口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 546件(66ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のネコの目やにや涙がでる 546件(66ページ目)

全国のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 546件の一覧です。

[ 病院検索 (10509件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小林動物病院 (神奈川県横浜市瀬谷区)
猫 血液検査 ネコ 投稿者: Caloouser56996 さん
4.5
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年02月
十五歳になる猫が 自分で目をこすり傷を作りました 最初は 抗生物質の入った目薬で 治療していましたが なかなか完治せず 地図が広がっていきました おかしい と思い 病院を変え こちらに受信しました 元野良猫でしたので 小さい頃どんな環境で育ってきたかわかりませんから 血液検査をして体調をみることにしました 結果はエイズにかかっていました。

そのために、治りが遅く完治しない状態が続いていたのだそうです エイズの特効薬はありませんから とにかく免疫を上げて、これ以上悪化しないように努めるようにしました。

少しずつ傷も良くなり今ではもう目をこすることもなくなりました。こまかく生活スタイルを聞いて原因を探って頂いたので、対応がとても良かったと思います
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
横浜戸塚プリモ動物病院 (神奈川県横浜市戸塚区)
猫の目やに ネコ 投稿者: Caloouser56996 さん
4.5
来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年02月
近所でよく見かける病院でしたので来院しました。神奈川や東京で展開している病院みたいですね。

野良猫を保護しています。健康状態も良好で体調は悪くなかったのですが、目やにがひどく本人も気にして強く擦ったりしていました。

瞬膜が右目だけ出ていたので、病院で見ていただいたところ単に擦って目にバイ菌が入ったのでしょうとの事でした。

目薬と軟膏を頂きました。軟膏を入れるのが難しそうだったので、押さえ方などをその場で教えて頂きました。野良猫だったので、多少暴れん坊ですが、上手く押さえればいやがることもなくすんなりと軟膏を入れることができました。

3日くらいたってベトベトした目やにがなくなり、本人も目を気にしなくなりました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院 (東京都八王子市)
良心的で信頼できます ネコ 投稿者: ゴロチ さん
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年02月
拾った子猫の眼病、予防接種と避妊手術でお世話になりました。

初めての電話で質問した際には、ぶっきらぼうな雰囲気の先生で、訪問する勇気がなかなかでませんでした(笑)

いざ訪問してみると、とても真面目で動物への愛にあふれた方で、信頼して我が子を預けることができました。

拾った時にはウンチまみれなボロ雑巾状態の子でしたが、先生の鮮やかな手際で爪切りなどの簡単なグルーミングをサービスでして下さいました。

カルテ登録のために写真を撮るんですが、ヤンチャで制御のきかない我が子を、ブレながらも何枚も撮って下さって、とっても美人に映ってました。

価格も、日野市や町田市の親戚に聞く病院に比べて安いです。

予約は不要のようですが、念のため電話で今から向かう旨を伝えてから伺っています。
猫自身が外出が苦手なので待たせたく無いのと、駐車場に確実に停めたいので。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 3000~35000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
城北公園通り動物病院 (大阪府大阪市北区)
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年12月
1歳のにゃんこ2匹と暮らしています。
2匹でよく大運動会が繰り広げられており、たぶんその最中に当たり所が悪く、目に傷がついてしまったようです。
見た所目の周りが赤く、目やにや涙がよく出ることから、異常を感じ城北公園通り動物病院にお世話になりました。
爪切りで2か月に1度ほど通院していたので、慣れています。

外観も内装もオシャレで、若いご夫婦先生のセンスが感じられます。
雑誌やテレビも見られるので、待ち時間も気になりません。
雑誌のラインナップもオシャレ系です。

土日もお昼ぐらいまでされているので、働いている側としては休日にお世話になれるので、とても助かっています。
土日に行きますが、あまり待たされることは殆どないです。

診察はいつも男の先生がしてくれます。
最初は無口な方かな…と思いましたが、慣れてくるといろいろお話してくださり、ウチのにゃんこの名前の由来なども聞いてくれました。
診察中は可愛らしい看護師さんが、優しくサポートしてくださります。
うちのにゃんこは相変わらずシャーっフーっ言うてますが、てきぱきと診察進みました。

奥様先生はいつも受付でお会計をしてくれます。

綺麗で清潔感のある病院です。
先生はじめ、スタッフの方も普通に感じが良いですし、あまり混んでいないので、ガチャガチャした感じが苦手な方にも良いと思います。
診察料金は安いということはありませんが、妥当だと思います。
もう何度もリピートしており、何か気になることがあれば気軽に行ける感じですので、お勧めです。


(お気に入りのトンネルで)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 眼内炎 ペット保険
料金 約7000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小山動物病院 (栃木県栃木市)
信頼しています ネコ 投稿者: ムーンフラワー504 さん
4.5
投稿時期: 2015年12月
駐車場は広いので、安心して停めておけます。
光差し込み、明るく清潔感のある病院内。
すっきりとした印象の待合室は、ゆったり感もあり、その雰囲気に我が家の猫も、落ち着いて待っていることができました。
診察を受けるまで、それほどの時間はかかりません。
受付のスタッフさんの対応も爽やかです。

最初の受診時は男性の先生でしたが、
2回目からは、女性の先生が担当してくださるようになりました。
話しやすく朗らかで優しい笑顔の先生です。
不安なこと、心配なこと、質問に対して親身に答えてくれるので、信頼を置いています。
我が家には猫ちゃん2匹いるのですが、どちらもずっとこちらにお世話になっています。料金もリーズナブルで本当に助かっています。




動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 アレルギー性結膜炎 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ