口コミ: 横浜市のネコの腎・泌尿器系疾患 83件(14ページ目)【Calooペット】

口コミ: 横浜市のネコの腎・泌尿器系疾患 83件(14ページ目)

神奈川県横浜市のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 83件の一覧です。

[ 病院検索 (88件) | 口コミ検索 ]
40人中 40人が、 この口コミが参考になったと投票しています
MOMOどうぶつ病院 (神奈川県横浜市都筑区)
4.5
来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
この動物病院ではお医者様は白衣を着ておられません。動物たちが病院を嫌がり、ストレスを感じてしまうのを軽減するために、夏はポロシャツ、冬はトレーナーで診察されているそうです。動物たちが白衣を怖がるのかは不明ですが、動物たちのことを第一に考えた信頼できる病院だと思います。病院の中は、ウッド調の自然を感じられる内装になっていますので、動物たちもかなり落ち着けるのではないかと思います。

猫が夏バテになってしまい、今回初めて訪れた病院でしたが、親切で安心できるお医者様に診察していただきとても元気になりました。今後もなにかあったらこちらの病院にお世話になりたいと思います。駅からも近いので便利なところですよ。おすすめの病院です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 10000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ほそみずペットクリニック (神奈川県横浜市保土ケ谷区)
対応が良い ネコ 投稿者: ぱえりあ さん
4.5
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年08月
知人の紹介で行きました。
診察は、院長先生に診てもらったのですが、目の前でとても丁寧に行なってくれて、
その病気の症状や対応策などをわかりやすく教えてくれます。また、病気とは
全く違う質問をしても、嫌な顔せず、親身になって答えてくれます。
また、ほかの先生やスタッフの方も対応は良く、わからないことを聞けば、丁寧に教えてくれます。
治療費も多分、他と比べるとリーズナブルだと思います。
ただ、とても評判の良い動物病院なので、とても混んでいるので、待ち時間が長いです。
受付時間前から何人か並んでいます。午前中に行って、午後の診察を希望することも
できるので、急病でなければそのようにうまく利用すれば良いと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 膀胱炎 ペット保険 ペットメディカルサポート
料金 1500円 (備考: 検査+薬代) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
よしいけ動物病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
4.0
来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
日曜の早朝から猫のおしっこの様子がおかしく、かかりつけも日曜は休診なのでネット検索で行ける範囲の病院を探して診てもらえるようなので行きました。
こじんまりした病院ですがおしゃれで綺麗です。
小柄な男の先生で他のサイトでスタッフ写真を見たところ多分院長先生かな?の診察でした。
とても猫を優しく扱って下さり質問にもしっかり答えてくれる先生でした。
普段は車がないので自転車で行ける距離の近所のかかりつけに行きますがこちらは日祝もやっているので緊急などの時はまたお世話になりたいと思います。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 6930円 (備考: 初診料、カルテ登録料2200/時間外診療2200/注射2530) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
武井ペットクリニック (神奈川県横浜市青葉区)
良かったです ネコ 投稿者: 雨757 さん
4.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年03月
かかりつけ医が休診で、老猫の受診に1度行きました。
小さなクリニックで、先生と受付お2人で診療していました。
初めて行ったのですが、住所を見て「いつもは○○先生の所ですか?今日休診ですよね」と、かかりつけ医の先生をご存知なようでした。それだけでも、安心できました。
もう20歳の猫だったので出来る治療も限られていましたが、きちんと親切に説明してくれました。
かかりつけ医より遠いのでそれ以来行っていませんが、かかりつけ医が休診の時はここに行こうと思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あいざわ動物病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
我が家の猫のかかりつけ医 ネコ 投稿者: kuwachan98 さん
4.0
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年01月
拾ったミックスの日本猫を飼っていて、その猫のかかりつけ医にしていました。主に予防接種でお世話になっています。

先生はどんな動物でも公平に真剣に向き合ってくれるので、子猫が捨てられていてそれを保護したときでも元気になるまで見てくれました。いつも行くと患者さんが誰かしらいるので、街のかかりつけ医として利用している方が多いと思います。

病院自体は先生一人なので大きくはなく、他の大きな病院に検査を頼むこともあるようですがちゃんと紹介してくれるので安心です。また、ペットの葬儀も教えてくれるので最期までケアしてくれます。

診察は素早くて動く動物を抑えている身としては助かります。麻酔をしたときは治療が終わっても目が離せないので休憩時間でもチェックして対応してくれたりと、我が家だけでも大変なのにこれを他の方のペットにもと考えると本当に動物が好きなんだなと感じます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ