口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(10ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの肝・胆・すい臓系疾患 206件(10ページ目)

全国のネコを診察する肝・胆・すい臓系疾患に関する動物病院口コミ 206件の一覧です。

[ 病院検索 (1298件) | 口コミ検索 ]
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クレア動物病院 (兵庫県明石市)
ありがとうございました。 ネコ 投稿者: 紅935 さん
5.0
来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
丁寧にわかりやすく説明して貰えてとても良かったです。
触診や血液検査、レントゲン等をきちんとしていただき、かなり安心することが出来ました。
他の病院で匙の投げられた猫を延命させていただきました。
残念な結果になりましたが、もっと早くクレア動物病院に転院していれば助かったかもと後悔してます。

とても人気の病院なせいか、混んでて待ち時間が長い時があります。
もう少し待ち時間の案内があれば良かったかなと思います。


動物の種類 ネコ 来院目的 入院
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 便秘をしている
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はづき動物病院 (岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
ゴールデンウィークから食べず飲まず、3日以上の便秘、黄色いものを吐き、かかりつけの病院はゴールデンウィークのため休みでしたので口コミを見て別の病院でみていただいたら原因はわからないけど脱水だから背中に点滴をしときますと貧血、電解質の採決とエコーレントゲンをとっていただき、食べれないからべんがでないだけで便秘ではないです。黄色いものは胆汁ですか?と聞いたら胆汁ではなく、ただの唾液の吐物ですと言われ、原因はわからないけど様子見ましょう明日も食べない飲まないなら連れてきて点滴しましょうと言われ、やはり食べれない飲めない為2日続けて点滴していただき、翌日少しだけ食べた為様子みてましたが、又数日後に黄色いものはを吐き、飲まず食わず便秘も続き、今度はかかりつけの病院につれていきました。貧血、電解質の採血とエコーとレントゲンをとり、大腸に何かいぶつがあるからこれが原因なので一日も早く手術して取り除いた方がいいと言われ、決められず固まっていたらバリウム検査を麻酔してやってからでもいいと言われたが1日でも早い手術がいいといわれ、この子のために手術を決めそのまま入院しましたが、以前から気になっていたここのはづき動物病院さんがどうしても気になって、セカンドオピニオンではづき動物病院さんに入院している猫を一旦退院させてつれてきて、みていただきました。診察の仕方が今までの病院とちがい、口の中から尻尾の先まで一通りみてくださり、原因がわからないままで様子を見るというのはよくないので検査してもいいか聞かれ、もちろんですよろしくおねがいします。と依頼し、結果、大腸には何もなく、
吐いた黄色いものはやはり胆汁で、ビリルビン値も肝機能もわるく、肝リピドーシスといわれ、この状態で麻酔をしたらリスクが高く、手術をもしあの病院でしていたら危なかったと恐怖をかんじました。こちらでさっそく治療開始していただき、鼻からチューブを入れ強制的に餌を与え吐き気どめの点滴をいれてもらいながら入院治療開始し、ビリルビンはどんどんあがり危ない状態で毎日毎日泣いていましたが、昨日から少しづつビリルビン値が下がってきました。この子の体全体を見ながら、心も、ストレスなどもみながら治療してくださり、本当にはづきさんにこの子をつれてきてよかっです。まだまだ危ない状態で、治療づつきますが、先生を信じて治療していただきたいとおもいます。又、スタッフの皆さん一人一人思いやりのある方ばかりで、本当に何をとっても素晴らしいステキな動物病院です。自宅からも職場からも遠く、毎日通って面会にきてますが、丁寧な対応、説明をしていただき、猫だけでなく、飼い主の私まで癒されます。帰りも思いやりある言葉かけていただき受付の方も本当にありがたいです。心がおれかけていた私にとって本当に癒しです。ここに決めてよかった。もっと早くにここにつれてこればこの子の症状はまだ軽くすんだのに、飼い主の行動力の大切さみにしみました。これからもよろしくおねがいします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
病名 肝リピドーシス ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
倉敷動物愛護病院 (岡山県倉敷市)
経験ある先生なので安心出来ます。 ネコ 投稿者: チャコールグレイ022 さん
5.0
来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
肝臓の悪い猫を倉敷夜間ペットクリニックで診て頂きました。その時の先生がこちらの院長先生でした。
かかりつけの病院に毎日通っていましたが良くならず、もう死んでしまうのではないかという時に見て頂き、適切な処置のおかげか数日で回復しました。
遠いですが通わせて頂いています。うちの子を救って頂き、感謝してもしきれません。
診察中、先生も動物好きなんだろうなというのが伝わります。
動物を一番に考えてくれる先生です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 肝リピドーシス ペット保険
料金 2500円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
27人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
クレア動物病院 (大阪府大阪市天王寺区)
素晴らしい病院 ネコ 投稿者: 夜凪129 さん
5.0
来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
口コミを見て、遠かったのですがセカンドオピニオンでみてもらいました。
14歳の猫ですが、食欲不振、足のふらつき、元気がない、どう見てもよくない状況でした。先生は、今までの血液検査結果を見て、全ての検査出しきってないので、血液検査しますとすぐにしてくれ、結果、命も危ない状態ですぐに入院。わかりにくい膵炎で、肝臓も悪い状態でした。退院後も皮下点滴をし、徐々に減らしながら通院し、今では膵炎も完治し、すっかり元気で本当にびっくり信じられないし嬉しいです。
他の病院2件行ったのですが、血栓症や歳のせいだと言われていたのですが、とにかくここにきて、本当によかったです。ここの先生に出会えてなかったら、うちの子は死んでいたと思います。本当に本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 膵炎 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田村愛犬病院 (香川県高松市)
信頼して治療できます。 ネコ 投稿者: 桜 さん
5.0
来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
数年前に愛猫を受診しました。前の医院長先生は、かくしゃく、といらして、ネットの評判など気にせず、その子の為を思って、何が一番なのが、はっきりとおっしゃってくれました。その上でベテランの助手さんや、一致団結した、チームワークが抜群で、生命を助ける姿勢がチームワークや見立てが信頼できます。その姿勢に信頼してます。医院長先生の息子さんが、今は息子さんが、引き継いでいますが、ビジネスで愛想や優しさを振り向く方ではなく、本当の獣医師だと思います。他病院では、優しい、動物に話しかけて診療するなどありますが、愛猫を思う立場としては、見立てが治療が一番がなので安心して任せられます。医師とベテランさんのチームワークが信頼できます。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 肝硬変 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ