口コミ: 岐阜県の動物の消化器系疾患 51件(9ページ目)
岐阜県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 51件の一覧です。
[
病院検索 (22件)
| 口コミ検索 ]
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
恵那動物病院
(岐阜県恵那市)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年05月
我が家のおっちょこちょいな子うさぎが色々怪我をするたびお世話に成っていました。
最近、うさぎの死因No.1である毛球症にかかってしまい、いつも親切で丁寧でやさしい先生ですが、素早く原因をつきつめて、迅速な対応をしてくださったので感動しました。
出して頂いたお薬もすぐによく効き、少し飲ませるのは大変でしたがアドバイスも頂けて1週間もすればよくなりました。
先生はムツゴロウさんのような感じでわしわしっと動物をかわいがるので、苦手な方もおられるかもしれませんが、私はとても好感をもっています。
また、土日や夜間もいざとなれば診てくださるので、常に安心感があります。
近くに素晴らしい病院があってよかったなと思っています。
最近、うさぎの死因No.1である毛球症にかかってしまい、いつも親切で丁寧でやさしい先生ですが、素早く原因をつきつめて、迅速な対応をしてくださったので感動しました。
出して頂いたお薬もすぐによく効き、少し飲ませるのは大変でしたがアドバイスも頂けて1週間もすればよくなりました。
先生はムツゴロウさんのような感じでわしわしっと動物をかわいがるので、苦手な方もおられるかもしれませんが、私はとても好感をもっています。
また、土日や夜間もいざとなれば診てくださるので、常に安心感があります。
近くに素晴らしい病院があってよかったなと思っています。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 毛球症 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いけだ動物病院
(岐阜県大垣市)
4.5
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2013年06月
15歳のネコちゃんを飼っているのですが、ほぼ1週間連続で、食後に嘔吐していました。嘔吐すること自体は、今までも何回も経験してきましたので、あまり気にしていませんでした。しかし、今回は長引いていたため、病院に連れて行くことにしました。
先生が、これまでの経過を問診しながら、聴診器を当てて診察をしました。
その結果、胃炎の可能性が高いとの診断が下り、点滴をしました。そして、薬を出しますので、それで様子を見てくださいとおっしゃられました。
その後、気になるのは治療費ですが、人間と違い保険が効かないので、心配していたのですが、4000円とのことでした。
先生のお人柄も誠実で安心感を持てる方でとてもよかったです。
先生が、これまでの経過を問診しながら、聴診器を当てて診察をしました。
その結果、胃炎の可能性が高いとの診断が下り、点滴をしました。そして、薬を出しますので、それで様子を見てくださいとおっしゃられました。
その後、気になるのは治療費ですが、人間と違い保険が効かないので、心配していたのですが、4000円とのことでした。
先生のお人柄も誠実で安心感を持てる方でとてもよかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
柴田獣医科病院
(岐阜県多治見市)
4.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2020年02月
前の犬も今の犬もお世話になってます。
柴田先生、丸山先生、看護師さん、事務員さん、優しい方ばかり。
院内はとても綺麗です。
窓口会計できる保険はなし。
クレジットカードNG
車で待つためのブザーあり。
大型犬の介護中、車から院内、帰りも運んでくださいました。
とにかく優しくて動物思いな人ばかりで不満はとくにありません。
レシートではなく、どんな検査をしたかなどの人間のような明細書があればもっと嬉しいです。
クレジットカードも使えるようになったらいいなと思います。
柴田先生、丸山先生、看護師さん、事務員さん、優しい方ばかり。
院内はとても綺麗です。
窓口会計できる保険はなし。
クレジットカードNG
車で待つためのブザーあり。
大型犬の介護中、車から院内、帰りも運んでくださいました。
とにかく優しくて動物思いな人ばかりで不満はとくにありません。
レシートではなく、どんな検査をしたかなどの人間のような明細書があればもっと嬉しいです。
クレジットカードも使えるようになったらいいなと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カーサ動物病院
(岐阜県各務原市)
4.0
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2016年02月
マルチーズを飼っていたのですが、近所の人からこの病院がすごくいいと聞き通うようになりました。
予防接種から通常の診察まで、すべてこの病院に診ていただいてます。
施設は、すごく綺麗です。掃除もしっかりされていて、清潔感あふれる動物病院です。病院内も少し動物のにおいがするだけで、他の病院に比べると、空気も綺麗だと感じました。
診察ですが、すごく丁寧に先生が説明してくれます。細部に渡るまで説明がありますので、心配が吹き飛びます。
また、ここの病院の設備は、最新だそうです。確かに新しい検査の器材ばかりでした。
何回か愛犬の体調不良で通いましたが、多くの場合、経過観察の入院になりました。一晩預かってくれるので家族は安心です。
料金ですが、少し高いかな、というと印象でした。
予防接種から通常の診察まで、すべてこの病院に診ていただいてます。
施設は、すごく綺麗です。掃除もしっかりされていて、清潔感あふれる動物病院です。病院内も少し動物のにおいがするだけで、他の病院に比べると、空気も綺麗だと感じました。
診察ですが、すごく丁寧に先生が説明してくれます。細部に渡るまで説明がありますので、心配が吹き飛びます。
また、ここの病院の設備は、最新だそうです。確かに新しい検査の器材ばかりでした。
何回か愛犬の体調不良で通いましたが、多くの場合、経過観察の入院になりました。一晩預かってくれるので家族は安心です。
料金ですが、少し高いかな、というと印象でした。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オアシス森のどうぶつ病院
(岐阜県高山市)
4.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年12月
よく吐くことが続いたので初めて受診しましたが、飼い主の話をよく聞いてくれますし、治療方法についてもいくつか提示してくれ、家庭環境やその子にあった治療法を一緒に考えてくれます。
おひとりで診察されているので、時間帯によってはとても待たされることがありますが、その分しっかり診ていただいているのがわかります。
以前から清潔感のある施設でしたが、2013年の夏に移転しましたので、新しく綺麗な施設になっています。
料金も、かなり良心的で、思ったよりずっと安く済んだので、これならペット保険を使うほどでもなかったかなと思うくらいに日もありました。
何度か通う間に待合室で出会ったペットの比率は犬:猫が7:3くらいでした。
また何かあったらお世話になりたいと思う動物病院さんです。
おひとりで診察されているので、時間帯によってはとても待たされることがありますが、その分しっかり診ていただいているのがわかります。
以前から清潔感のある施設でしたが、2013年の夏に移転しましたので、新しく綺麗な施設になっています。
料金も、かなり良心的で、思ったよりずっと安く済んだので、これならペット保険を使うほどでもなかったかなと思うくらいに日もありました。
何度か通う間に待合室で出会ったペットの比率は犬:猫が7:3くらいでした。
また何かあったらお世話になりたいと思う動物病院さんです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸障害 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
最近、うさぎの死因No.1である毛球症にかかってしまい、いつも親切で丁寧でやさしい先生ですが、素早く原因をつきつめて、迅速な対応をしてくださったので感動しました。
出して頂いたお薬もすぐによく効き、少し飲ませるのは大...