口コミ: 全国のイヌの下痢をしている 735件(54ページ目)
全国のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 735件の一覧です。
[
病院検索 (10489件)
| 口コミ検索 ]
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックよくなれ
(山口県下関市)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
犬を飼い始めてからずっと通っている病院です。大型犬で大人しくもないので毎回ご迷惑をかけてますが、丁寧に対応してくださいます。
名前だけで犬種や性格なのも覚えてくださっており、周りのお客様に声をかけてくださったりとても親切です。
診察の時も、細かく教えてくださいますし、すぐ看護婦さんも来てくれてスムーズです。一度、我が家の犬がどうしても病院入りたがらないときがありましたが、病院の外まで先生が出向いてくださいました。
8年目で、次に一度の程度でお世話になっていますが、その度に感謝しています。
名前だけで犬種や性格なのも覚えてくださっており、周りのお客様に声をかけてくださったりとても親切です。
診察の時も、細かく教えてくださいますし、すぐ看護婦さんも来てくれてスムーズです。一度、我が家の犬がどうしても病院入りたがらないときがありましたが、病院の外まで先生が出向いてくださいました。
8年目で、次に一度の程度でお世話になっていますが、その度に感謝しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
32人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノースヒルズ動物病院
(岡山県津山市)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年03月
私のとても大切な犬が病気になり、どうしたらよいのかわからないなか、ノースヒルズ動物病院に行きました。
先生の説明はとても丁寧でわかりやすく、細かいところまで話してくれて、この先生ならば、きっと私のペットを助けてくれると思いました。
下痢や嘔吐ばかりで弱っているけれど、きっと治ると思ってます。
本当にいい先生です。動物が好きなのが伝わってきます。
もし、動物の病院に悩んだらぜひ行ってみてください!!!!本当にオススメです!!
先生の説明はとても丁寧でわかりやすく、細かいところまで話してくれて、この先生ならば、きっと私のペットを助けてくれると思いました。
下痢や嘔吐ばかりで弱っているけれど、きっと治ると思ってます。
本当にいい先生です。動物が好きなのが伝わってきます。
もし、動物の病院に悩んだらぜひ行ってみてください!!!!本当にオススメです!!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
27人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
トトロ動物病院
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
かかりつけ医としてお世話になろうと思える動物病院です。
「獣医師免許証」の登録年(?)平成25年と若い男性獣医師が診察されています。
診察前には「獣医師の●●です。よろしくお願いします」と
きちんと挨拶をしてくださいました。
丁寧な触診、診察結果は分かりやすく詳細に説明してくださいます。
処方した薬も「なぜこれを処方したのか」「なぜ●●は処方しなかったのか」と
伝えてくださいます。
「24時間対応しているので、何かあったらいつでも連絡してください」とのこと。
万が一の際にもすぐ対応してくださるようなので安心です。
些細なことで電話で質問をしても、温かく対応してくださいます。
また、患畜に対しても優しく接してくれます。
とにかく、飼い主や患畜に対するフォローがとても手厚いです。
受診後は、その後の様子はどうか電話をくださいました。
今回手術を受けたのですが、一般的には日帰りが多い中、こちらでは術後を
観察したいとのことで一晩預けになりました。どうやら、医院に泊まり込んで
様子を見てくださったようです。
2017年開院で施設は新しく、院内は清潔に保たれています。
光がたっぷり差し込み暖かみのある建物です。
ホテルも運営されています。ここであれば安心して預けられそうです。
「獣医師免許証」の登録年(?)平成25年と若い男性獣医師が診察されています。
診察前には「獣医師の●●です。よろしくお願いします」と
きちんと挨拶をしてくださいました。
丁寧な触診、診察結果は分かりやすく詳細に説明してくださいます。
処方した薬も「なぜこれを処方したのか」「なぜ●●は処方しなかったのか」と
伝えてくださいます。
「24時間対応しているので、何かあったらいつでも連絡してください」とのこと。
万が一の際にもすぐ対応してくださるようなので安心です。
些細なことで電話で質問をしても、温かく対応してくださいます。
また、患畜に対しても優しく接してくれます。
とにかく、飼い主や患畜に対するフォローがとても手厚いです。
受診後は、その後の様子はどうか電話をくださいました。
今回手術を受けたのですが、一般的には日帰りが多い中、こちらでは術後を
観察したいとのことで一晩預けになりました。どうやら、医院に泊まり込んで
様子を見てくださったようです。
2017年開院で施設は新しく、院内は清潔に保たれています。
光がたっぷり差し込み暖かみのある建物です。
ホテルも運営されています。ここであれば安心して預けられそうです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 4800円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
40人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
HaReLアニマルクリニック
(北海道札幌市清田区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年03月
愛犬の病気をみつけていただき、適切な治療をしていただいたおかげで健康を取り戻しました! 先生は大切な愛犬の命の恩人です。
きちんとわかりやすく説明も十分して下さるので安心して受診できます。
人間ドックならぬ、わんにゃんドックもされているので、老犬の愛犬にはさらに安心です。
また、先生のみならず、スタッフの方も皆さん親切です。小さな子どもも同伴で受診しましたが、優しい手をさしのべて下さり本当に助かりました。おすすめしたい病院です。
きちんとわかりやすく説明も十分して下さるので安心して受診できます。
人間ドックならぬ、わんにゃんドックもされているので、老犬の愛犬にはさらに安心です。
また、先生のみならず、スタッフの方も皆さん親切です。小さな子どもも同伴で受診しましたが、優しい手をさしのべて下さり本当に助かりました。おすすめしたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | アレルギー | ペット保険 | アニコム |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神戸ピア動物病院
(兵庫県神戸市東灘区)
5.0
来院時期: 2013年01月
投稿時期: 2017年03月
子犬を迎えて、しばらくした時に下痢になりお世話になりました。
パピーのワクチンは、他の病院でしてた為、そちらの先生に、もし、そちらが休みの時は、どこの病院に行けば良いのか聞いておいた所、ピアさんに行くよう言われてたので、その胸伝えたところ、今後は、そちらの病院に戻るのであれば、今日は、見た目元気なので、詳しい血液検査などせずに、下痢止め注射だけにしておいて、明日、主治医の方で検査して貰ったら良いのでは?と言って頂きました。
そして、もし、こちらで血液検査をした場合の金額等も詳しく説明してもらいました。
動物病院での、血液検査は、どこも、とても高額なので、いきなり検査しますと言うのでなく、今後の事を考えて、主治医でした方が良いと提案頂き、そのようにしました。
その時の先生は、女医の優しい先生でした。
病院は混んでて、下痢のパピー抱いて待つのは、大変でしたが、混むと言う事は良い病院と言う事ですね。
パピーのワクチンは、他の病院でしてた為、そちらの先生に、もし、そちらが休みの時は、どこの病院に行けば良いのか聞いておいた所、ピアさんに行くよう言われてたので、その胸伝えたところ、今後は、そちらの病院に戻るのであれば、今日は、見た目元気なので、詳しい血液検査などせずに、下痢止め注射だけにしておいて、明日、主治医の方で検査して貰ったら良いのでは?と言って頂きました。
そして、もし、こちらで血液検査をした場合の金額等も詳しく説明してもらいました。
動物病院での、血液検査は、どこも、とても高額なので、いきなり検査しますと言うのでなく、今後の事を考えて、主治医でした方が良いと提案頂き、そのようにしました。
その時の先生は、女医の優しい先生でした。
病院は混んでて、下痢のパピー抱いて待つのは、大変でしたが、混むと言う事は良い病院と言う事ですね。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 下痢 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
名前だけで犬種や性格なのも覚えてくださっており、周りのお客様に声をかけてくださったりとても親切です。
診察の時も、細かく教えてくださいますし、すぐ看護婦さんも来てくれてス...