口コミ: 北海道の動物のぐったりして元気がない 129件(15ページ目)【Calooペット】

口コミ: 北海道の動物のぐったりして元気がない 129件(15ページ目)

北海道の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 129件の一覧です。

[ 病院検索 (475件) | 口コミ検索 ]
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
札幌動物医療センター 髙橋動物病院 (北海道札幌市白石区)
信頼出来る病院です ネコ 投稿者: 札幌っ子 さん
4.5
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
札幌市内の動物病院のなかでは大規模な病院になると思います。獣医さんの人数も多く色々な方の視点で総合的に診ていただけます。

日頃から通っていましたが近所に動物病院がオープンし二年ほど浮気していました。

お世話になったのは14才の猫です。

今回掛かり付けの病院で飼い猫の病気(糖尿病)が見抜けず、治療方針に不信感を抱き、またお世話になりました。

生死に関わる糖尿病末期なので一刻を争う状態で行きましたが的確な診断に救われました。

前日に低血糖になり亡くなる寸前の状態でしたので札幌夜間動物病院という救急医的存在の病院にかかり、内容を報告書としてまとめて下さっていたのでそれらを持参しスムーズに受診出来ました。

M先生の説明がしっかりしております。
こたらは最悪の状態でまとまな精神状態ではありませんでした。これは本当に救われました。
飼い主としても非常に安心できました。

たとえ悪くなった場合の説明も信頼おける内容だったので、やはり札幌では最後は高橋動物病院なのかな、、と痛感しました。


お休みの日は別の先生になってもカルテのなかで引き継ぎがしっかりしており、安心でした。


菊水、一条橋の麓にある病院。アニコム対応。
待ち時間は長め、二~三時間になる日もあります。予約システムあり。

夕方は比較的空いてることもあります。
ロイヤルカナンほかフードも豊富に揃えてあります。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 糖尿病 ペット保険 アニコム
料金 6000円 (備考: アニコム50%負担の実費) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふじさわ動物病院 (北海道釧路市)
親切な先生です ネコ 投稿者: にゃんzou さん
4.5
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
いつも利用している病院が診察時間終了のため家からも近いので初めて伺いました。まず電話連絡をした際の対応がとても安心感がありました。先生お一人だったので点滴や注射の際には猫を固定するお手伝いをしましたが、自分の愛猫のことなので何も苦にはならなかったです。それより料金がいつもの半分以下でほんとうに助かりました。猫の状態に対して私が不安に思ってることにも親切丁寧にお答え頂いて有り難かったです。これからもこちらでお世話になることにしました。
病院の規模や設備や内装、助手の有無を気にしない方には是非お薦めします。
動物の種類 ネコ《純血》 (シルバーチンチラ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 4400円 (備考: 点滴、注射、巻き爪切り、薬5日分) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こがね動物病院 (北海道恵庭市)
猫も風邪、、 ネコ 投稿者: ヒペイカム063 さん
4.5
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
我が家の猫、12歳オス猫が数日前よりなんだか食欲がなく、寝てばかりいる。
最初は夏バテかと思いましたが、そのうちごはんも食べなくなり、寝ていてもゼーゼー言ってる。。。。。。鳴かない。
まさかの風邪??と思い近くの動物病院へ行くことに。午後診療は4時からとのことで4時20分くらいに行きました。ワンちゃんが2匹いました。
受付をすると診察券お持ちですか?と聞かれ以前あったけどもなくしたことを伝えると100円かかるとのこと。まあ、しかたがないかと。。。。。
10分くらいで呼ばれ、先生の診察、特に悪いところも見当たらないけど風邪でしょうとのこと。注射しときますねーと2本注射。
明日まで変わらなかったらまた来てくださいねと、先生相変わらずやさしい

結果、つぎのひには、元気に走り回る、ごはん食べる、すやすや寝る、大きく鳴く。
先生お見事な判断です(∩´∀`)∩
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 風邪 ペット保険
料金 4500円 (備考: 診察券再発行代込) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オオツ動物病院 (北海道函館市)
猫のケガ ネコ 投稿者: セルサイト319 さん
4.5
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年08月
猫が外に出てしまい、怪我をして帰って来ました。その怪我が化膿してしまい元気がなくなり病院へ連れて行きました。
病院は綺麗で清潔感があります。
受付の女性も親切です。
何よりも嬉しいのは、今までお世話になっていた病院よりも料金が安い事でした。病院で患部の消毒や注射をして頂き数日後もう一度病院へと言われましたので、数日後に訪れると、「もう大丈夫ですね、お代はいりません」と言われびっくりしました。
次に何かあった時も、必ずこの病院にお世話になろうと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 オオツ動物病院 ペット保険
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
内山動物病院 (北海道室蘭市)
どんな動物でも しっかり診療してくれる病院 ウサギ 投稿者: みやまきりしま448 さん
4.5
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2016年08月
飼っていたウサギがベランダで遊んでいた時に、突然すごい音がしたので見に行くと、なんと、ノラ猫が、我が家の大事なウサギを襲い、咥えて階段を下りていってしまいました。慌ててノラ猫を追いかけ見つけましたが、ノラ猫は逃げてしまい、ウサギはぐったりしていました。首を噛まれたらしく傷があり、とてもかわいそうで悲しくなりました。急いで病院に連絡をして、すぐに診療してもらいました。先生は、とても優しい先生で、ウサギはデリケートなので処置は難しいですができる限りの事はしますと言ってくだり1時間後、消毒など出来る事はしましたが、後はウサギの頑張りですと言われ家に帰ってきましたが、次の日ウサギは亡くなってしまいました。残念な結果になりましたが、先生は頑張って治療をしてくれたのが伝わったので、ありがたいと思っています。今後ウサギを飼う時は、外に出さないように気をつけないといけないと反省しています。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 15000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ