口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 546件(105ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 546件(105ページ目)

全国のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 546件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
27人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ローズ動物病院 (栃木県小山市)
先生の態度 ネコ 投稿者: なな さん
2.0
来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年01月
飼い猫の目の事で診察を受けにいき
先生の態度、言い方に愕然としました。
この子の目は治らないとハッキリ言われてしまい、私が「目薬とか…」言い終わる前に「ああ、やりますよ?」と呆れたような言い方でした。

患者に対して喧嘩腰?馬鹿にしてるあのような態度納得できません。
しかも患者は私しかいなくて忙しそうというわけでもないのにも関わらず…
目薬を塗ってはいただけましたが最後の最後まで馬鹿にしたような対応で、そのあと、ナースには軽くフォローされました。ナースはとてもいい人ばかりでした。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Piccolo動物病院 (北海道札幌市手稲区)
猫の治療について ネコ 投稿者: はゆ さん
2.0
来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年12月
目を痒がる素振りを見せる飼い猫がおせわになってました。
目の痒み症状に効果が見込まれるという何種類かの治療を提案され数年間治療していましたが、どれも効果がなく。
別の動物病院へ連れて行ったところ『目ではなく、皮膚疾患ですね』と診断を受け、そちらの病院での治療で症状はみるみる改善されました。
先生はふたりとも優しくて、動物が好きだということが伝わってきます。看護師さんたちも笑顔があり良い病院だとは思いますが、我が家の猫の治療については目と決めつけるのではなく、別の病気を疑って対応してほしかったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 3000〜8000円 来院理由 元々通っていた
  • ステロイド
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はなはた動物病院 (東京都足立区)
獣医は良い ネコ 投稿者: バンシー136 さん
2.0
来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
去年からお世話になっています!
以前は北区に住んでいたので、そちらの病院にかかっていました。
こちらは何度かお世話になりましたが、獣医は説明も丁寧で、処置も適切でした。が、受付の方は非常に感じが悪いです。こちらが気を使って話をしないといけない雰囲気です。
でも待合室は患者に対する配慮を十分に感じることができる作りです。なので足立区は動物病院激戦区ですが良い病院だと思うので、もったいないと感じました。残念ですが他へ移ります。
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 9000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
59人中 51人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さがら動物病院 (宮崎県都城市)
残念です ネコ 投稿者: 0604a さん
2.0
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
愛猫の左目があまり開かず、赤みや目やにが数日続いたので気になり、
病院に、、と思ったのですが、かかりつけの病院が休診の為、口コミを見て連れて行きました。
院内もとても清潔で、綺麗であり、看護師さんたちの電話越しや直接の対応もとても丁寧で優しく、ありがたく感じていました。
ですが、先生に診察していただいた後の説明が気になりました。
鼻で笑うように「いたって健康です。」と言われたり、説明も「分かる?」と話を聞く側からしたら小馬鹿にされたような気持ちになり、しょうがなく目薬を処方する、というような言われ方で
現にそうはいってなかったとしても、そう受け取ってしまうような言われようでした。
診察が終わった後、愛猫が元気で良かったという安心感と共に、もう連れて来たくないな。という思いを抱きました。
看護師さんたちの温かい優しさと、丁寧な対応に星二つをつけさせて頂きます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 6500円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
56人中 47人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たちばな動物病院 (愛媛県松山市)
お勧めしません。 ネコ 投稿者: Caloouser55462 さん
2.0
来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年03月
とにかく医療技術が良いとの評判で 愛猫の診察をお願いしました。
先生は 気難しい印象の方で、助手は奥様らしき方がされていました。
特に かかりつけの病院が無かったので こちらにお世話になりましたが、まず、予防接種をしていない場合、そこから叱られます・・この猫の場合は 接種していたので診察をスムースにして頂けましたが、他の猫で 飼い始めたばかりの野良猫上がりの子を連れて行った時は、その場で予防接種をするまでは 先生が怒ってしまい、診察して頂けませんでした。
愛猫が診察時、暴れて 首にカラーを装着したのですが、次回 診察時に返却して下さいとの事で そのまま帰宅しました。家では どこかでカラーを買って装着して下さいと言われ、売っている所(この病院は販売していないとの事)を聞いても よく分からないらしく、仕方無く、他の病院で買いました。お借りしたカラーは次回診察時にと言っていたにも関わらず、その日のうちに電話が掛かってきて「早急に返却して下さい、1日でも早く返却して下さい。」と。まるで、こちらが好んで持って帰ったかのように言われ、非常に不快な思いをし、翌日 即、返却しに行きました。
動物に対してよりも 人との接し方に問題ある病院だと感じました。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ