口コミ: 全国のイヌの寄生虫 173件(34ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの寄生虫 173件(34ページ目)

全国のイヌを診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 173件の一覧です。

[ 病院検索 (1274件) | 口コミ検索 ]
28人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オリーブ動物医療センター (京都府京都市山科区)
何度か診ていただきました。 イヌ 投稿者: 飛鳥 さん
3.0
来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年04月
近所にあって、年中無休で、流行っている。
とってもありがたい病院なので何度か受診しました。

でも、受診の度に先生が代わる。
申し送りがしっかりなされていない。

生後二か月の子犬を連れて行った時には看護スタッフが触りたいと群がってきて診察どころではありませんでした。
まあ、動物好きなところは評価できますが仕事としての自負にかけると思いました。

一番困ったところは、受診するたびに先生がフィラリアや虫下し等の薬を進めるのですが、その進め方が一錠なら〇〇円だが十錠なら三割引きなどと薬をどうにか売ろうとする気持ちが見え見えで本当にうちの仔のことを考えてくれているのか疑問でした。
動物病院もご商売ですから儲けなくてはならないでしょうが、いかにこの薬がよく効くのかうちの仔にどのように良いのかの説明をせずに売らんかなの姿勢には閉口しました。
病院としての設備や技術には何も問題はありませんが、経営方針にはいささかの疑問があります。
毎回先生が代わるのでじっくりお話ができないところもマイナスポイントです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 寄生虫 症状 便がおかしい
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
わかさ動物病院 (福井県小浜市)
スタッフはとても親切! イヌ 投稿者: にゃーたん さん
3.0
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2013年07月
まず最初に思ったことは、人気のある病院だなぁーということ。
常に車がたくさんとまっていて、この辺では1番患者さんが多いのではないでしょうか。
そして、入って思ったことは、受付のスタッフさんや、診察時に動物を抱えてくれる助手の方々の対応や雰囲気がとてもよかったということ。
病院内も、しっかり掃除されているようで、綺麗な印象を受けました。
しかし、残念なのは肝心の院長先生?がなんだか不機嫌そうというか、あまりよい印象をうけませんでした…。
男の先生でした。
処方されたお薬の名前は忘れたのですが、固形のお薬を餌に混ぜて与えていました。今も定期的にあたえています。
質問などには、しっかりと答えてはくれましたが、もう少し先生の雰囲気がよければな…というのが感想です。
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 寄生虫 症状 やせた
病名 フィラリア症 ペット保険
料金 8000円 (備考: 正確には覚えていない) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
パイネ動物病院 (静岡県富士市)
2.5
来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2018年03月
家から一番近かったため2匹の犬をよく連れて行ってましたが、現在は通院していません。

夏前のフィラリアの予防薬を貰う時期は何せ待ち時間が長いです。
2時間待ちはざらです。
20:00まで診療受付してますが、夕方にいくと、午前中受付の患者さんが来る可能性があるため、どれくらい待つことになるかわからないと言われます。
夕方行って午前中の患者さんがまだいるってどういうこっちゃと話しなんですが、それ以前に、それがわかっていて受付時に教えてくれるならまだしも、あまりに待ち時間が長いため「あとどれくらい待ちますか?」と聞いて、初めて教えてもらえるレベルです。
しょっちゅう病院に行く方ならまだしも、この時期にしか利用しない方だと、もっと早く言ってよ!と、本当にイライラすると思います。
受付の方で働いてる方は常時3.4人いるように見えるので、教育をきちんとしてほしいです。

先生は2人?いらっしゃるようです。
先生は丁寧に対応してくださるので、なんだか勿体無いなーと思ってしまいます。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイ・プードル) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 5分〜10分
診察領域 寄生虫 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
30人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
松山ほうじょう動物クリニック (愛媛県松山市)
ちょっと犬が イヌ 投稿者: とよまっちゃん さん
2.5
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年04月
看護師さんの対応は素晴らしいのですが医療技術が少し見ていると痛々しかったです。
まず今回は毛繕いをするとフケが大量に落ちるので寄生虫が心配で北条セントラル動物病院さんに行かせて頂きました。
次に診察室の一緒に入室して犬の体温を計る際に犬がクゥ~と痛そうな声で吠えているのでちょっと少し休ませてほしいなと思い先生の対応を見ていると吠え続けていても力一杯犬が動かないように押さえつけて体温を測っていてビックリしました。
その時は怖くて先生に口が出せませんでしたがやはり犬も診察後はかなり怯えており少し犬も私も恐怖心が残る診察でした。
しかし支払いの際には看護師さんが丁寧に対応して頂いたので少しは気分が晴れました。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 寄生虫 症状 フケが出る
病名 ツメダニ症 ペット保険 アクサダイレクト
料金 8900円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くぼた動物病院 (愛媛県大洲市)
混み合っていた イヌ 投稿者: nadesiko さん
2.5
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年12月
フィラリアの薬をもらうため来院した。みんながちょうど訪れる時期であったことと、病院が道沿いで目立つこともあり患者(ペット)が多く待ち時間が長かった。
待合室は患者の割合からすると狭く座れない方もいた。ある程度時間に余裕のある時にいったほうがよさそうだ。受付の対応はよく笑顔で対応してくれたので感じがよかった。おまけでお散歩用のバッグや小分けのえさをもらい得した気分だった。先生は口数が少なく愛想がないように感じた。診察後は病院でいただいた健康手帳?のような物に毎回体重やそのときした予防接種、処置などを記入してくれるので後から見返しやすくよかった。
駐車場は以前は狭く止めにくかったが広くなったのでとめやすくよくなった。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 寄生虫 症状
料金 20000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ