすぐに気付く。それまで出ていなかった。主人が先生に怒り、今までの経緯を詳しく説明してくれて先生も申し訳なさそうにしていた。わらをもすがる思いでかけつけ受診したのに頭ごなしに怒られて涙が出そうでした。治療自体はきちんとしてくれたので信頼は出来ますが、対応が悪かった。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
料金 60000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
やまもとペットクリニック (福岡県柳川市)
専門用語駆使 ネコ 投稿者: hibana さん
3.5
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
ペットのことをとてもよく考えてくださる病院です
検査で待ち時間があった際、待合室とは違う、静かな場所に移してくださろうとしてくれました(自宅が近場なので、私は検査が終わったら一度連れて帰って、飼い主だけで再度来院しています)
看護師さん達もみなさんとても優しいです
ただ一点だけ!
院長先生の説明が専門用語が多すぎて理解しづらいです
とても丁寧に説明してくださるのですが、難しい単語がたくさんで、それを質問するとさらにまた難しい説明へと続くループにハマります
そして難しいまま、同じ事を何度も何度も説明されます
最近は説明の中でわからない単語があると、直接聞かずに帰ってネットで調べています
おかげさまでかなり知識がつきました(笑)
おまけですが、ペットについて同じ事を何度も何度も聞かれるという苦笑いするしかない場面も多々あります
そのへんはご愛嬌…かな
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 下部尿路疾患 ペット保険 アクサダイレクト
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リヴ動物病院 (福岡県糟屋郡須惠町)
とにかく丁寧、慎重 ネコ 投稿者: おばぁ さん
3.5
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年11月
夜間の緊急病院からの引き継ぎでの来院でした。
すごく臆病な猫だったので一時帰宅中に
野外に逃げ出し行きつけの病院に間に合わず、
駆け込みました。
紹介状が他の病院宛でしたが事情を説明すると
快く受け付けて頂きました。
駐車場や院内も広く犬と猫の待合室が別れていて安心です。
先生も数人待機してあるようで、患者さんの割には
待ち時間も長くなかったです。
担当は若い女性の獣医さんでしたが、
沢山の検査結果付きの紹介状を見て
1項目毎に良い意味で「講習会・・・」と言う程の説明をしてくれました。
処置の時も別の先生と看護師さんが更に説明をしながら
臆病な猫が怖がらないようにかなり優しくしてくれました。
ただ、
丁寧な診療に見あった診察料金です。
丁寧かつ慎重で、
検査等はより細かく再検査でした。
2日後も来院予定でしたがまた同等の検査があるとの事・・!
前もって大体の診察料金を教えて下さいましたが
(これもすごく丁寧でした。)
通院する為の金銭面での目処が立たず、
行きつけの病院に行きました。
ペット保険に加入してある方や
金銭面での不安がない方、
細かい説明を希望される方等には申し分ないと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 排尿障害 ペット保険
料金 2万円円 (備考: 次回も1万5千円程度との説明) 来院理由 近所にあった
  • 抗生剤、消炎剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うおずみ動物病院 (福岡県筑紫野市)
夫婦でやられてます ネコ 投稿者: 小梅 さん
3.5
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
うちで飼ってるねこは腎臓が弱くよく血尿が出ます。
家の近くのうおずみ動物病院へいってみました。
駐車場がみちぞいでとても入りにくかったですが、先生はよく見てくださいました。
薬と注射し、それから、腎臓に弱いこのエサのアドバイスをしてくれました。
初診の診察料は1200円。尿検査が1500円でした。
エサは4000円と高かったですが、これで治るなら安いものです。
土曜日もやってるので助かります。
パンフレットもいただきました。

(パンフレット)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ