口コミ: 藤沢市の動物のけが・その他 54件(5ページ目)
神奈川県藤沢市の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 54件の一覧です。
[
病院検索 (15件)
| 口コミ検索 ]
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリイ動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年05月
フェレットを飼っていてフィラリア予防の診察をお願いしに伺いました。
フェレットというとなかなか扱っている動物病院は少ないのですが、獣医さんが昔フェレットを飼っていたらしく、扱いにも非常に慣れていて非常に好印象!
単に薬の処方だけでなく簡単な健康診断も行って頂き、日頃少し不安に思っていた点にも適切な回答を頂くことが出来ました!
(ちなみに、私のフェレットは今まで見た中で最大級と言われてしまいました(笑))
病院も清潔感がありますし、何かあったらまたお世話になりたいと思っています。
フェレットというとなかなか扱っている動物病院は少ないのですが、獣医さんが昔フェレットを飼っていたらしく、扱いにも非常に慣れていて非常に好印象!
単に薬の処方だけでなく簡単な健康診断も行って頂き、日頃少し不安に思っていた点にも適切な回答を頂くことが出来ました!
(ちなみに、私のフェレットは今まで見た中で最大級と言われてしまいました(笑))
病院も清潔感がありますし、何かあったらまたお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | フィラリア予防 | ペット保険 | - |
料金 | 5,940円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きち動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年03月
6才のメスのうさぎを飼っています。
生まれて半年くらいからこちらの病院をかかりつけとして利用しています。
少し家から遠いのですが うさぎを買ったショップから絶対ここがいいと教えられたので 最初は病院や先生がどんな感じか見るつもりで検診に行ったところ 動物病院とは言いながら待合室はうさぎばかりなのにまず驚きました。
最寄り駅のタクシーの運転手さんも うさぎのキャリーを見ただけできち動物病院ですねとわかるほどうさぎで有名なお医者さんでした。
先生はすごく優しくて、本当にうさぎに詳しいしうさぎを愛している方だと思います。何を聞いても にこやかに優しく丁寧に説明して疑問にも答えてくれます。
先生も看護士さんも皆さん優しくて親身になってくれて 一度行っただけでずっとここに任せようと思えました。
それ以来年に3度ほど健康診断に通っているし 1才の時に避妊手術も受けました。
先生は毎週何件も手術をされているので 慣れているしとても安心でした。
手術したら入院させる病院もあるそうですが うさぎのストレスを考えてここは日帰りでしたが 術後は何も問題なかったです。
心配な症状がある場合 家が遠くても留守電に入れておけば 診察後先生が電話を下さってとても丁寧にどうしたらいいか教えてくれてありがたいです。
もちろん今後もずっとこちらでお世話になる予定です。
まわりでうさぎを飼っている方と知り合うとここの病院を紹介しています。
ここの先生くらいのうさぎに詳しいお医者さんがもっともっと各地に増えるといいなと思ってます。
生まれて半年くらいからこちらの病院をかかりつけとして利用しています。
少し家から遠いのですが うさぎを買ったショップから絶対ここがいいと教えられたので 最初は病院や先生がどんな感じか見るつもりで検診に行ったところ 動物病院とは言いながら待合室はうさぎばかりなのにまず驚きました。
最寄り駅のタクシーの運転手さんも うさぎのキャリーを見ただけできち動物病院ですねとわかるほどうさぎで有名なお医者さんでした。
先生はすごく優しくて、本当にうさぎに詳しいしうさぎを愛している方だと思います。何を聞いても にこやかに優しく丁寧に説明して疑問にも答えてくれます。
先生も看護士さんも皆さん優しくて親身になってくれて 一度行っただけでずっとここに任せようと思えました。
それ以来年に3度ほど健康診断に通っているし 1才の時に避妊手術も受けました。
先生は毎週何件も手術をされているので 慣れているしとても安心でした。
手術したら入院させる病院もあるそうですが うさぎのストレスを考えてここは日帰りでしたが 術後は何も問題なかったです。
心配な症状がある場合 家が遠くても留守電に入れておけば 診察後先生が電話を下さってとても丁寧にどうしたらいいか教えてくれてありがたいです。
もちろん今後もずっとこちらでお世話になる予定です。
まわりでうさぎを飼っている方と知り合うとここの病院を紹介しています。
ここの先生くらいのうさぎに詳しいお医者さんがもっともっと各地に増えるといいなと思ってます。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 健康診断 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじさわアビアン・クリニック
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年08月
オカメインコを10年以上飼っていますが 前の行きつけの病院で担当して頂いていた先生でした。
海外に行かれて信頼できる病院もなかなか見つからずにいたのですが こちらの病院を開業された事をたまたま知りました。
健康診断でしたら 鳥さんを見られる他の病院でも良いのですが 体調悪くなった子を診てもらうのはこちらの先生でなければと思っています。
幸いにも以前通っていた病院よりは近くなりました
診断も適切で尚且つ詳しく丁寧に説明してくれます。
とても信頼のおける先生です。
海外に行かれて信頼できる病院もなかなか見つからずにいたのですが こちらの病院を開業された事をたまたま知りました。
健康診断でしたら 鳥さんを見られる他の病院でも良いのですが 体調悪くなった子を診てもらうのはこちらの先生でなければと思っています。
幸いにも以前通っていた病院よりは近くなりました
診断も適切で尚且つ詳しく丁寧に説明してくれます。
とても信頼のおける先生です。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | ヘルニアか太り過ぎ | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
りほの動物病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
清潔感のある病院で、院長先生も爽やかな優しい先生♪( ´▽`)
料金は今まで行っていた動物病院より安くすみました。
平日の金曜日に行ったからか、待ち時間も少なく、受付の女性といろいろ話をしながら待ち、アットホームな雰囲気の病院。
何度か行ってます。
うちはラブラドールレトリバーをかっているのですが、病院によっては犬が先生を恐がり嫌がるとこもあったのですが、りほの動物病院の先生には最初から恐がることはなく会うとペロペロ顔を舐めてます。(診察中は緊張で固まってますが…σ(^_^;)
高い検査はこちらがやりたいと言わないと勧めてこないので、良心的だなぁと思いました。
往診もしてくれるみたいなので、犬が動けなくなったら、助かりそう。
料金は今まで行っていた動物病院より安くすみました。
平日の金曜日に行ったからか、待ち時間も少なく、受付の女性といろいろ話をしながら待ち、アットホームな雰囲気の病院。
何度か行ってます。
うちはラブラドールレトリバーをかっているのですが、病院によっては犬が先生を恐がり嫌がるとこもあったのですが、りほの動物病院の先生には最初から恐がることはなく会うとペロペロ顔を舐めてます。(診察中は緊張で固まってますが…σ(^_^;)
高い検査はこちらがやりたいと言わないと勧めてこないので、良心的だなぁと思いました。
往診もしてくれるみたいなので、犬が動けなくなったら、助かりそう。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
![](/img/hospitals/thumb/57219a8d6fcba.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年02月06日
つぅさん、口コミありがとうございます!
高齢のラブなので足腰が弱ってくると大変なこともありますが、往診で対応させて頂きますね!
今後も宜しくお願い致します。
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
善行どうぶつ病院
(神奈川県藤沢市)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2016年04月
我が家のワンちゃんも猫ちゃんも先生に見ていただいています。
受診のきっかけは猫ちゃんの病気で、近医だとの理由だけでの受診だったのですが、今ではこちらで診察して頂くのが一番安心できます。
病院の清潔感もあることながら、先生の記憶力が凄い!ワンちゃんの診察に行った際に出たふいの猫ちゃんの話も、10年前の病気や怪我の話も覚えていてくださり、診察も一つ一つを大事に行ってくださっているのが伝わってきます。
ワンちゃんの診察も、やむおえない事情で他の動物病院を受診したのですが、結局は対処薬を処方されて終了となったものの完治せず、こちらでもう一度診察してもらったところ原因は思わぬところにあったことにびっくり。
きちんと原因を追究してくれてケアしてくれるのでとても安心できます。
駐車場が3台程度しかないのですが、人気なのもあって埋まっていることも多々あり、近所にコインパーキングなどがないので車での受診は注意でもあります。
受診のきっかけは猫ちゃんの病気で、近医だとの理由だけでの受診だったのですが、今ではこちらで診察して頂くのが一番安心できます。
病院の清潔感もあることながら、先生の記憶力が凄い!ワンちゃんの診察に行った際に出たふいの猫ちゃんの話も、10年前の病気や怪我の話も覚えていてくださり、診察も一つ一つを大事に行ってくださっているのが伝わってきます。
ワンちゃんの診察も、やむおえない事情で他の動物病院を受診したのですが、結局は対処薬を処方されて終了となったものの完治せず、こちらでもう一度診察してもらったところ原因は思わぬところにあったことにびっくり。
きちんと原因を追究してくれてケアしてくれるのでとても安心できます。
駐車場が3台程度しかないのですが、人気なのもあって埋まっていることも多々あり、近所にコインパーキングなどがないので車での受診は注意でもあります。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 食物アレルギー | ペット保険 | アイペット |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
フェレットというとなかなか扱っている動物病院は少ないのですが、獣医さんが昔フェレットを飼っていたらしく、扱いにも非常に慣れていて非常に好印象!
単に薬の処方だけでなく簡単な健康診断も行って頂き、日頃少し不安に思っていた点...