口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(34ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(34ページ目)

全国のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 206件の一覧です。

[ 病院検索 (1298件) | 口コミ検索 ]
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アメニティ動物病院 (愛知県名古屋市名東区)
お世話になりました ネコ 投稿者: 福丸207 さん
4.0
投稿時期: 2016年04月
以前飼っていた猫の受診で掛かっていました。

犬・猫はもちろん、うさぎや小鳥や爬虫類を受診しに来ている方もいました。

去勢手術でをしていただきその後もお世話になりましたが

今ほど、どうぶつ病院が無く、ペット保険も無かった時期なのでかは分りませんが、診療代は点滴と飲み薬代で、毎回1万円ほど掛かりましたが、愛猫の病気が治るならと勧められた高価なサプリメントやえさも色々試しました。最後の方は1週間に3回程通いましたが、今思うと高かったと思います。今は違うかもしれません。

駐車場が少なく、また隣に砂利の駐車場しかないので、込んでいる時は、駐車に困る時がありました。

先日、院長先生が変わられたとの事で、新しい事もチャレンジされている様です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
料金 10000円 (備考: 保険が無い時期の少し前の事なので今は違うかもしれません。) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
しみず動物病院 (長野県長野市)
スタッフの優しさ ネコ 投稿者: milin さん
4.0
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年01月
実家で飼っている高齢猫を診てもらっています。(一昨年までは二匹だったので、それぞれの症状を診てもらい処置をしていただいていました。)
高齢なため、ちょっとした変化にも敏感になってしまう飼い主の気持ちを理解してくれる時もあれば、ぶっきらぼうな時もあります。血液検査や、薬の処方の説明も特になく患者側から声をかけて質問しないと詳しい説明もないまま終わってしまいます。
ただ、動物に対しての観察力はやはり凄く、多くのペット患者を診ているのにもかかわらず半年ぶりに行った際に新しくつけていた首輪を見て「新しくしてもらったんだね」と、話しかけていました。また、一匹の猫が亡くなった後に来院した時も「もう一匹は元気?」と気にかけてくれ、亡くなったことを伝えるといつ撮ったのかは不明ですがその子の写真を渡してくださいました。
先生の愛想のなさをスタッフがフォローしているように感じます。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 鼻水が出る
料金 10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あおぞら動物医療センター (大阪府枚方市)
4.0
投稿時期: 2015年11月
移転される前からいろいろな動物でお世話になって10年ほどになります。
院長先生が眼科を得意としていらっしゃいます。
移転される前から常に患者さんがいっぱいいらして人気の病院でした。
現在は大きくてきれいな病院で、診察台も4台がいつもフル回転。
大人気です。
それゆえ、待ち時間がハンパなく長いです!
土日はほかの地域からの患者さんもいらして予約なしでいくと3時間待ったこともあります。
ので、7:30から予約番号をとる専用の電話がありますが、それも簡単にはつながりません。
けど、予約番号なしで行くより絶対よいです。今何番を診察しているかも電話で確認できるので、それに合わせていけばよいです。
平日お仕事のある方はとりあえず予約だけとっていれば、20時までが診察時間ですが診察をさばけていないので20時以降に自然となるのでありがたいところです。
スタッフさんはどの方も物腰が柔らかで親切で、嫌な印象を受けたことがないです。
最近の口コミであおぞらにしては悪い口コミが目立ちますが、長年行っているものからのアドバイスですが、獣医さんを選んで方がよいです。
今までは院長、あと2名の以前からいらした獣医さんがメインで診察していらっしゃいましたが、今は若い獣医さんが多いです。
まだ経験もないだろう獣医さんが多くいらして、あれだけ待って若い獣医さんに診てもらうよりは、お近くのある程度数を診ている病院にいかれた方がよいと思います。しっかりした診察をされたいなら獣医さんを指定すればよいです。
一度指定したら今後もその獣医さんが診てくれます。
(院長と以前からいらした獣医さんに指定したら待つことは承知で行ってください。そのかわり間違いはないです)
私は以前からいらした先生を指定していますので、待ちますが治療への不満を持ったことはないです。
納得いくまで話あってくださいますし、獣医さん同士で治療方針の確認などもしてらっしゃるようで、一人の獣医の判断だけでなく、ほかの獣医からの考えも取り入れた上での治療をしていらっしゃるようなので、そこも安心です。
ころころ獣医さんが変わることに不安を抱かれる飼い主さんもいらっしゃると思いますが、指定すればよいだけですのでご安心を。
なんでも、こうしてほしいと相談してみると配慮してくださいますので話してみるとよいと思います。
あと、価格は良心的だと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
勅使河原動物病院 (東京都府中市)
安心できる病院です ネコ 投稿者: ランタン フラワー858 さん
4.0
投稿時期: 2015年10月
老猫を診ていただきました。
週に一度の診察で心配なところを伝えると、すぐ検査してくださり丁寧に説明してくださいました。
ここをみると体調があまり良くない等、自宅でも猫の調子をみるときのポイントを教えてくださいました。
また先生方もとても親切で、すこしの心配事でも真剣に聞いてくれます。

受付はその方によって対応がまちまちでした。入院の面会のときに、すこし嫌な対応にあいましたが、それ以外では特に気になるところもなかったです。
入院中の面会も毎日行きましたが、先生方は嫌な顔をせずその日の症状を伝えてくださり、こちら側の会えない不安も取り除いてくれるようでした。
面会に行った際に、院長先生が『どうぞゆっくり会ってあげてくださいね、また来てくださいね』と言ってくれたのが印象的でした。
我が家の猫は息絶えてしまいましたが、この病院で懸命な治療を受けることができ、後悔はしていません。この病院の先生に診ていただけて良かったと思います。
また治療の際には、選択肢があり家族と相談して選ぶことができました。

人気の病院なので、平日でも待ち時間はかかりますが、それでも通いたいと思う病院です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
宮原動物病院 (佐賀県三養基郡みやき町)
最愛のねこ ネコ 投稿者: Caloouser56438 さん
4.0
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2015年03月
私は小学校の時からネコを飼っていました。予防接種や避妊手術などには良く利用していました。
保険がきかない分高いのですが、感じのいい先生や受付の方や看護婦さんなのでとても通うことが苦ではなく信頼して行くことができました。
待合室も広くゆっくり出来るので待ち時間も苦にはなりませんでした。
年の初めにはネコ宛に病院から年賀状も来てとてもサービスが良かったです。
数年前から、ネコの具合が悪く通院をしていました。
もう助からない病気だったのですが、先生の励ましの言葉や看護婦さんの笑顔には支えられていました。ネコは頑張って闘っていたのですが夏に亡くなりました。
その後も動物霊苑の手続きや紹介までしてもらい最後までお世話をしてもらいました。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ