口コミ: 岐阜県の動物の消化器系疾患 51件(7ページ目)
岐阜県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 51件の一覧です。
[
病院検索 (22件)
| 口コミ検索 ]
34人中
26人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みのわ動物病院
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年02月
我が家の犬が嘔吐をして調子が悪く、また以前から皮膚の状態が悪かったため、他の動物病院にかかっていたのですが、知り合いにすすめてもらい、こちらの動物病院に行ってみました。
その間、入院と、何回か病院に通院しましたが、先生は親身になって話を聞いてくださって、病気のこと、検査のこと、治療のこと、詳しく教えてくださいました。入院中も状況をしっかりと連絡してくれましたので、安心することができました。今では、嘔吐もなく元気良くなってくれました。皮膚は以前より調子が良く治療中です。
看護師さんたちも優しく話しかけてくれて、安心して通うことができました。
これからも予防などでお世話になるつもりでいます。ありがとうございました。
とても温かい印象の病院でしたのでオススメです(^ ^)
その間、入院と、何回か病院に通院しましたが、先生は親身になって話を聞いてくださって、病気のこと、検査のこと、治療のこと、詳しく教えてくださいました。入院中も状況をしっかりと連絡してくれましたので、安心することができました。今では、嘔吐もなく元気良くなってくれました。皮膚は以前より調子が良く治療中です。
看護師さんたちも優しく話しかけてくれて、安心して通うことができました。
これからも予防などでお世話になるつもりでいます。ありがとうございました。
とても温かい印象の病院でしたのでオススメです(^ ^)
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サルビア犬猫クリニック
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年01月
年末もおしせまった頃に我が家のニャンコが2週間前からゴハンを食べる量が減りはじめく、ついには全く食べなくなってしまいました。
以前他の子でお世話になったこともあり、この病院を受診しました。
以前も同じようなことがあり、その時はゴムのようなものを飲み込んでおり、他の病院で手術していただいたのですが、今回も同様でレントゲンをみて手術をした方がよいだろうとのことでした。
お願いしたところ、早速当日手術を実施してくださり、ニャンコは無事退院して元気に正月を迎えることができました。
今回も同じようなゴムの破片が原因で、先生は繰り返すので気をつけてくださいね、とおっしゃっておりました。
迅速に対応していただき本当に感謝しております。
また同じことにならないように気をつけたいと思います。
以前他の子でお世話になったこともあり、この病院を受診しました。
以前も同じようなことがあり、その時はゴムのようなものを飲み込んでおり、他の病院で手術していただいたのですが、今回も同様でレントゲンをみて手術をした方がよいだろうとのことでした。
お願いしたところ、早速当日手術を実施してくださり、ニャンコは無事退院して元気に正月を迎えることができました。
今回も同じようなゴムの破片が原因で、先生は繰り返すので気をつけてくださいね、とおっしゃっておりました。
迅速に対応していただき本当に感謝しております。
また同じことにならないように気をつけたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
22人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
柴田獣医科病院
(岐阜県多治見市)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年09月
我が家のチワワ(当時7歳)が腸閉塞になり、柴田先生に手術してもらい助けてもらいました。昼時で休憩中だったにもかかわらず診察していただきました。
嘔吐と下痢を繰り返しぐったりしている愛犬を見るたび涙が溢れてきて、先生に状況を説明出来なかったのですが、先生は優しく「あきらめずやれるだけのことはやってみましょう」とおっしゃってくださいました。そのまま愛犬は入院し、私は家に帰宅しましたが何も手につかず..ボーっとしていた中、夜10時に先生から電話が入り、「今手術が無事終わりました、心配されてると思ったので夜だったのですがお電話しました。」という言葉を聞いて、ありがとうございますと同時にまた涙が止まりませんでした。
その後数日入院し、無事退院しました。瀕死の状態だった愛犬を救って下さいました。技術だけでなく優しいお心遣いに感動しました。家族も同然な愛犬を任せられる病院に出会えて良かったです。
嘔吐と下痢を繰り返しぐったりしている愛犬を見るたび涙が溢れてきて、先生に状況を説明出来なかったのですが、先生は優しく「あきらめずやれるだけのことはやってみましょう」とおっしゃってくださいました。そのまま愛犬は入院し、私は家に帰宅しましたが何も手につかず..ボーっとしていた中、夜10時に先生から電話が入り、「今手術が無事終わりました、心配されてると思ったので夜だったのですがお電話しました。」という言葉を聞いて、ありがとうございますと同時にまた涙が止まりませんでした。
その後数日入院し、無事退院しました。瀕死の状態だった愛犬を救って下さいました。技術だけでなく優しいお心遣いに感動しました。家族も同然な愛犬を任せられる病院に出会えて良かったです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腸閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | 150000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
37人中
35人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けやき通りの動物クリニック
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年07月
昨夜愛犬を診ていただきました。
夜になって突然、血が混じった下痢をしました。
翌日まで様子をみようと思っていたのですが、その後も2回、3回と下痢を繰り返し、お尻から血が垂れるほどひどく、息遣いも荒くて苦しそうだったので病院を受診しようと思いました。
かかりつけの病院は夜間対応がなく電話をしてもやはり出なかったので、以前チラシをもらっていたこの病院にわらにもすがる思いで連絡を入れました。
夜の11時過ぎで受診歴がないにもかかわらず快く受けてくださり、急いで伺いました。
丁寧に触診と持って行った便の検査をし、、顕微鏡の画像をパソコンにつないで見せながら説明をしてくださり、そして今回の症状が出た原因をわかりやすく紙に書きながら解説してくださって、気がつけば1時間ほど経っていて深夜0時をまわっていました。
幸い大きな病気ではなさそうとのことで、抗生物質、下痢止めの注射を打ってもらって、薬をいただいて帰りました。
不安でたまらなかった気持ちがここへ来れば診てもらえるという安心に変わり、先生の真摯で丁寧な対応に心を動かされました。
どうしても口コミを書きたくて、このサイトに登録しました。
夜になって突然、血が混じった下痢をしました。
翌日まで様子をみようと思っていたのですが、その後も2回、3回と下痢を繰り返し、お尻から血が垂れるほどひどく、息遣いも荒くて苦しそうだったので病院を受診しようと思いました。
かかりつけの病院は夜間対応がなく電話をしてもやはり出なかったので、以前チラシをもらっていたこの病院にわらにもすがる思いで連絡を入れました。
夜の11時過ぎで受診歴がないにもかかわらず快く受けてくださり、急いで伺いました。
丁寧に触診と持って行った便の検査をし、、顕微鏡の画像をパソコンにつないで見せながら説明をしてくださり、そして今回の症状が出た原因をわかりやすく紙に書きながら解説してくださって、気がつけば1時間ほど経っていて深夜0時をまわっていました。
幸い大きな病気ではなさそうとのことで、抗生物質、下痢止めの注射を打ってもらって、薬をいただいて帰りました。
不安でたまらなかった気持ちがここへ来れば診てもらえるという安心に変わり、先生の真摯で丁寧な対応に心を動かされました。
どうしても口コミを書きたくて、このサイトに登録しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ジャックラッセルテリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 細菌性大腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8990円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
14人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ボス動物病院
(岐阜県羽島郡岐南町)
5.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
まだ開院して間もないですが、開院してすぐからお世話になってます。
いつも丁寧に説明してくれますし、ペットに対しても、とても優しく接してくれて、病院嫌いな犬ですが、安心して診察に連れていけます。
病気の事も、適切な処置が受けられよう必要であれば病院も紹介してくれて、とても信頼できる病院だなと思います。
入院もしましたが、とても丁寧かつ優しく接してくれて、病院嫌いな犬なので心配でしたが、面会に行った時などの対応を見て、安心できました。
こんな事聞いてもいいのかな?と思うような小さな事でも、嫌な顔せず聞いてくれて、説明していただけるしアドバイスもしてくれます。
料金面も、良心的だと思います。
私には全体的にとてもいい病院だと感じました。
いつも丁寧に説明してくれますし、ペットに対しても、とても優しく接してくれて、病院嫌いな犬ですが、安心して診察に連れていけます。
病気の事も、適切な処置が受けられよう必要であれば病院も紹介してくれて、とても信頼できる病院だなと思います。
入院もしましたが、とても丁寧かつ優しく接してくれて、病院嫌いな犬なので心配でしたが、面会に行った時などの対応を見て、安心できました。
こんな事聞いてもいいのかな?と思うような小さな事でも、嫌な顔せず聞いてくれて、説明していただけるしアドバイスもしてくれます。
料金面も、良心的だと思います。
私には全体的にとてもいい病院だと感じました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
その間、入院と、何回か病院に通院しましたが、先生は親身になって話を聞いてくださって、病気のこと、検査のこと、治療のこと、詳し...