口コミ: 横浜市のネコの腎・泌尿器系疾患 83件(13ページ目)【Calooペット】

口コミ: 横浜市のネコの腎・泌尿器系疾患 83件(13ページ目)

神奈川県横浜市のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 83件の一覧です。

[ 病院検索 (88件) | 口コミ検索 ]
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
釜利谷ペットクリニック (神奈川県横浜市金沢区)
4.5
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2017年06月
高齢で慢性腎不全になった猫が最後までお世話になった病院。
症状末期になったときは、「もう輸液しかやってあげられないから」といい、再診量もなく、本当にわずかな点滴料しか請求されなかった。(こちらがお支払させてくださいと申し入れしても)

充実した検査設備がある病院ではないが、わからない症状は知ったかぶりをせずに、わからないといって日大病院や専門医を紹介してくださる姿勢など信頼感がおける先生。
休診日もいつ休んでいるんだろうと思うほど少なく、ホームドクターとして信頼がおける病院である。

治療費は相場より安め。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ウエスト動物病院 (神奈川県横浜市西区)
しっかり診てくれます ネコ 投稿者: 小春 さん
4.5
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年12月
時間帯によるのかもしれませんが、近所に動物病院無いの?ってくらい混んでます。病院の外で立って待ってると避難所みたいで不安になりました。

朝の開院時間直後と、診察終了時間直前くらいに行くと大変かも・・・

でも回転率が良いのかそれほど待たされた印象も無いような、時間は待つけれど院内に入れてきちんと診てくれるので安心できるんでしょうね。

院内の診察を終えた人と入れ替わる時に、外で待っているどの人が先に着たのかわからない部分が微妙かな。

獣医先生は精力的に活動されている方のようです。
費用は高くも安くも無く、一般治療であれば標準的だと思います。

駐車場はありませんが、歩いて直ぐのところと道を渡ったところにコインパーキングがあるので入れないことはなさそうです。病院で駐車場代を一部負担してくれました。

猫にやさしい病院なんですよ!ホメオパシーについて私はオカルトだと考えてるので標準治療だけにして貰っていましたが。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
しおせ犬猫病院 (神奈川県横浜市西区)
小奇麗な病院です ネコ 投稿者: 小春 さん
4.5
来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
好印象です。院長先生一人なのでしょうか?大丈夫?って心配になる。

黒い大きな猫と犬が居ます。メガネ屋がメガネをかけさせられている様に動物病院で動物を飼っている(家で飼わされている)のは珍しくないのですが、流石に大切にされてそうです。

それだけ院長先生が動物好きなのだと思います。動物に対する優しさが無いと治療にも安心感が持てません。

よほどの大手さん以外は小さな規模の動物病院も多く、待合室で狭いなぁ・・・と、同じ病気の患畜を連れてきているにもかかわらず、少しばかりはストレスも感じるのですが、黒たぬきが居るだけでもだいぶ和みますね。。

規模が小さいだけに犬を野放しにするようなマナーの悪い人も見かけませんでした。

丁寧に説明してくださるし、良くある治療の内容はメニュー表みたいにされており診察料の一覧も安心感があり面白いと感じました。説明もしっかりしてくれます。毎日でも遊びに行きたい空間でした。

あまり患畜さんが殺到しないでまったり続いてほしいな。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかまるどうぶつ病院 (神奈川県横浜市瀬谷区)
猫飼い初心者にも優しいどうぶつ病院 ネコ 投稿者: きみどり49 さん
4.5
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
 去年の4月の嵐の晩に、生後一週間くらいの茶トラの雄猫を自宅ベランダで保護しました。

保護してしばらくは、ネットの情報のみに頼り手探りでミルクを飲ませ排せつさせましたが知識にも限界があり、近所の動物病院に受診しました。

素人目にも傷もなく、嵐なのに汚れてもいませんでした。親猫が大切に育てたのでしょうか?ミルクの飲みも良く、元気に見えましたが不安もあったのでその旨先生やスタッフの方々にお話ししました。

そんな、初めて猫を飼う飼い主にも親身になって、これから先の飼育方法などを教えてくださいました。

その後、教えて頂いたように離乳も無事に済みトイレトレーニングも上手くいきました。

こうして着実に大きくなって4か月目に夏バテして下痢をしたり、最近では尿の中にストルバイト結晶なるものがみつかり、膀胱炎を起こした時もお世話になりその都度、優しく親切に診察して頂いています。

先生もスタッフの方も信頼できる、外観も診察室もおしゃれなどうぶつ病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 2800円 来院理由 元々通っていた
  • シロップ 名前はわからない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
しおせ犬猫病院 (神奈川県横浜市西区)
腎臓の病気です。 ネコ 投稿者: Caloouser57003 さん
4.5
来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年03月
 自宅からは遠いのですが、知人の熱烈な紹介でこちらへ参りました。先生はとてもお優しい方で、飼い猫だけではなく飼い主との関係性も会話から見ているようなお人でした。

 じっくりと状況を把握しながら見ていただけるので、他の動物病院よりも診察時間が長いと思いました。猫は腎臓病になりやすい動物だということで、注意はしていましたが現実病気になってしまうとやはりこちら側も、自分たちの管理が悪かったのではとショックを受けておりました。

 しかし、10歳くらいで保護したのら猫だったのでおそらく年齢的なものと、今までの環境が原因だと考えられると、こちら側にも配慮したお言葉をいただきました。輸液の治療も初めは恐ろしく、慣れない作業でしたが丁寧に教えてくださったので安心しました。
 
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ