口コミ: 神奈川県の動物のぐったりして元気がない 298件(27ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県の動物のぐったりして元気がない 298件(27ページ目)

神奈川県の動物を診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 298件の一覧です。

[ 病院検索 (981件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院 (神奈川県横浜市港南区)
安心、信頼できる病院 イヌ 投稿者: 山田 さん
5.0
来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月


非常に雰囲気が良く、しっかりと診療、説明をして頂ける病院です!

先月、飼っていた柴犬の様子がおかしくなった際に近所の病院をいくつか訪れました。その中で、院長先生の説明が丁寧でワンちゃんの状況や診察方針なども分かりやすく、不安が和らぐ印象を持てたこの病院に通うことに決めました。
待合室や診察室も清潔で、待合室には料金表を載せたパンフレットや書籍もありました。
待ち時間が少々長い時もありますが、丁寧な対応をして下さる病院にはよくあることと思っております。事実、自分のワンちゃんの診察の時は長時間診てもらえて、些細な質問にも丁寧に説明して頂けるので…♪

優しくて気さくな先生のご尽力とワンちゃんの頑張りのおかげで、その後無事完治致しました!
ワンちゃんに何かあった際は、またシンシア動物病院に診察をお願いいたいと思っております。

ちなみに、パスポート会員になりましたので、普段やらない検査等も色々やってもらえています。

動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 症状 ぐったりして元気がない
料金 20000円 (備考: 長期治療) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アリイ動物病院 (神奈川県藤沢市)
とても親切丁寧で助かりました! ウサギ 投稿者: ココア さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
初めて捨てられていたウサギを引き取り、何もウサギのことについて知らなかったので、とても親切で丁寧に診察してもらいました!
初めてなので、診察してもらえないのではと、心配でしたが、すぐに入ると受付の女性も感じか良くて、不安はすぐに消えました❗
先生もすごく感じか良くて、ウサギの事もいろいろ丁寧に教えてくれました!
ぐったりして元気がなかったウサギも点滴と注射で治療してもらい、午後にはもうすっかり元気になりました!
感謝感謝です(^o^)/
動物の種類 ウサギ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆみ動物病院 (神奈川県横浜市都筑区)
大事なワンコを救ってもらいました❗ イヌ 投稿者: リンリン さん
5.0
来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年04月
もともと肝臓の悪いうちのベドリントンを
先生に救ってもらいました❗手術後の傷口もキレイだし全然ご飯を食べようとしないうちの犬に寄り添って懸命に看病して頂きました。おかげさまで命拾いをし今じゃ元気に走り回ってます❗
先生の人柄がスゴく良く女性の先生だし何でも相談できます❗❗ワンコも先生になついていて安心して
預けられるので少し家から離れていますが、毎回先生に診てもらうようにしてます❗
これからもどうぞ宜しくお願い致します😌
動物の種類 イヌ《純血》 (ベドリントン・テリア) 来院目的
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 元々通っていた

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2017年08月25日

リンリン様

口コミありがとうございます。
リンちゃんは本当に頑張って治療を乗り越えてくれました!
今まで以上に元気になってくれて、私もとても嬉しいです!

病院まで遠いところをお越しいただきまして、いつもありがとうございます。
リンちゃんが元気に過ごせるようにお手伝いさせていただけることが、私も本当に嬉しいです。

いつでもご連絡ください。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ブナの森動物病院 (神奈川県川崎市幸区)
命の恩人です。 イヌ 投稿者: おもちゃん さん
5.0
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
突然、我が家の愛犬の目が腫れて次の日には目から血膿みが出てしまい、目を開ける事も出来なくて夜中に鳴いていました。
普段通っていた動物病院がお休みだった為にこちらのブナの森動物病院へ連絡し診察して頂きました。
院長先生をはじめスタッフの方々も大変優しく、何よりも診察して頂いた石川先生の知識の豊富さには感動しました。蜂窩織炎と聞いた事が無い病気でしたが、石川先生のお陰で今はだいぶ良くなっています。
本当にありがとうございました。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 蜂窩織炎 ペット保険 アニコム
料金 24000円 (備考: 保険証忘れた為、全額) 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ブナの森動物病院 (神奈川県川崎市幸区)
5.0
来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
本当にお世話になっている病院です。イタリアングレーハウンド(7才)飼い始めた時からずーっと身体が弱く、特殊な病気も多く現在に至るまで常に通院しています。病院選びでペットの寿命も変わってしまうと思います。ブナの森の牧野先生に出会わなければ、とっくに命は無かったでしょう。現在もその状況です。

常にベストを尽くしてくれて、飼主にも、ペットにも1番良い方向へ導いてくれます。特殊な検査を必要とする時には、大学病院での受診や検査、紹介状を書いて下さり対応してくれます。

以前の病院では、適当にしか見てもらえず、治療費だけ取られてました。
特殊な病気が続き…
夜間救急、大学病院、高度医療センター色々通いましたが、通常の通院が難しく通うのも困難です。治療費も更に跳ね上がります。途方に暮れていた夏…ブナの森さんに出会いました。通い続けて3年以上経つと思います。開業して間もない頃でしたが、現在もその当時のまま動物達と飼主さんと向き合ってくれます。

病院は飼主さんとの相性もあると思いますが、今の病院で問題なし…と思っている方にも是非一度ブナの森で予防接種やイベントで来院してみて欲しいですね。今は問題なくても、人間より早く歳をとっゆく大事な家族の為にも信頼できる病院を見つけて下さい。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 血液・免疫系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 骨髄繊維症 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ