口コミ: 藤沢市の動物のけが・その他 54件(6ページ目)
神奈川県藤沢市の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 54件の一覧です。
[
病院検索 (15件)
| 口コミ検索 ]
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
水谷動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年02月
6ケ月を過ぎた雌の仔猫の避妊手術で伺いました。現状を知るために血液検査をして、検査結果も丁寧に解説してくださり別日に避妊手術も無事完了しました。
朝一で手術して、様子をみて入院か判断するとの事でしたが、お電話があり元気な様子でしたので夕方お迎えにいきました。
術後、猫の首のサイズにあったエリザベスカラーを作ってくれましたので、不自由そうではありましたが患部を舐めることなく動き回り、1週間後に抜糸出来ました。
先生方、看護士さん、受付の方もとても丁寧でした。夜19時まで開いているので、仕事後でも行けて助かります。
また、ポイントカードがあり来院のたびにポイントが貯まり、ポイントは検査などに使えるようです。
朝一で手術して、様子をみて入院か判断するとの事でしたが、お電話があり元気な様子でしたので夕方お迎えにいきました。
術後、猫の首のサイズにあったエリザベスカラーを作ってくれましたので、不自由そうではありましたが患部を舐めることなく動き回り、1週間後に抜糸出来ました。
先生方、看護士さん、受付の方もとても丁寧でした。夜19時まで開いているので、仕事後でも行けて助かります。
また、ポイントカードがあり来院のたびにポイントが貯まり、ポイントは検査などに使えるようです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | - |
料金 | 27000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きよの動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2015年11月
私の家では同時期に生まれたネコを4匹かっており、予防接種から何からお世話になっております。
【良い点】
先生方の対応が早く、とにかく頼もしいです。注射も4匹となると大変かなぁと思っていたのですが、あっという間に終わり驚きました。
又、行く度にネコちゃん一匹一匹に声をかけながら診てくださり、スタッフの皆さんは本当に動物が好きなんだなぁと感じています。
あとは病院内がいつも綺麗だということが印象的です。たくさんの動物が来院するので、たまに抜け毛が落ちていることはありますが、それでも外観も内装も、清潔感を感じることができると思います。
【悪い点】
病院の評判が良いので、駐車場が満車になることが多々あります。立地が駅からかなり遠く、バス停からも歩くので、車で行くことをおすすめはするのですが、事前に連絡などをしてから空いてる時間に行くのが得策かと思います。
【良い点】
先生方の対応が早く、とにかく頼もしいです。注射も4匹となると大変かなぁと思っていたのですが、あっという間に終わり驚きました。
又、行く度にネコちゃん一匹一匹に声をかけながら診てくださり、スタッフの皆さんは本当に動物が好きなんだなぁと感じています。
あとは病院内がいつも綺麗だということが印象的です。たくさんの動物が来院するので、たまに抜け毛が落ちていることはありますが、それでも外観も内装も、清潔感を感じることができると思います。
【悪い点】
病院の評判が良いので、駐車場が満車になることが多々あります。立地が駅からかなり遠く、バス停からも歩くので、車で行くことをおすすめはするのですが、事前に連絡などをしてから空いてる時間に行くのが得策かと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
りょうま動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2015年05月
知人に勧められ受診しました。
きっかけは、チワワの爪切りで深爪で出血が止まらず、慌てて受診。
以前勧められた病院だったのですが、自宅から遠かったので行く機会が無く、近所の病院に通院していましたが、あいにくその日休診のため、こちらに受診。
待ち時間は、受け付け問診票記入後、約10分で診て頂けました。
先生はとても優しく、黒い爪だから分かりにくいですよね。
とさり気なく爪切り失敗して凹んでいる私もフォローして下さりました。
いつもの病院だったら怒られてしまうけど。
病院前に駐車場も有るので、天気が悪くても大丈夫そうです。
駐車場は少し狭く(車二台くらい?)交差点付近なので、少し出し入れしにくいですが。
又、ホテルも有るようです。
きっかけは、チワワの爪切りで深爪で出血が止まらず、慌てて受診。
以前勧められた病院だったのですが、自宅から遠かったので行く機会が無く、近所の病院に通院していましたが、あいにくその日休診のため、こちらに受診。
待ち時間は、受け付け問診票記入後、約10分で診て頂けました。
先生はとても優しく、黒い爪だから分かりにくいですよね。
とさり気なく爪切り失敗して凹んでいる私もフォローして下さりました。
いつもの病院だったら怒られてしまうけど。
病院前に駐車場も有るので、天気が悪くても大丈夫そうです。
駐車場は少し狭く(車二台くらい?)交差点付近なので、少し出し入れしにくいですが。
又、ホテルも有るようです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1500円 (備考: 初心代含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きよの動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2014年12月
いまは、犬3匹お世話になっています。とてもいい病院で、予約制ではないので、いつもこんでいますが、先生は2人で、すぐに診察してくれます。自分のわからない病気だった時なんか、診察代はただだし、注射打って、飲み薬3日分いただいても、1000円と格安。
駐車場も7,8台分あり、車を使用の来院は、とても便利がいいです。今の犬達、みんなこの病院で去勢手術をしてもらい、1泊2日入院で、15000円ぐらいと、思いました。
定休日も水曜日だけで、朝9時から12時、昼は3時から、8時まで、日曜日、祝日も診察していて、急な診察も大丈夫です。場所は、ホームページを参考にしてください。きよの動物病院ですぐでますから。とても面白い先生達の明るい動物病院です。
駐車場も7,8台分あり、車を使用の来院は、とても便利がいいです。今の犬達、みんなこの病院で去勢手術をしてもらい、1泊2日入院で、15000円ぐらいと、思いました。
定休日も水曜日だけで、朝9時から12時、昼は3時から、8時まで、日曜日、祝日も診察していて、急な診察も大丈夫です。場所は、ホームページを参考にしてください。きよの動物病院ですぐでますから。とても面白い先生達の明るい動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | やせた |
病名 | フィラリア | ペット保険 | - |
料金 | 850円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじさわアビアン・クリニック
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2014年11月
我が家は姫ウズラを多頭飼いしているのですが、その中のメス1羽の様子がおかしく
いつも右足を上げるようになりました。よく見ると右足が紫色に腫れているので、慌てて動物病院を探す事に。ところが近隣には姫ウズラを診てくれる病院がほとんどなく、探しに探した末に
ある病院でこちらを紹介していただきました。
こちらの病院は予約制のためにほとんど待ち時間がありません。女医さんが診療していて
とても丁寧でわかりやすい説明をしてくださいました。
うちの姫ウズラの右足は、多頭飼いのために他の姫ウズラにつつかれて傷になった物が
化膿してしまったということです。消毒などの処置をしていただき今後の飼い方の指導を
してくださいました。姫ウズラ飼い初心者としては、とてもありがたかったです。
2回通院しましたが便の検査もしていただきました。
心配していた診察料も良心的で(動物病院が初めてだったので心配していました)
本当に助かりました。とてもきれいで良い病院です。
いつも右足を上げるようになりました。よく見ると右足が紫色に腫れているので、慌てて動物病院を探す事に。ところが近隣には姫ウズラを診てくれる病院がほとんどなく、探しに探した末に
ある病院でこちらを紹介していただきました。
こちらの病院は予約制のためにほとんど待ち時間がありません。女医さんが診療していて
とても丁寧でわかりやすい説明をしてくださいました。
うちの姫ウズラの右足は、多頭飼いのために他の姫ウズラにつつかれて傷になった物が
化膿してしまったということです。消毒などの処置をしていただき今後の飼い方の指導を
してくださいました。姫ウズラ飼い初心者としては、とてもありがたかったです。
2回通院しましたが便の検査もしていただきました。
心配していた診察料も良心的で(動物病院が初めてだったので心配していました)
本当に助かりました。とてもきれいで良い病院です。
動物の種類 | 鳥 (姫ウズラ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足をあげている |
病名 | 外傷 | ペット保険 | - |
料金 | 約3700円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
朝一で手術して、様子をみて入院か判断するとの事でしたが、お電話があり元気な様子でしたので夕方お迎えにいきました。
術後、猫の首のサイズにあったエリ...