口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 545件(108ページ目)
全国のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 545件の一覧です。
[
病院検索 (10508件)
| 口コミ検索 ]
52人中
36人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くるめ犬猫クリニック
(福岡県久留米市)
1.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年09月
老猫の目の調子が悪くなり連れて行き体育会系の院長の診察で、血液検査をして腎臓の値が落ちていると言われ、年齢的に治療はしないでこれ以上長生きさせてもキツイだけだからとアッサリ安楽死を進められた
まだ、
食欲も元気もぜんぜんあるのに安楽死という言葉を簡単にだす動物病院に怒りをかんじました
すぐに、他の病院に連れいったら薬とかで様子をみて行きましょうと言われた
くるめ犬猫クリニックは、
周りのひとにもおすすめしていません
まだ、
食欲も元気もぜんぜんあるのに安楽死という言葉を簡単にだす動物病院に怒りをかんじました
すぐに、他の病院に連れいったら薬とかで様子をみて行きましょうと言われた
くるめ犬猫クリニックは、
周りのひとにもおすすめしていません
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
31人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きど動物病院
(大阪府大阪市城東区)
1.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年02月
猫の目がほんわか赤くなっていて受診しました。
対応されたのは若い先生、若い看護師さんでした。
結膜炎だろうとのことで点眼を処方されてから2日ほどで片目のまわりが見るからに開かないくらいの目ヤニの塊の付着が増えたのと赤く腫れてきました。
初めてのことだったのでとても不安になり再受診。
眼圧の検査や異物がないか確認するとのことで実施してもらいましたが異常なし。
点眼は両目にしていたのですが片目のみ酷くなったので目薬が原因ではないだろう、おそらく一時的に異物が入ったのだと言うことで、その日は点眼せず翌日から同じ点眼を利用してくださいとのことでした。
赤くなっているのに薬は変えないのか、続けていいのかと再確認しましたが変えないとのことでした。それでも更に酷くなれば受診してくださいと。
しかし点眼を続けても良くならず酷くなるばかりで、いつまで経過を見て受診したら良いのかと電話をしたら、前回の受診で点眼は中止してくださいと指示したと言われました。
続けてくださいと指示をもらったのですが、と言いましたが、「そうなんですね〜。でもこちらは中止してくださいと話しました」と繰り返し。謝罪も全くありませんでした。
さらに3日点眼せず様子を見て酷くなれば受診してくださいとのこと。
猫の目は酷くなりました。
他の病院へ行きました。
そこで目の腫れはヘルペスによるものと、かぶれだろうという診断でした。
新しい点眼、飲み薬を処方されました。
そして現在猫の目は赤み・目ヤニが引き元の綺麗な目にほとんど戻っています。
ここに通い続けてたらいつまでも治らなかったのかなと思いました。病院変えて良かったです。
指示がバラバラ(こちらは2人で聞いて確認していますし聞き返して確認もしていました)でありえない。もう行きません。
対応されたのは若い先生、若い看護師さんでした。
結膜炎だろうとのことで点眼を処方されてから2日ほどで片目のまわりが見るからに開かないくらいの目ヤニの塊の付着が増えたのと赤く腫れてきました。
初めてのことだったのでとても不安になり再受診。
眼圧の検査や異物がないか確認するとのことで実施してもらいましたが異常なし。
点眼は両目にしていたのですが片目のみ酷くなったので目薬が原因ではないだろう、おそらく一時的に異物が入ったのだと言うことで、その日は点眼せず翌日から同じ点眼を利用してくださいとのことでした。
赤くなっているのに薬は変えないのか、続けていいのかと再確認しましたが変えないとのことでした。それでも更に酷くなれば受診してくださいと。
しかし点眼を続けても良くならず酷くなるばかりで、いつまで経過を見て受診したら良いのかと電話をしたら、前回の受診で点眼は中止してくださいと指示したと言われました。
続けてくださいと指示をもらったのですが、と言いましたが、「そうなんですね〜。でもこちらは中止してくださいと話しました」と繰り返し。謝罪も全くありませんでした。
さらに3日点眼せず様子を見て酷くなれば受診してくださいとのこと。
猫の目は酷くなりました。
他の病院へ行きました。
そこで目の腫れはヘルペスによるものと、かぶれだろうという診断でした。
新しい点眼、飲み薬を処方されました。
そして現在猫の目は赤み・目ヤニが引き元の綺麗な目にほとんど戻っています。
ここに通い続けてたらいつまでも治らなかったのかなと思いました。病院変えて良かったです。
指示がバラバラ(こちらは2人で聞いて確認していますし聞き返して確認もしていました)でありえない。もう行きません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
33人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
豊島獣医科医院
(岐阜県可児郡御嵩町)
1.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
猫の目が腫れていて治らないので受診しました。
昔別の子を診てもらっていた事と、いつも行っている病院が車で1時間かかる事もあり、今回の診察からかかりつけ医を変更しようと思っていた所
「かかりつけがあるならそっちに行った方が…。僕も忙しいし診てる数も多いのでね…」
言い方はオブラートに包んでいますが、要約すると、かかりつけ医がある子は来ないで下さいとの事。
最初に受付で診察券の再発行をお願いしていたのですが、わざとなのか忘れていたのか再発行すらしてもらえず。
昔から受付の方の態度は苦手でしたが、それを補えるだけの料金の安さと先生の人柄が魅力だったのに、今回こんな事があってなんだかガッカリしてしまいました。
かかりつけ医がある方は緊急でなければ別の所に行った方がいいと思います。
昔別の子を診てもらっていた事と、いつも行っている病院が車で1時間かかる事もあり、今回の診察からかかりつけ医を変更しようと思っていた所
「かかりつけがあるならそっちに行った方が…。僕も忙しいし診てる数も多いのでね…」
言い方はオブラートに包んでいますが、要約すると、かかりつけ医がある子は来ないで下さいとの事。
最初に受付で診察券の再発行をお願いしていたのですが、わざとなのか忘れていたのか再発行すらしてもらえず。
昔から受付の方の態度は苦手でしたが、それを補えるだけの料金の安さと先生の人柄が魅力だったのに、今回こんな事があってなんだかガッカリしてしまいました。
かかりつけ医がある方は緊急でなければ別の所に行った方がいいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 2376円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
相愛動物病院
(東京都台東区)
1.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2016年03月
飼って間も無くの子猫が、排便もせず、食事も取らず、目ヤニが出て風邪が疑われるので、近所で清潔感がある病院なので行ってみました。
初診で子猫を診せた所、こんな状態の子猫を引き取ったのは、おかしいと言われました。
売る方も売る方だと言われましたけど、信頼のおけるブリーダーさんから適切な時期に引き取った子猫なんですが…
医師の説明は★1。
それから診療してもらい、軽い風邪ということで注射の処置と点眼治療を受けました。
これは正しかったようで半日後にすぐ元気になり、目ヤニも収まりました。
なので医療技術は★5。
ただ、飼いたてで緊張して体調を崩していただけかもしれません。
とにかく余計な一言を言わずに、診察治療だけして下さったらと思いました。それ以来、利用はしてません。総合評価★1。
補助に入った看護師さんは子猫を大切に扱っていて感じの良かったので★5。
待ち時間は朝一で行ったためすぐ入れたので不明のため★3。
初診で子猫を診せた所、こんな状態の子猫を引き取ったのは、おかしいと言われました。
売る方も売る方だと言われましたけど、信頼のおけるブリーダーさんから適切な時期に引き取った子猫なんですが…
医師の説明は★1。
それから診療してもらい、軽い風邪ということで注射の処置と点眼治療を受けました。
これは正しかったようで半日後にすぐ元気になり、目ヤニも収まりました。
なので医療技術は★5。
ただ、飼いたてで緊張して体調を崩していただけかもしれません。
とにかく余計な一言を言わずに、診察治療だけして下さったらと思いました。それ以来、利用はしてません。総合評価★1。
補助に入った看護師さんは子猫を大切に扱っていて感じの良かったので★5。
待ち時間は朝一で行ったためすぐ入れたので不明のため★3。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 風邪 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
23人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずき動物病院
(北海道恵庭市)
1.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
保健所から子猫を引き取りました。
目ヤニが出ていたのでこちらに初めて行ったのですが、
まず入り口を開けた時に電気が付いておらず、薄暗いうえにダンボールが山積みになっていて、
「ほんとにここやってるの?!」と
疑ってしまいました。
出てきたのはおじいちゃん先生で、
看護師もおらず、一人で診察されているようです。
結膜炎で目薬を処方していただきましたが、回虫がいないか心配だったので少し話をしたところ、
お腹が膨らんでいるからおそらくいると思いますよと言われました。
検便の料金が高く感じたので、他の病院で調べてもらったら、結果虫はおらず、
まだ子猫だからお腹がポンポンなのは普通ですよと説明され、
この前言われたのは嘘だったんだなとガッカリ。
しかも、目薬代もこの病院だとワンコインの料金で、最初からここに来れば良かったと後悔しました。
私が行った時は患者さんはゼロで、すぐに診てもらえたのはいいのですが、その分誰もいないとあまりいい病院じゃないのでは?と思います。
目ヤニが出ていたのでこちらに初めて行ったのですが、
まず入り口を開けた時に電気が付いておらず、薄暗いうえにダンボールが山積みになっていて、
「ほんとにここやってるの?!」と
疑ってしまいました。
出てきたのはおじいちゃん先生で、
看護師もおらず、一人で診察されているようです。
結膜炎で目薬を処方していただきましたが、回虫がいないか心配だったので少し話をしたところ、
お腹が膨らんでいるからおそらくいると思いますよと言われました。
検便の料金が高く感じたので、他の病院で調べてもらったら、結果虫はおらず、
まだ子猫だからお腹がポンポンなのは普通ですよと説明され、
この前言われたのは嘘だったんだなとガッカリ。
しかも、目薬代もこの病院だとワンコインの料金で、最初からここに来れば良かったと後悔しました。
私が行った時は患者さんはゼロで、すぐに診てもらえたのはいいのですが、その分誰もいないとあまりいい病院じゃないのでは?と思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | |
薬 |
|
まだ、
食欲も元気もぜんぜんあるのに安楽死という言葉を簡単にだす動物病院に怒りをかんじました
...