口コミ: 静岡県の動物の皮膚系疾患 84件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 静岡県の動物の皮膚系疾患 84件(16ページ目)

静岡県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 84件の一覧です。

[ 病院検索 (27件) | 口コミ検索 ]
8人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アサギ動物病院 (静岡県浜松市中央区)
よかった(´▽`) イヌ 投稿者: ヒデ さん
3.5
来院時期: 2008年08月 投稿時期: 2012年05月
うちのペットも具合が良くなって、今も元気です。
またなにか症状がでたら同じ場所に生きたいと思います!
待ち時間が短く、わかりやすく説明してくれるのでオススメだよ!(人゚∀゚*)
最近、赤ちゃんが二匹生まれました。
いつもずっと一緒にいます、すごく可愛いです(´▽`)
猫も飼いたいです…が、我慢します。
がんばって、最後までこの仔たちを育てていきたいです。
ドッグフードをよく勝手に食べちゃうんですけど、可愛いのであんまり叱りません…
しっかりしつけをつけたいです…(´・∀・`)
犬は本当に可愛い∩^ω^∩
ついでに、名前は
親犬は、みくさで、子ども二匹が、ケンとジョンです!
すごく可愛いですよ(´・∀・`)
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 鼻血が出る
病名 鼻血 ペット保険
料金 1500円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふじえだ動物病院 (静岡県藤枝市)
診療に問題はありませんが イヌ 投稿者: みー さん
3.0
来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年01月
診療に問題はありませんが少しお値段が高かったのが気になりました。引っ越してきたばかりで初めての通院でした。
周りの情報もなく行きました。
昔からやっていると言う感じの建物で家の一角のようなふいんきでした。
先生はベテランのようでてきぱきと見ていただきお薬をいただき何も問題はなかったのですが、最後の会計の時にお値段を聞いて高かったので少しびっくりしました。
それ以外は何の問題もなく終わりました。うちの犬は新しい人に触られるとグーグー威嚇したりかもとしたりするのですがその辺も手馴れた様子で対応していただきました。とても安心して受診することができました。
耳の痒みできていたですが出されたお薬でとてもよくなりましたし、満足です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 皮膚系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
御殿場インター動物病院 (静岡県御殿場市)
インターの近くにある病院 イヌ 投稿者: もとかか さん
3.0
来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年02月
御殿場インターのすぐ近くにある病院です。青い建物なので、分かりやすい方だと思います。1階部分が病院、あとは、トリミング施設があるようです。
待合室は小さめで、患者さんが多いときは外または車の中で待機をして、スタッフの方が呼びに来てくれるという感じです。

院内は清潔にされていて良いと思います。
診察室というか、パーテーション?で区切られているだけなのかな?という感じで、院内感染などの対策はどのようにとっているのかが気になります。

院長先生もゆっくり話してくれ、親切そうですが、あまり質問をさせてもらえない雰囲気をもっていたので、そのまま診察を受けて帰ってきました。
今回、皮膚の件で行ったのですが、パパっと見て、すぐに病名→処方だったので、少しビックリしてしまいました。

でも、全体的には、スタッフのみなさんもハキハキして良い感じですし、院内も掃除が行き届いているので良いと思います。

動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分未満
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 細菌性皮膚炎 ペット保険
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
DCC動物病院 磐田本院(旧:本間獣医科医院) (静岡県磐田市)
不信感は芽生えました ネコ 投稿者: 雪化粧278 さん
2.0
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2022年07月
大きな病院かつ昔からある病院という事もあり、院内は年季が入っています。それだけ長く親しまれてきたということでしょう。
24時間営業という事もあり、緊急時には利用しやすいです。
従業員の方はサバサバしていて、ハッキリ物を言われる印象があるので、私は好感をもてますが、中には怒られているような印象を受ける方もいらっしゃると思います。シャンプーカットの料金は相場より安いと思います。

と、ここまでは良い点を上げさせていただきました。

不信感を覚えるに至った経緯ですが…
料金説明、治療方針の説明が皆無です。
症状の原因、今後の治療方法、薬の成分など、詳細が知りたい方は、直接こちらから尋ねないと説明はないと思います。その説明もざっくりしていて不明瞭なところがあります。

善し悪しはどの病院にもありますが、総合して☆2です。今は別の病院へ通っています。

以下、不信感が芽生えるに至った経緯を3件挙げました。長いのと主観が入るので、参考程度に気になる方は読んでください。

シャンプーカット時、前回と比べ金額が倍近く変わったことがありました。次の予約時に金額の確認をしたところ、「世間の相場に合わせて価格変動がある」とのこと…
こちらから詳しく尋ね、麻酔をしない場合は安いとのことだったので、老猫な事もあり麻酔なしをお願いすると、「人がいないから(暴れるのを押さえる必要がある)この日だったら」→指定された日にお願いする→「やっぱり暴れるので次からは麻酔打たないと無理」…暴れるウチの子が悪いのでしょうが、麻酔を打つことによる体の負担を考え、麻酔を打たない今のかかりつけにお願いしています。(ちなみに今の病院からは「いい子でさせてくれます」と言って頂けました)

チビ猫が玩具の紐を誤飲してしまい、救急へ。嘔吐処置を施し、その場で吐いてくれました。1晩様子を見るということで1泊。翌日迎えに行くと「ご飯も水も全く取らないから点滴で様子見。もう1泊する」。犬猫共同の舎で、ただでさえ家しか知らないおチビは怖くて食べられないのでは…と思い、私の手に乗せてあげると食べました。その様子を看護士さん?は見ていたのですが「良かったね、じゃああとは点滴で様子見るね」…帰れないの!?そういうものか…と思いさらに翌日お迎えに行きようやく帰れました。深夜料金も加わり、とんでもない金額(5万くらい)に頭が痛くなりました。

チビ猫が食欲不振と全身に蕁麻疹…数日前にゴミ箱周辺に玉ねぎの皮が散乱していた事があり、おそらく玉ねぎを食べたのだと思い、すぐに病院へ行きました。
その場で血液・身体検査をし、熱があること、血中酸素の値が低いこと、水分不足なことを伝えられました。このまま改善されないと死ぬこともある…との事でそのまま入院。次の日訪ねると「点滴で様子見、食事を取らない」。前回のことがあるので、また私が手に乗せてあげると、食べました。蕁麻疹が改善する様子が見られないのと血液検査も芳しくないとのことで、その後4泊。「死」の可能性を突きつけられ、費用の事は後回しで病院にお任せしていたので、当然とんでもない額(8万位)でしたが、無事退院。その後も処方された薬を飲ませるも1ヶ月経っても蕁麻疹が治らない…そこで、今のかかりつけを受診しました。そちらで処方された薬を飲むと1週間程で蕁麻疹が綺麗になりました!
時間が経過しているのであくまでもかかりつけ医に診ていただいた時点での話となりますが「玉ねぎを食べたことによる中毒症状の可能性が濃厚だが、その場合入院させることはほぼ無い。血液検査も、元々が赤血球が多いところがあるため、酸素濃度が低いのは適正範囲内である」とのことでした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 食欲がない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
パイネ動物病院 (静岡県富士市)
とにかく混む イヌ 投稿者: ふじっぴー さん
2.0
来院時期: 2016年 投稿時期: 2019年07月
早く診てもらいたい飼い主とワンちゃんには
待ちきれない位混んでいると思います。
1時間以上2時間待ちが何回あった事か、、。
院内が狭いので、車内で待つ場合夏場はエアコンつけて呼ばれるまで待つのも大変でした。
午前中10時頃行くと、午後に来院し診察って事もありました。
毎回診てもらえる先生が同じとは限りません。

混んでますね~と、待ち時間に知り合った方に話したら、「他と比べると安いからね」と言ってました。
試しに別の動物病院に行ってみましたが、
数百円違う位だったので転院を決めました。

1つの病院じゃなく、予防接種と病気とで
病院をわけている飼い主さんもいるそうです。

動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 ペット保険 アイペット
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ